ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6387199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

爽快! 谷川岳

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
7.5km
登り
767m
下り
944m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:13
合計
6:19
8:01
17
8:37
8:44
30
9:14
9:22
20
9:42
9:43
18
10:01
10:09
9
10:18
10:31
67
11:38
11:50
12
12:02
12:02
5
12:07
12:20
10
12:30
12:30
20
12:50
12:50
26
13:16
13:19
23
14:20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日の谷川岳の最高気温は10℃と聞いていたが、7時時点で既に天神平は13℃。暑くなるのかも?
2023年09月24日 07:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:18
今日の谷川岳の最高気温は10℃と聞いていたが、7時時点で既に天神平は13℃。暑くなるのかも?
ロープウェイ+リフトの往復券で3,500円。帰りのリフトは不要なのだが、その分の割引はない。
2023年09月24日 07:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:21
ロープウェイ+リフトの往復券で3,500円。帰りのリフトは不要なのだが、その分の割引はない。
ロープウェイ乗り場へ。ワクワクします。
2023年09月24日 07:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:25
ロープウェイ乗り場へ。ワクワクします。
久しぶりです。乗車します。
2023年09月24日 07:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:27
久しぶりです。乗車します。
10分程乗って、
2023年09月24日 07:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:32
10分程乗って、
天神平に到着です。暑さに慣れてしまっていましたが、ヒンヤリしてて気持ちよい。
2023年09月24日 07:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:38
天神平に到着です。暑さに慣れてしまっていましたが、ヒンヤリしてて気持ちよい。
天神平から山頂まで3.5km、わりと近かったのですね。
2023年09月24日 07:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:39
天神平から山頂まで3.5km、わりと近かったのですね。
終わりかけのエゾリンドウ。
2023年09月24日 07:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:39
終わりかけのエゾリンドウ。
マジマジと見たことなかった。右から白毛門、朝日岳、笠ヶ岳。。大変過ぎて多分一度も登ることはないんだろうな。
2023年09月24日 07:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:42
マジマジと見たことなかった。右から白毛門、朝日岳、笠ヶ岳。。大変過ぎて多分一度も登ることはないんだろうな。
皆さん登山道で登っていきます。ボクはリフトで天神峠へ。
2023年09月24日 07:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:44
皆さん登山道で登っていきます。ボクはリフトで天神峠へ。
あ、ぐんまちゃん。。早速遭遇しました。
2023年09月24日 07:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:45
あ、ぐんまちゃん。。早速遭遇しました。
エゾアジサイか?
2023年09月24日 07:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:46
エゾアジサイか?
トリカブトもあるぞ。
2023年09月24日 07:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:48
トリカブトもあるぞ。
ナナカマドの実でしょうか。青空色とのコントラストが見事。
2023年09月24日 07:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:49
ナナカマドの実でしょうか。青空色とのコントラストが見事。
天神峠到着。
2023年09月24日 07:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 7:59
天神峠到着。
ドーンと、谷川岳。距離3.5kmとはいうけれど、あんな遠いところまで、行けない気がしてきた。。
2023年09月24日 08:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:00
ドーンと、谷川岳。距離3.5kmとはいうけれど、あんな遠いところまで、行けない気がしてきた。。
鐘を鳴らして安全祈願。
2023年09月24日 08:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:01
鐘を鳴らして安全祈願。
イチゴ系かと思いましたが、ミツバツチグリ?
2023年09月24日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:08
イチゴ系かと思いましたが、ミツバツチグリ?
天神峠から、だいぶ降りていきます。
2023年09月24日 08:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:14
天神峠から、だいぶ降りていきます。
天神平からの登山道と合流しました。ここまで100ⅿ降りてきました。もったいない!
2023年09月24日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:20
天神平からの登山道と合流しました。ここまで100ⅿ降りてきました。もったいない!
気分も新たに山頂へ向かいます。
2023年09月24日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:20
気分も新たに山頂へ向かいます。
だんだんと急なところが出てきました。
2023年09月24日 08:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:24
だんだんと急なところが出てきました。
渋滞もしてきました。まあ、ゆっくり行きます。
2023年09月24日 08:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:25
渋滞もしてきました。まあ、ゆっくり行きます。
アキノキリンソウ
2023年09月24日 08:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:30
アキノキリンソウ
右に落ちると危険個所。
2023年09月24日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:33
右に落ちると危険個所。
わりとあっさり避難小屋までたどり着きました。暑いので、アンダー脱いでいきます。
2023年09月24日 08:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:40
わりとあっさり避難小屋までたどり着きました。暑いので、アンダー脱いでいきます。
山頂まであと1.8km、もうちょっとじゃないか、と思いきや、実はここからが大変。
2023年09月24日 08:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:47
山頂まであと1.8km、もうちょっとじゃないか、と思いきや、実はここからが大変。
急登になってきました。
2023年09月24日 08:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:52
急登になってきました。
階段はまだ良いが。
2023年09月24日 08:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:53
階段はまだ良いが。
ここはよじ登るしかない。
2023年09月24日 08:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 8:59
ここはよじ登るしかない。
4年前はこの鎖場手前で折り返しました。ここから先は未知のエリア。
2023年09月24日 09:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:01
4年前はこの鎖場手前で折り返しました。ここから先は未知のエリア。
とても遠くのように見えていた山頂ですが、近づいてみるとなんとか行けそうにも見えてきます。
2023年09月24日 09:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:05
とても遠くのように見えていた山頂ですが、近づいてみるとなんとか行けそうにも見えてきます。
天狗の留まり場かな?
2023年09月24日 09:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:15
天狗の留まり場かな?
でした。
2023年09月24日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:19
でした。
気持ちいいっすねー!最高。
2023年09月24日 09:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:28
気持ちいいっすねー!最高。
一歩一歩、快調に登っていけてます。わりと登りは行けるようになりましたが、この斜度だと下りはキツイかも知れません。
2023年09月24日 09:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:30
一歩一歩、快調に登っていけてます。わりと登りは行けるようになりましたが、この斜度だと下りはキツイかも知れません。
あと200m程で肩の小屋に着くはずですが、いまだに見えません。
2023年09月24日 09:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:48
あと200m程で肩の小屋に着くはずですが、いまだに見えません。
木階段がでてきました。田中陽希さんが脱水症状で動けなくなった階段だったかな。
2023年09月24日 09:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:52
木階段がでてきました。田中陽希さんが脱水症状で動けなくなった階段だったかな。
階段の隙間に、オヤマリンドウ?
2023年09月24日 09:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:54
階段の隙間に、オヤマリンドウ?
おっと、肩の小屋がいきなり急に現れました!
2023年09月24日 09:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 9:59
おっと、肩の小屋がいきなり急に現れました!
これが肩の小屋か!
2023年09月24日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:00
これが肩の小屋か!
古びた鐘。
2023年09月24日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:01
古びた鐘。
売店がありますね。帰りに寄っていこう。
2023年09月24日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:01
売店がありますね。帰りに寄っていこう。
100kmトレイル、夢のまた夢
2023年09月24日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:06
100kmトレイル、夢のまた夢
では、頂上に向けてあと10分、もうひと踏ん張り。
2023年09月24日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:08
では、頂上に向けてあと10分、もうひと踏ん張り。
スタート時、とても遠くにみえていた建造物は、山岳方向標識でしたか。避雷針かと思ってました。。
2023年09月24日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:08
スタート時、とても遠くにみえていた建造物は、山岳方向標識でしたか。避雷針かと思ってました。。
肩の小屋の横手にほこら発見。
2023年09月24日 10:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:10
肩の小屋の横手にほこら発見。
せっかくだからよく見て行こう。
2023年09月24日 10:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:13
せっかくだからよく見て行こう。
でっかいなあ。
2023年09月24日 10:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:14
でっかいなあ。
50年以上も前に建立されたのですね。積年の重みを感じます。というか、自分は既に小学六年生でした。積年の重みを感じます。。
2023年09月24日 10:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:14
50年以上も前に建立されたのですね。積年の重みを感じます。というか、自分は既に小学六年生でした。積年の重みを感じます。。
ヤマハハコかな。
2023年09月24日 10:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:17
ヤマハハコかな。
もうすぐそこがトマの耳だ。
2023年09月24日 10:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:18
もうすぐそこがトマの耳だ。
頂上標識前にて写真撮影待ちの行列渋滞。気長に待ちます。
2023年09月24日 10:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:22
頂上標識前にて写真撮影待ちの行列渋滞。気長に待ちます。
これが写真で良く見る頂上標識。ついに実物と対面。
2023年09月24日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:26
これが写真で良く見る頂上標識。ついに実物と対面。
ではオキの耳に向かいます。一旦グっと降りて、
2023年09月24日 10:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:31
ではオキの耳に向かいます。一旦グっと降りて、
もうひと頑張り、登っていきます。それにしても多くの人がいて賑やかです。
2023年09月24日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:35
もうひと頑張り、登っていきます。それにしても多くの人がいて賑やかです。
振り返って、大盛況のトマの耳。
2023年09月24日 10:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:38
振り返って、大盛況のトマの耳。
10分ちょいでオキの耳に到着。ここも撮影行列待ちがありましたが、ついにオキの耳標識の実物と対面。
2023年09月24日 10:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 10:50
10分ちょいでオキの耳に到着。ここも撮影行列待ちがありましたが、ついにオキの耳標識の実物と対面。
オキの耳から数十メートル奥に移動して、周りの山岳景色を見まわすことにしました。真ん中の山は尾瀬・燧ケ岳、手前右は至仏山、左のちょっと尖がっているのは景鶴山。
2023年09月24日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:00
オキの耳から数十メートル奥に移動して、周りの山岳景色を見まわすことにしました。真ん中の山は尾瀬・燧ケ岳、手前右は至仏山、左のちょっと尖がっているのは景鶴山。
左へ視点を移して、左側最高点は平ヶ岳。
2023年09月24日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:00
左へ視点を移して、左側最高点は平ヶ岳。
左に移っていきます。雲に隠れて山頂が見えませんが右側が中ノ岳、その左が越後駒ヶ岳。
2023年09月24日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:00
左に移っていきます。雲に隠れて山頂が見えませんが右側が中ノ岳、その左が越後駒ヶ岳。
ずっと左に視点を移して、ほぼ平らの稜線が特徴的な苗場山。
2023年09月24日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:00
ずっと左に視点を移して、ほぼ平らの稜線が特徴的な苗場山。
また左に行って、草津白根山と四阿山(左側)。
2023年09月24日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:01
また左に行って、草津白根山と四阿山(左側)。
雲に隠れてしまってますが、浅間山。
2023年09月24日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:01
雲に隠れてしまってますが、浅間山。
右側袈裟丸山、左側皇海山。
2023年09月24日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:01
右側袈裟丸山、左側皇海山。
また左に行って、右側武尊山、中央に日光白根山。これでほぼ一周しました。
2023年09月24日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:01
また左に行って、右側武尊山、中央に日光白根山。これでほぼ一周しました。
一通り山座同定写真が撮り終わったので、昼食にします。今日もローソンのおにぎりです。まぐろのたたきは新商品。みそかつおにんにくはご褒美。
2023年09月24日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:28
一通り山座同定写真が撮り終わったので、昼食にします。今日もローソンのおにぎりです。まぐろのたたきは新商品。みそかつおにんにくはご褒美。
頭上にだんだんと黒い雲がでてきて、少し冷えてきました。なので、そろそろ動き始めることにします。
2023年09月24日 11:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:40
頭上にだんだんと黒い雲がでてきて、少し冷えてきました。なので、そろそろ動き始めることにします。
休憩中の足元に、トリカブト発見。
2023年09月24日 11:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:43
休憩中の足元に、トリカブト発見。
万太郎山、仙ノ倉山へと延びる稜線がとても綺麗です。縦走出来たら気持ち良いだろうなあ。
2023年09月24日 11:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:45
万太郎山、仙ノ倉山へと延びる稜線がとても綺麗です。縦走出来たら気持ち良いだろうなあ。
オキの耳が被って見えてなかった赤城山。いつ見てもいい形してます。
2023年09月24日 11:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 11:48
オキの耳が被って見えてなかった赤城山。いつ見てもいい形してます。
トマの耳まで行列が続きます。
2023年09月24日 12:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:00
トマの耳まで行列が続きます。
トマの耳は午前よりも更に人が増えてます。
2023年09月24日 12:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:04
トマの耳は午前よりも更に人が増えてます。
肩の小屋に戻ってきました。売店に寄っていきます。
2023年09月24日 12:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:09
肩の小屋に戻ってきました。売店に寄っていきます。
繁盛してます。
2023年09月24日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:16
繁盛してます。
田中陽希さんのサインTシャツ。
2023年09月24日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:16
田中陽希さんのサインTシャツ。
肩の小屋での収穫品、谷川岳のピンバッジ。
2023年09月24日 12:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:18
肩の小屋での収穫品、谷川岳のピンバッジ。
肩の小屋前も賑やかな感じになっています。それではまた来る日まで。
2023年09月24日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:21
肩の小屋前も賑やかな感じになっています。それではまた来る日まで。
降りる人達と登る人達とのすれ違いでごっちゃになってます。
2023年09月24日 12:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:23
降りる人達と登る人達とのすれ違いでごっちゃになってます。
あんな下の方まで降りるんか。。こりゃ厳しいなあ。。
2023年09月24日 12:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:28
あんな下の方まで降りるんか。。こりゃ厳しいなあ。。
天狗の留まり場まで、肩の小屋から約30分かけて降りてきました。登りと同じ時間かかりました。いやー下りは厳しい。苦手。
2023年09月24日 12:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:49
天狗の留まり場まで、肩の小屋から約30分かけて降りてきました。登りと同じ時間かかりました。いやー下りは厳しい。苦手。
こんなところをずっと降りてきたのか。自分凄すぎ(自画自賛)。
2023年09月24日 12:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:51
こんなところをずっと降りてきたのか。自分凄すぎ(自画自賛)。
まだまだ厳しい下りは続きます。
2023年09月24日 12:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:53
まだまだ厳しい下りは続きます。
うわー厳しい。ストックも慎重に使いつつ、ゆっくりと降りていきます。
2023年09月24日 12:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 12:58
うわー厳しい。ストックも慎重に使いつつ、ゆっくりと降りていきます。
明日は脚パンパンになりそう。
2023年09月24日 13:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:06
明日は脚パンパンになりそう。
よく降りられました。えらい。
2023年09月24日 13:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:08
よく降りられました。えらい。
天狗の留まり場から約30分、避難小屋まで戻ってきました。
2023年09月24日 13:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:17
天狗の留まり場から約30分、避難小屋まで戻ってきました。
中はだいぶ暑かったので、休憩せずにスルーしていきます。
2023年09月24日 13:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:18
中はだいぶ暑かったので、休憩せずにスルーしていきます。
登山道は日陰になっていて、涼しい感じです。
2023年09月24日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:26
登山道は日陰になっていて、涼しい感じです。
行きによじ登った岩。慎重にうしろ向きに降りる。
2023年09月24日 13:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:29
行きによじ登った岩。慎重にうしろ向きに降りる。
キノコ発見。
2023年09月24日 13:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:36
キノコ発見。
天神平/天神峠分岐に到着。天神峠方面へ降りていきます。
2023年09月24日 13:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:46
天神平/天神峠分岐に到着。天神峠方面へ降りていきます。
この辺、ずっと歩きやすくなってます。
2023年09月24日 13:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 13:46
この辺、ずっと歩きやすくなってます。
ダイモンジソウ発見。
2023年09月24日 14:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:09
ダイモンジソウ発見。
名前解らず。
2023年09月24日 14:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:10
名前解らず。
ロープウェイの天神平駅/土合口駅分岐。土合口方面に行く人っているのかな。
2023年09月24日 14:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:13
ロープウェイの天神平駅/土合口駅分岐。土合口方面に行く人っているのかな。
ロープウェイ・天神平駅に到着。
2023年09月24日 14:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:19
ロープウェイ・天神平駅に到着。
次回来たときは、天神平から登っていくことにしよう。天神峠から合流点まで100m降りるよりも、ここからそこまで100m登っていった方が、全体としては楽な気がします。
2023年09月24日 14:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:23
次回来たときは、天神平から登っていくことにしよう。天神峠から合流点まで100m降りるよりも、ここからそこまで100m登っていった方が、全体としては楽な気がします。
頑張った自分へご褒美のおつかれさんコーラを自販機で購入。
2023年09月24日 14:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:31
頑張った自分へご褒美のおつかれさんコーラを自販機で購入。
ここにも安全登山の鐘。牧歌的ないい写真が撮れました。
2023年09月24日 14:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:33
ここにも安全登山の鐘。牧歌的ないい写真が撮れました。
谷川ブルー
2023年09月24日 14:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 14:50
谷川ブルー
土合口駅到着。ここにもぐんまちゃんが、ケロリンとともに。。
2023年09月24日 15:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 15:04
土合口駅到着。ここにもぐんまちゃんが、ケロリンとともに。。
20℃もあったんかい。そりゃ暑いわ。では、おつかれさん。
2023年09月24日 15:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9/24 15:12
20℃もあったんかい。そりゃ暑いわ。では、おつかれさん。
撮影機器:

感想

この日はやっと少し涼しくなるとの予報だったので、谷川岳登山に初挑戦しました。谷川岳は4年前の8月、水を持って行くのを忘れて熊穴沢避難小屋の少し先まででやむなく撤退してきた過去があり、4年越しのリベンジとなりました。
みなさんの登山記録を見ると、距離は短くても避難小屋の向こうは結構な急登が続く感じがしてましたが、登りも下りもなんとか無事に歩き切ることができ、日頃の桐生吾妻山の鍛錬が利いていることが感じられました。
風がふんわりそよいで気持ちよく、なにより空気そのものがきれいで、雲は多少あってもスカッと晴れ上がって、爽快で大満足な山行ができました👍
日曜日ということもあってか、ちっちゃな子供からおじいちゃんおばあちゃんまでたくさんの登山客がいらっしゃり、大盛況な谷川岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら