ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6400785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

富士見岩 富士見えず「石巻山」

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
16.1km
登り
1,199m
下り
1,197m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:16
合計
6:06
9:36
9:36
3
9:40
9:46
0
9:45
9:46
0
9:46
9:46
52
10:38
10:40
9
10:49
10:55
3
10:57
11:10
7
11:17
11:35
6
11:41
11:42
4
11:46
11:52
3
11:55
11:57
57
12:54
12:55
1
12:56
12:56
28
13:24
13:35
50
14:25
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 晴れ 西の風4〜5m
視界はボチボチ
南アルプスを見た
富士山は雲の中
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おちばの里親水公園の駐車場を利用した
20台くらい停まる
きれいなトイレと自販機有り
コース状況/
危険箇所等
親水公園から 大知波廃寺→大知波峠→石巻山→大知波峠→富士見岩→親水公園を回った

道標とマークは充分有る
危険を感じたところは無い
富士見岩と石巻山山頂は岩場

大知波峠まで 一部で道が薄くなるがマークは有る 風は陰になって平和

石巻山往復 ほとんど林道歩き 山頂は階段と鎖の整備された岩場 石巻神社の手前で一ヶ所林道が崩落し通行止め 斜面をよじ登って神社上の登山道に出た この部分は人に薦められない 風は冷たいが風陰は日射しが暖かい

富士見岩まで 県境稜線の歩き易い道 風が冷たい 富士見岩にはよじ登った

親水公園まで 尾根の歩き易い道 途中三ヶ所送電線鉄塔が有る 風が陰になって平和

ほとんど広葉樹林
展望が良いのは 大知波廃寺跡で南と東方向
石巻山は360度 富士見岩は東と北方向など
その他周辺情報 おちばの里親水公園は4月1日から キャンプ・バーベキュウ禁止 理由は不明
おちばの里親水公園

俺は〜川原の♪枯れ落葉〜♪
枯れススキだったか?
いずれにせよ
男の哀愁を唄ったものだ
2024年01月27日 07:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 7:27
おちばの里親水公園

俺は〜川原の♪枯れ落葉〜♪
枯れススキだったか?
いずれにせよ
男の哀愁を唄ったものだ
豊川道をたどる
天気は良し西風は冷たし
東斜面の登路と下降路は
日射しも有って平和だ
2024年01月27日 08:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 8:24
豊川道をたどる
天気は良し西風は冷たし
東斜面の登路と下降路は
日射しも有って平和だ
道標完備
2024年01月27日 08:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 8:34
道標完備
コクラン
2024年01月27日 08:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 8:53
コクラン
鹿児の木(カゴノキ)
バンビの背の
斑模様に似ている
2024年01月27日 08:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
1/27 8:58
鹿児の木(カゴノキ)
バンビの背の
斑模様に似ている
林道を横切った
2024年01月27日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 9:06
林道を横切った
大知波廃寺跡
南と東が開ける芝生の広場
2024年01月27日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 9:29
大知波廃寺跡
南と東が開ける芝生の広場
逆光だが 浜名湖大橋?まで見える
古来 琵琶湖は近江(おうみ=近い海)
浜名湖は遠江(とおとうみ=遠い海)だった
しからば諏訪湖はなんと呼ぶ?
とおとおとうみ
ならば榛名湖はなんと申す?
とおとおとおとうみ
では猪苗代湖は?
とおとおとおとおとうみ
田沢湖はいかに?
とおとおとおとおとおとおとうみ
エーイ十和田湖は?
とおとおとおとおとおとおとおとおとうみ
洞爺湖?阿寒湖?摩周?・・・
とおとおとおとおとお・・・・・・
2024年01月27日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/27 9:30
逆光だが 浜名湖大橋?まで見える
古来 琵琶湖は近江(おうみ=近い海)
浜名湖は遠江(とおとうみ=遠い海)だった
しからば諏訪湖はなんと呼ぶ?
とおとおとうみ
ならば榛名湖はなんと申す?
とおとおとおとうみ
では猪苗代湖は?
とおとおとおとおとうみ
田沢湖はいかに?
とおとおとおとおとおとおとうみ
エーイ十和田湖は?
とおとおとおとおとおとおとおとおとうみ
洞爺湖?阿寒湖?摩周?・・・
とおとおとおとおとお・・・・・・
松の落葉の道をたどれば
すぐに
2024年01月27日 09:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 9:36
松の落葉の道をたどれば
すぐに
大知波峠

俺は〜峠の♪枯れ落葉〜♪
クドイ
2024年01月27日 09:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 9:38
大知波峠

俺は〜峠の♪枯れ落葉〜♪
クドイ
石巻山へ向かう道は車道
車道を嫌っても
2024年01月27日 09:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 9:49
石巻山へ向かう道は車道
車道を嫌っても
すぐに反対側の
車道に下りる
2024年01月27日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 9:55
すぐに反対側の
車道に下りる
突然 通行止め
林道の底が抜けていた
予告も無し
2024年01月27日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 10:34
突然 通行止め
林道の底が抜けていた
予告も無し
上にピンクのマークを見て
斜面をよじ登る
枯れ枝注意だ
人には薦めれん
2024年01月27日 10:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 10:46
上にピンクのマークを見て
斜面をよじ登る
枯れ枝注意だ
人には薦めれん
反対側の道へ下りるのも崖
上を目指してトラバース
石巻山登山道へ乗り上げる
居た人はそそくさ遠ざかる
悪い事してる訳でないのに

行きは奥の院経由だ
2024年01月27日 10:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 10:47
反対側の道へ下りるのも崖
上を目指してトラバース
石巻山登山道へ乗り上げる
居た人はそそくさ遠ざかる
悪い事してる訳でないのに

行きは奥の院経由だ
石灰岩の岩壁を
負うように建つ奥の院
2024年01月27日 10:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
1/27 10:53
石灰岩の岩壁を
負うように建つ奥の院
飲料水という看板が有り
岩から滲み出す岩清水が
池になっていた
2024年01月27日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 10:55
飲料水という看板が有り
岩から滲み出す岩清水が
池になっていた
板根のように根を張った木
2024年01月27日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 11:09
板根のように根を張った木
階段と鎖場を登り
2024年01月27日 11:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 11:14
階段と鎖場を登り
石灰岩が折り重なる山頂
山名標は失われたようだ
岩陰に風を避ければ
日射しが暖かい
寝てる人がひとり
思わず声を掛けた
「生きてます?」
2024年01月27日 11:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/27 11:17
石灰岩が折り重なる山頂
山名標は失われたようだ
岩陰に風を避ければ
日射しが暖かい
寝てる人がひとり
思わず声を掛けた
「生きてます?」
南西側 豊橋の街
その先は 渥美半島の山
2024年01月27日 11:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/27 11:17
南西側 豊橋の街
その先は 渥美半島の山
北西側
豊川の先に本宮山
2024年01月27日 11:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
1/27 11:17
北西側
豊川の先に本宮山
北に 国境の坊ヶ峰
2024年01月27日 11:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/27 11:21
北に 国境の坊ヶ峰
右に続く尾根は
石巻山の尾根
国境稜線の二つの鉄塔
右が目指す富士見岩
2024年01月27日 11:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 11:26
右に続く尾根は
石巻山の尾根
国境稜線の二つの鉄塔
右が目指す富士見岩
山頂を辞す
2024年01月27日 11:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 11:26
山頂を辞す
本日二度目の大知波峠
たたずむ人ひとり
俺は〜♪ 本当にクドイ
2024年01月27日 12:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 12:52
本日二度目の大知波峠
たたずむ人ひとり
俺は〜♪ 本当にクドイ
稜線をたどって
鉄塔26とならぶ
富士見岩
よじ登っても
富士見えず
2024年01月27日 13:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
1/27 13:19
稜線をたどって
鉄塔26とならぶ
富士見岩
よじ登っても
富士見えず
代わりに南アルプスが見える
石巻山からも見えたが
こちらの方が高く近い
2024年01月27日 13:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/27 13:21
代わりに南アルプスが見える
石巻山からも見えたが
こちらの方が高く近い
朝は逆光だった浜名湖
2024年01月27日 13:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
1/27 13:23
朝は逆光だった浜名湖
親水公園に下りる道
道標の字は薄い
鉄塔を三つくぐる
2024年01月27日 13:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 13:26
親水公園に下りる道
道標の字は薄い
鉄塔を三つくぐる
時々開ける
浜名湖の舘山寺
先の方は浜松
2024年01月27日 13:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/27 13:38
時々開ける
浜名湖の舘山寺
先の方は浜松
蜜柑畑を抜けて
親水公園に着いた
2024年01月27日 14:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/27 14:21
蜜柑畑を抜けて
親水公園に着いた
撮影機器:

感想

弓張山地は 今まで、三河側から登った。
たまには、遠州側から登ってみようと、おちばの里親水公園までやって来た。

それにしても、湖西連峰と言うのは、もう少し意味の有る名前にならなかったかと思う。天竜川の西側で、木曽山脈の末端が、その高さを減じ、太平洋に没するところの 弓張山地と言う由緒正しい名前は、多少 語呂が悪い気もするけれど。

石巻山に行く道は、前に歩いたはずだが、記憶が無い。新鮮な気持ちで歩けたが、ほぼ林道だった。岩の折り重なるアスレチックな山頂は展望が良かったけど、風が冷たかった。
あと、富士見岩から富士山が見えなかったのは残念。代わりに 南アルプスが見えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
富士見岩〜石巻山〜赤岩道周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら