ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640346
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山(日光から往復)

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,780m
下り
1,772m

コースタイム

日帰り
山行
9:39
休憩
1:21
合計
11:00
5:44
31
6:15
36
6:51
25
7:16
7:22
17
7:39
9
7:48
7:55
43
8:38
8:53
17
9:10
9:12
86
10:38
10:46
43
11:29
12:05
28
12:33
82
13:55
14:02
15
14:17
36
14:53
6
14:59
13
15:12
20
15:32
32
16:04
27
16:31
0
16:38
ゴール地点
コースは手書きで大凡です。
天候 晴れ、快風
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝尾神社の駐車場を利用。
トイレなどは無いので事前に済ませましょう。
コース状況/
危険箇所等
コース自体は明瞭です。
刈り払いが入ったので笹が邪魔することも有りませんでした」。
<注意箇所>
・唐沢避難小屋から女峰山までは足場に注意
・特に唐沢の横断は浮石の上を歩く箇所有り。
ロングコースなので下りでペースを上げすぎると膝などを痛めるかも。
その他周辺情報 日帰り温泉は やしおの湯 が人気のようです。
滝尾神社駐車場。
2015年05月17日 05:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 5:38
滝尾神社駐車場。
行者堂
左手が登山道入り口。登山ポストも此処に有り。
(滝尾神社駐車場から少し戻り、右斜め上に進む階段を登る)
2015年05月17日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 5:44
行者堂
左手が登山道入り口。登山ポストも此処に有り。
(滝尾神社駐車場から少し戻り、右斜め上に進む階段を登る)
ヒノキ植林地内の登山道案内
2015年05月17日 05:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 5:54
ヒノキ植林地内の登山道案内
30分くらいで殺生禁断境界石
鷹さ2m位か。
2015年05月17日 06:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 6:15
30分くらいで殺生禁断境界石
鷹さ2m位か。
ヒノキ、カラマツ内の明るい登山道を進むとやかてつつじが多い場所にでる。直進と左への分岐がある。
2015年05月17日 06:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 6:27
ヒノキ、カラマツ内の明るい登山道を進むとやかてつつじが多い場所にでる。直進と左への分岐がある。
今回は左へ進んだ
(直進は道がえぐれていて歩きずらい)
今回は左へ進んだ
(直進は道がえぐれていて歩きずらい)
ヤマツツジが満開でした。
2015年05月17日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 6:28
ヤマツツジが満開でした。
赤薙山に連なる尾根と思われる
平らな部分は一里ヶ曽根か
2015年05月17日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 6:42
赤薙山に連なる尾根と思われる
平らな部分は一里ヶ曽根か
とにかくつつじが見事で。
2015年05月17日 06:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 6:47
とにかくつつじが見事で。
稚児ヶ墓の10m位先で分岐した道と合流する。
2015年05月17日 06:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 6:51
稚児ヶ墓の10m位先で分岐した道と合流する。
少しの間植林地を歩くと視界が開けた。
2015年05月17日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 7:07
少しの間植林地を歩くと視界が開けた。
写真中央部分が水場。
2015年05月17日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 7:15
写真中央部分が水場。
男体山が良く見えます。
2015年05月17日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/17 7:15
男体山が良く見えます。
水場
右の小さな谷の水を使うようです。
2015年05月17日 07:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 7:16
水場
右の小さな谷の水を使うようです。
木に「は」と書いてある。この後「に」は気づかなかった。
2015年05月17日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 7:28
木に「は」と書いてある。この後「に」は気づかなかった。
水呑 と有る。
水場から15分位進んだ場所。
2015年05月17日 07:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 7:39
水呑 と有る。
水場から15分位進んだ場所。
花つきが奇跡的によかったシロヤシオ
このあと群生地があるが花つきは少ない。
2015年05月17日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 7:46
花つきが奇跡的によかったシロヤシオ
このあと群生地があるが花つきは少ない。
白樺金剛
水場から25分
2015年05月17日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 7:48
白樺金剛
水場から25分
シロヤシオ群生地。花つきは少ない
2015年05月17日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 7:58
シロヤシオ群生地。花つきは少ない
シロヤシオ
2015年05月17日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 7:58
シロヤシオ
歩き始めて約3時間で岩場が現れた。
ペイントに従って進む。
2015年05月17日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 8:36
歩き始めて約3時間で岩場が現れた。
ペイントに従って進む。
八風(読み方が分からない)
展望も良いので小休止。
2015年05月17日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 8:38
八風(読み方が分からない)
展望も良いので小休止。
黒岩山の西側をトラバース。
2015年05月17日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 9:02
黒岩山の西側をトラバース。
黒岩、遥拝石に到着
崖の下は雲竜渓谷か
女峰山はまだ見えない。
2015年05月17日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 9:10
黒岩、遥拝石に到着
崖の下は雲竜渓谷か
女峰山はまだ見えない。
山桜が咲いていた。
(桜の名前は?)
2015年05月17日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 9:11
山桜が咲いていた。
(桜の名前は?)
地味に。
2015年05月17日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 9:12
地味に。
雪割草の蕾が色づいていた。
2015年05月17日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 9:19
雪割草の蕾が色づいていた。
女峰山はまだ見えない
2015年05月17日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 9:26
女峰山はまだ見えない
有名な看板
”登りたいです”
2015年05月17日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 9:29
有名な看板
”登りたいです”
緩やかな登りから一転、そこそこ急な登りになり脚が辛くなってきた。
(名古屋では 脚がエライ )
2015年05月17日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/17 9:37
緩やかな登りから一転、そこそこ急な登りになり脚が辛くなってきた。
(名古屋では 脚がエライ )
笹原を観ながら脚を休める。
2015年05月17日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 9:38
笹原を観ながら脚を休める。
こんなところもなんとかして
2015年05月17日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 9:53
こんなところもなんとかして
やっと女峰山が見えた。
間もなく唐沢避難小屋(25分かかったけど)
2015年05月17日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 10:15
やっと女峰山が見えた。
間もなく唐沢避難小屋(25分かかったけど)
唐沢避難小屋手前の崩壊地横断。
歩けば崩れる箇所有り。
2015年05月17日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 10:31
唐沢避難小屋手前の崩壊地横断。
歩けば崩れる箇所有り。
唐沢避難小屋
2015年05月17日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 10:38
唐沢避難小屋
唐沢にとっかかる。
浮石の上歩く感じで怖い。
2015年05月17日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 11:02
唐沢にとっかかる。
浮石の上歩く感じで怖い。
けっこうエグイ
(西黒尾根のほうが緊張しなかった)
2015年05月17日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 11:08
けっこうエグイ
(西黒尾根のほうが緊張しなかった)
振り返って唐沢
2015年05月17日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 11:11
振り返って唐沢
樹林内の急登りは男体山を眺めながらユックリと
2015年05月17日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 11:23
樹林内の急登りは男体山を眺めながらユックリと
女峰山山頂が見えた。
2015年05月17日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 11:29
女峰山山頂が見えた。
お社にお参りしてから。
2015年05月17日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 11:29
お社にお参りしてから。
女峰山山頂
2015年05月17日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/17 11:31
女峰山山頂
会津駒ヶ岳
2015年05月17日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/17 11:31
会津駒ヶ岳
男体山、大真名子、子真名子。
2015年05月17日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/17 11:44
男体山、大真名子、子真名子。
越後方面の山々
2015年05月17日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 11:31
越後方面の山々
日光白根。
2015年05月17日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/17 11:31
日光白根。
下山します。
帰りも長いので
2015年05月17日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 12:33
下山します。
帰りも長いので
2015年05月17日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 12:33
残雪は間もなく消える。
2015年05月17日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 12:38
残雪は間もなく消える。
このピークは西側をトラバースする。
2015年05月17日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 12:40
このピークは西側をトラバースする。
帰りは余裕ができたので
下界(日光方面)を撮影
2015年05月17日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 12:52
帰りは余裕ができたので
下界(日光方面)を撮影
振り返って女峰山
2015年05月17日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 12:53
振り返って女峰山
2015年05月17日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 12:54
この目印に従う
2015年05月17日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 13:01
この目印に従う
きつい下りもある。
2015年05月17日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 13:18
きつい下りもある。
2015年05月17日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 13:23
2015年05月17日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 13:25
唯一のクサリ場。
2015年05月17日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 13:32
唯一のクサリ場。
2015年05月17日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 13:40
撮影していた場所の足元は崩壊していた。
2015年05月17日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 13:44
撮影していた場所の足元は崩壊していた。
黒岩山
2015年05月17日 13:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 13:48
黒岩山
黒岩に戻り。
2015年05月17日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 13:53
黒岩に戻り。
2015年05月17日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 13:53
下界の様子
2015年05月17日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 14:16
下界の様子
オオカメノキが咲いていた
2015年05月17日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 14:30
オオカメノキが咲いていた
尾根乗換点。
2015年05月17日 14:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 14:31
尾根乗換点。
あとはこんな道を下ります。
2015年05月17日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 14:34
あとはこんな道を下ります。
2015年05月17日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 15:10
水場
2015年05月17日 15:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 15:12
水場
2015年05月17日 15:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/17 15:15
分岐箇所(稚児ヵ墓のちょっと手前)
右へ進みました。
(あとで合流します)
2015年05月17日 15:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 15:33
分岐箇所(稚児ヵ墓のちょっと手前)
右へ進みました。
(あとで合流します)
2015年05月17日 15:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 15:37
2015年05月17日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 15:40
ヤマツツジ
2015年05月17日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 15:45
ヤマツツジ
レンゲツツジ(2本だけ咲いていた)
2015年05月17日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 15:51
レンゲツツジ(2本だけ咲いていた)
レンゲツツジ
2015年05月17日 15:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 15:52
レンゲツツジ
合流点。
2015年05月17日 15:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 15:55
合流点。
ズミか
2015年05月17日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/17 15:56
ズミか
行者堂
2015年05月17日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 16:31
行者堂
駐車場にもどり。
2015年05月17日 16:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/17 16:38
駐車場にもどり。
おまけ
九輪草。
2015年05月17日 16:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/17 16:26
おまけ
九輪草。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

満腹で脚はパンパンです。
昨年から計画していたこのコース、最適の時季に実行できたと思う。
唐沢避難小屋までで出会った人 1人
唐沢避難小屋までで出会った動物
 鹿:2頭
 猿:1頭
 ムササビ:(なき声だけ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人

コメント

こんばんはです(^^)
1日違いでしたね(笑)
お天気違えば…本当に絶景なんですね…
素敵な写真堪能しました(^^)
2015/5/17 21:37
Re: こんばんはです(^^)
こんばんは です
ekatは女峰山では2回目の絶景でした。
2015/5/17 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら