ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6403704
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

心源院〜八王子城山〜北高尾山稜〜相模湖

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
16.4km
登り
1,249m
下り
1,247m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
基本的に道はよく整備されているし、道標も要所要所にある

矢の音から大平小屋へ向かう道は破線扱いだが、急坂なだけで問題なし
その他周辺情報 プレジャーフォレスト敷地内のさがみ湖温泉うるり。1100円。内湯は高濃度炭酸泉とジェットバスのみ。温泉は露天に1つあるのみ。洗い場のシャワーがすぐに止まる上湯圧が低すぎるのが難点。動線が悪いためマイカー派以外は利用価値は低い
心源院併設の秋葉神社の鳥居前からスタート
2024年01月27日 08:03撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:03
心源院併設の秋葉神社の鳥居前からスタート
少し登ればすぐ秋葉神社に到着
2024年01月27日 08:08撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:08
少し登ればすぐ秋葉神社に到着
その先の向山砦の展望 住宅街が広がっている
2024年01月27日 08:18撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:18
その先の向山砦の展望 住宅街が広がっている
向山砦の道標 このコースの標は手作り感があってほっこりする
2024年01月27日 08:18撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:18
向山砦の道標 このコースの標は手作り感があってほっこりする
向山砦から更に進んで大六天からの展望が 東面が見渡せ、北は日光の山々、筑波山、東に新宿あたりのビル群まで見えた
2024年01月27日 08:27撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:27
向山砦から更に進んで大六天からの展望が 東面が見渡せ、北は日光の山々、筑波山、東に新宿あたりのビル群まで見えた
今日も良い天気になりそう
2024年01月27日 08:27撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:27
今日も良い天気になりそう
大六天道標
2024年01月27日 08:27撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 8:27
大六天道標
また更に進みこちらは八王子城山からの展望 あまり代わり映えはない
2024年01月27日 09:02撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 9:02
また更に進みこちらは八王子城山からの展望 あまり代わり映えはない
八王子神社 外の囲いは4年前には無かったので、この間に建てられたのだろう
2024年01月27日 09:04撮影 by  SO-52C, Sony
1
1/27 9:04
八王子神社 外の囲いは4年前には無かったので、この間に建てられたのだろう
八王子城山山頂
2024年01月27日 09:07撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 9:07
八王子城山山頂
前回の富士見台は真っ白だった。今回はばっちり
2024年01月27日 09:54撮影 by  SO-52C, Sony
1
1/27 9:54
前回の富士見台は真っ白だった。今回はばっちり
富士見台から堂所山までが今回の主目的 何と途中に展望ポイントがまったくない 冬場枯れ木の隙間から多少展望があるが夏は何も見えなくなりそう
2024年01月27日 11:49撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 11:49
富士見台から堂所山までが今回の主目的 何と途中に展望ポイントがまったくない 冬場枯れ木の隙間から多少展望があるが夏は何も見えなくなりそう
北側は奥多摩の山々 写真は御前山と多分雲取山。場所によっては鷹ノ巣山、大岳山も見えた
2024年01月27日 12:01撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 12:01
北側は奥多摩の山々 写真は御前山と多分雲取山。場所によっては鷹ノ巣山、大岳山も見えた
光の加減が面白い
2024年01月27日 12:18撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 12:18
光の加減が面白い
堂所山。奥高尾縦走路から少し外れていて6年前の縦走時には巻いて素通りしていた。心残りをようやく埋めることができた
2024年01月27日 12:26撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 12:26
堂所山。奥高尾縦走路から少し外れていて6年前の縦走時には巻いて素通りしていた。心残りをようやく埋めることができた
堂所山から明王峠までは間伐されて雰囲気が変わった
2024年01月27日 12:55撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 12:55
堂所山から明王峠までは間伐されて雰囲気が変わった
明王峠の茶屋 資材置き場のようになっていて営業はしてません。陣馬、景信の間にあり、展望もそこまで大した事無いから需要が無くなったのかな。それとも夏になると再開するのかな。よくわからん
2024年01月27日 13:28撮影 by  SO-52C, Sony
1
1/27 13:28
明王峠の茶屋 資材置き場のようになっていて営業はしてません。陣馬、景信の間にあり、展望もそこまで大した事無いから需要が無くなったのかな。それとも夏になると再開するのかな。よくわからん
ここから富士山は本来見えるのかしら。雲が出てきてとにかく見えなかった。一番目に付く山体は御正体山かなあと思ったけども
2024年01月27日 13:27撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 13:27
ここから富士山は本来見えるのかしら。雲が出てきてとにかく見えなかった。一番目に付く山体は御正体山かなあと思ったけども
明王峠から相模湖を目指す。初め100m程一気に下り、林道を横切ると少しフラットになる。二又の道を左へ、直後の分岐を矢の音方面へ。笹尾根がこの時期は気持ち良い(夏は藪優勢になりそう)。誰もいない山頂で珈琲休憩した
2024年01月27日 14:07撮影 by  SO-52C, Sony
1
1/27 14:07
明王峠から相模湖を目指す。初め100m程一気に下り、林道を横切ると少しフラットになる。二又の道を左へ、直後の分岐を矢の音方面へ。笹尾根がこの時期は気持ち良い(夏は藪優勢になりそう)。誰もいない山頂で珈琲休憩した
枯松と青空
2024年01月27日 14:10撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 14:10
枯松と青空
矢の音からの下り道は慎重を期す。大平小屋も休憩適地
2024年01月27日 14:26撮影 by  SO-52C, Sony
1
1/27 14:26
矢の音からの下り道は慎重を期す。大平小屋も休憩適地
孫山からは一気に標高を下げる。相模湖を見れるポイントは一箇所のみ。机が1つある。
2024年01月27日 15:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
1/27 15:01
孫山からは一気に標高を下げる。相模湖を見れるポイントは一箇所のみ。机が1つある。
与瀬神社。なかなか雰囲気がある
2024年01月27日 15:12撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 15:12
与瀬神社。なかなか雰囲気がある
階段は急勾配
2024年01月27日 15:12撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 15:12
階段は急勾配
降りきってから振り返る
2024年01月27日 15:15撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 15:15
降りきってから振り返る
徒歩5分ほどで相模湖駅に到着。これにて登山終了。行った事無いのでプレジャーフォレスト敷地内の日帰り温泉へ。バスで往復するのがちと面倒だったが汗を流してさっぱりした
2024年01月27日 15:23撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 15:23
徒歩5分ほどで相模湖駅に到着。これにて登山終了。行った事無いのでプレジャーフォレスト敷地内の日帰り温泉へ。バスで往復するのがちと面倒だったが汗を流してさっぱりした
最後は高尾駅で下車して行きつけの西海ラーメンで打ち上げた
2024年01月27日 17:53撮影 by  SO-52C, Sony
1/27 17:53
最後は高尾駅で下車して行きつけの西海ラーメンで打ち上げた
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 タオル ストック

感想

2020年8月に心源院〜八王子城山〜富士見台〜駒木野BSのルートで歩いた。地獄だった。8月に行った自分がアホなのだが、リベンジしたいと思っていた。でもあえてわざわざ企画する気になかなかならない。しかし、
“王子城山リベンジ
∨鵡眸山稜踏破
F化蟷嚇伉
ぬ晴ζ〜相模湖ルート踏破
ゲ嫉海湖
Δ気み湖温泉うるり
上気6つの目的が連なるコースを見繕えたのでやる気になった

上気のうち、,魯リア。終始快適だった。富士見台からの富士も拝めた。△鉢はクリアしたが見所にかけた。い鰐陲硫擦愡蠅詁擦わりに良かったのと、下山途中にある相模湖展望台はグッドだった イ皸くない。Δ賄甜嵳用ではアクセスが悪いのとそもそもリュックサック姿が少し浮いてしまうので悪くないけど多分二度と行かないと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら