記録ID: 640388
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山(伊香保森林公園からオンマ谷、二ツ岳)
2015年05月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:38
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 617m
- 下り
- 616m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二ツ岳から鷲の巣風穴への下りは、イワイワの階段(段差)が続くので浮石などに注意 孫岳は、一般のハイキングコースではないので標識等一切ありません。ルートファインディングが必要です。 |
その他周辺情報 | 伊香保温泉、水沢うどん |
写真
感想
5/17(日)は、榛名山のオンマ谷と二ツ岳へ山歩きへ行ってきました。天気もよくつつじが峰ではつつじがきれいで、三つ?のそれぞれの山頂からはよい眺めを見ることができました。オンマ谷では、独特の雰囲気とシロバナエンレイソウを見ることができよかったです。オンマ谷風穴のところでのランチも新緑の中気持ちよく美味しくいただくことができました。時間的には短かったですが楽しく充実した山歩きができました。もう下界は夏のような暑さでしたがこちらは涼しい風が絶えず吹いていて快適でした。
朝はジョギングで本庄早稲田駅のほうへ、だいぶ散りかけでしたがエゴノキの花がきれいにさいていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
iwanobさん
おはようございます。
この1週間で つつじが峰のツツジ
だいぶ💠咲きましたね🎵
新緑の緑も 深まったようです🌱
あの オンマ谷のベンチ
先日 私も使わせて頂きました👌
落ち着ける いい場所でしたよね…
そろそろ
赤城山の新緑が気になります🌿
それでは また🙋
mikaboさん、こんばんは。
出発の時間も遅かったので伊香保森林公園からとなりましたが、つつじも見たかったのでつつじが峰ものほう周りました。こちらは人も少なく静かでいいです。つつじもちょうどよいときに行けました。前にオンマ谷でシロバナエンレイソウもたくさん見かけたのでそれも期待していきましたが、こちらは思ったより早く終わってしまったようでした。でもいくつか見られたのでよかったです。
あそこのベンチ木々に囲まれていて新緑の時期は気持ちいいですね。でも虫がうるさくて落ち着いて食べられなかったのがちょっと残念でした。今年はちょっと季節の進みが早い気がします。赤城山もそろそろよい時期かもしれないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する