ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6405286
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰

銀嶺の楽園を貸切滑走⛷「栗駒山(須川岳)」

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
12.1km
登り
1,017m
下り
1,016m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:24
合計
4:38
7:49
7:51
74
9:14
9:34
3
11:26
11:26
11
11:37
いこいの村栗駒跡地臨時駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●いこいの村栗駒跡駐車場を利用
・駐車スペースは30台程度
・冬期でも標高850mの駐車場まで除雪されているが、早朝は除雪されていない場合があるので要注意。本日は吹き溜まり程度で走行できたが、除雪作業は7時過ぎから開始された。
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:-(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :2.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :2(難5・4・3・2・1易)岩場等の頻度及び危険性等
★登山道の眺望:5(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :5(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:約5人】


◆ルートの状況(登行)
・標高1120mのいわかがみ平まで車道が九十九折に整備されているが、現在は除雪されていないので登りは雪を利用して車道北側をシール登行で直登。積雪量が少なくまだ灌木が多いので、歩きやすい雪面をルーファイしながらノートレースの新雪に道を付けていく。
・いわかがみ平から上部斜面は、中央コースの少し東側を適当に登っていく。標高1400m付近まで灌木が雪に埋まっていないが、いわかがみ平下方斜面より少ないので、どこを歩いても支障なく進めた。
・標高1400m以上は、邪魔な木々がなく、ほぼ一面の雪原が広がる。斜度が緩く登行しやすい斜面が続くが、明瞭な尾根がないので、視界不良時の下山時は道迷いに注意が必要。
・全体的に急坂や危険性を感じる箇所がないので、山頂までシール登行(クトーも未使用)で支障なし。ただし、新湯沢は雪で埋まっていない箇所もあるので、沢付近は注意したい。

◆スキー滑走
・いわかがみ平より上部斜面は、総じて緩斜面が大半を占め、積雪量が多ければ、スキー場の中級斜面といった感じ。
・標高1400m以上は、どこでも滑走可能。ただし、風衝地は雪が飛ばされアイスバーンやシュカブラで滑りにくい雪面も多いため、山頂風下の東斜面や南斜面を3本滑走した。滑走した斜面は、新雪が10〜20cmあって概ね気持ちよくクルージングできた。
・標高1400m以下は、灌木を避けながら気を遣いながら滑走。
・いわかがみ平の下方斜面は、小雪で木々が多く滑走注意。自信がなければ、車道を滑走したほうが良いかも。

◆スキー装備
・板…elan RIPSTICK 106 180cm
・ビンディング…Fritschi Tecton 12
・ブーツ…SCARPA maestrale
・ストック…Black Diamond WHIPPET
・シール…G3 ALPINIST ELEMENTS UNIVERSAL
標高840mの駐車場に到着すると、ちょうど朝日が昇り美しい‼
2024年01月28日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/28 6:55
標高840mの駐車場に到着すると、ちょうど朝日が昇り美しい‼
栗駒山の山体もモルゲンロートに染まる。
2024年01月28日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/28 6:57
栗駒山の山体もモルゲンロートに染まる。
では、出発!
わ〜、ノートレースだ〜♪
2024年01月28日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/28 7:05
では、出発!
わ〜、ノートレースだ〜♪
新雪が30cmほどあるが、雪締まってスキーなら登行しやすい。
2024年01月28日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 7:05
新雪が30cmほどあるが、雪締まってスキーなら登行しやすい。
足長おじさん(笑)
2024年01月28日 07:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/28 7:06
足長おじさん(笑)
振り返れば朝日と自分だけのトレース♫
2024年01月28日 07:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/28 7:08
振り返れば朝日と自分だけのトレース♫
九十九折の車道はショートカットして直登。
2024年01月28日 07:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 7:17
九十九折の車道はショートカットして直登。
雪が少なく灌木が埋まっていないので、ルーファイして進んでいく。
2024年01月28日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/28 7:37
雪が少なく灌木が埋まっていないので、ルーファイして進んでいく。
雪の下に車道があるが、ココはだいぶ積もっているね〜
2024年01月28日 07:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/28 7:42
雪の下に車道があるが、ココはだいぶ積もっているね〜
駐車場から約50分でいわかがみ平に到着。
2024年01月28日 07:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 7:52
駐車場から約50分でいわかがみ平に到着。
登山口の標識はこんな感じに埋まってる。
2024年01月28日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/28 7:54
登山口の標識はこんな感じに埋まってる。
いわかがみ平の上部は、中央コースの東側斜面を適当に登行していく。
2024年01月28日 08:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 8:07
いわかがみ平の上部は、中央コースの東側斜面を適当に登行していく。
序盤は風が強くて粉雪が舞い上がる。
2024年01月28日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/28 8:19
序盤は風が強くて粉雪が舞い上がる。
灌木は多少あるが、いわかがみ平の下方斜面より滑りやすそうだ。
2024年01月28日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 8:26
灌木は多少あるが、いわかがみ平の下方斜面より滑りやすそうだ。
新湯沢の谷と右上に東栗駒山が見えてきた。
2024年01月28日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/28 8:40
新湯沢の谷と右上に東栗駒山が見えてきた。
山頂付近はガスがかかり視界不良。
晴れることを信じて登っていく。
2024年01月28日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/28 8:50
山頂付近はガスがかかり視界不良。
晴れることを信じて登っていく。
緩斜面が多いので、全区間シール登行で山頂まで行けそうだ。
2024年01月28日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 9:06
緩斜面が多いので、全区間シール登行で山頂まで行けそうだ。
お〜、キタ〜♪
9時を過ぎるとガスが晴れてきた!
2024年01月28日 09:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/28 9:12
お〜、キタ〜♪
9時を過ぎるとガスが晴れてきた!
最後のひと登りをすると、
2024年01月28日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/28 9:15
最後のひと登りをすると、
久しぶりの栗駒山の山頂に到着。
2024年01月28日 09:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/28 9:19
久しぶりの栗駒山の山頂に到着。
ココが山頂標識かな。
今はでっかいスノーモンスター。
2024年01月28日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/28 9:25
ココが山頂標識かな。
今はでっかいスノーモンスター。
山頂の東側の眺望。
眼下には登ってきた斜面が広がる。
2024年01月28日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/28 9:24
山頂の東側の眺望。
眼下には登ってきた斜面が広がる。
山頂の西側は雪稜が続く。
2024年01月28日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/28 9:22
山頂の西側は雪稜が続く。
西側の先には鳥海山の山容も見える。
2024年01月28日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/28 9:22
西側の先には鳥海山の山容も見える。
山頂の北西側の眺望。
2024年01月28日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/28 9:20
山頂の北西側の眺望。
では、お楽しみのスキー滑走。
1本目は、東斜面を標高差200本落とす。
2024年01月28日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/28 9:46
では、お楽しみのスキー滑走。
1本目は、東斜面を標高差200本落とす。
次は東栗駒分岐付近まで登り返して山頂を眺める。
2024年01月28日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/28 10:02
次は東栗駒分岐付近まで登り返して山頂を眺める。
東栗駒山に続く稜線。
歩行するのも楽しそう。
2024年01月28日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/28 10:03
東栗駒山に続く稜線。
歩行するのも楽しそう。
2本目、東栗駒分岐から標高差70m滑走。
2024年01月28日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/28 10:21
2本目、東栗駒分岐から標高差70m滑走。
次は、1本目で滑った東斜面を登り返していく。
2024年01月28日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/28 10:22
次は、1本目で滑った東斜面を登り返していく。
お〜、この時間になると後続者が沢山登ってきた。
2024年01月28日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/28 10:42
お〜、この時間になると後続者が沢山登ってきた。
標高1530mまで登り返して、3本目は新湯沢に落とす。
2024年01月28日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/28 10:42
標高1530mまで登り返して、3本目は新湯沢に落とす。
3本目の最後は、新雪フカフカで気持ちよかった〜♪
2024年01月28日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/28 11:04
3本目の最後は、新雪フカフカで気持ちよかった〜♪
新湯沢の谷を下る。
2024年01月28日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/28 11:04
新湯沢の谷を下る。
新湯沢の谷は雪が少なく、そのまま下れなさそうなので、西側に少し登り返す。
2024年01月28日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/28 11:11
新湯沢の谷は雪が少なく、そのまま下れなさそうなので、西側に少し登り返す。
さようなら、栗駒山。
楽しかったよ〜
2024年01月28日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/28 11:20
さようなら、栗駒山。
楽しかったよ〜
下りはあっという間に駐車場に到着。
お疲れさまでした!
2024年01月28日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/28 11:43
下りはあっという間に駐車場に到着。
お疲れさまでした!
(タイトル写真)
2024年01月28日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/28 10:22
(タイトル写真)

感想

本日もBCスキーです。
この週末は、滑走が楽しめる山はどこも天気が悪そうで、結局、二百名山の栗駒山まで足を延ばしてみました。
でも、遠出の甲斐あって、天気はいい感じ。
モルゲンロートに染まるノートレースの雪面を先頭で進み、誰もいない大雪原を山頂まで登行し、更に真っ新な雪面に自分だけのシュプールを描かせていただきました。
その後、続々と後続の方が登ってきましたが、絶景を眺めながらパウダーを頂き、大満足の山遊びを楽しめました。

また、先週の蔵王の動画撮影を踏まえ、GoPro MAXの装着方法を変更してみました。
先週よりいい感じで撮れたかな〜♪
GoPro2台で撮影したスキー滑走動画、良かったらご覧ください↓


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら