ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6409748
全員に公開
ハイキング
甲信越

山梨百名山ハント 要害山(丸山)・大蔵経寺山

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
11.8km
登り
794m
下り
1,081m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:47
合計
4:32
距離 11.8km 登り 794m 下り 1,088m
9:22
47
10:09
10:12
14
10:26
18
10:44
10:45
5
10:50
11
11:01
18
11:19
11:20
19
11:39
11:40
5
11:45
11:46
11
11:57
12:37
45
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往路 JR中央線甲府駅 タクシー 要害山登山口駐車場 ¥2,310円
復路 JR中央線石和温泉駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは不明
要害山登山口〜深草観音
要害山まではよく整備された登山道、危険なところはない。
要害山から先は、トラバース道、道が狭く谷側に傾斜している。
最初は落ち葉多く滑りやすい。最初の分岐からもトラバース道だが
同様に谷側に傾斜、道が狭く、谷側が崩壊しかけているところあり。
落ち葉は無いが、乾いた土がザレていて滑りやすい。
深草観音〜大蔵経寺山
岩堂峠までは石が多い登道。峠からは鬼山分岐すぎるとトラバース道、
落ち葉多く滑りやすい。
鹿穴南分岐を過ぎると平和な尾根道に変わり大蔵経寺山まで続く。
大蔵経寺山〜石和温泉駅
落ち葉と石の下り道、足元注意。
第二展望台手前登山口まではジグザクの下り、登山口を過ぎると未舗装林道
と舗装林道の下りがゲートまで続く。
ゲートを過ぎると駅まで舗装路。
岩堂峠から鹿穴分岐まで分岐の道標が一部破壊されている。
落ちている行き先が破壊されている方向なので問題ないとは思うが。
細かいアップダウン多いのでそれなりに足が削られる。
その他周辺情報 石和温泉なので色々あるはずだが、どこにも立ち寄らず。
要害山の登山口積翠寺温泉にやって来た。むちゃ寒い。
2024年01月28日 08:54撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 8:54
要害山の登山口積翠寺温泉にやって来た。むちゃ寒い。
山梨百名山ハントである。
2024年01月28日 08:54撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 8:54
山梨百名山ハントである。
史跡でもある。
2024年01月28日 08:54撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 8:54
史跡でもある。
山城である。
2024年01月28日 08:54撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 8:54
山城である。
武田三代の山城だ。
2024年01月28日 08:55撮影 by  A204SH, SHARP
10
1/28 8:55
武田三代の山城だ。
樹木の間から南アルプスが見えた。
2024年01月28日 09:06撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 9:06
樹木の間から南アルプスが見えた。
北岳は頭しか見えないが、間ノ岳と農鳥岳。
2024年01月28日 09:06撮影 by  A204SH, SHARP
21
1/28 9:06
北岳は頭しか見えないが、間ノ岳と農鳥岳。
不動明王像があるのは不動曲輪。
2024年01月28日 09:13撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 9:13
不動明王像があるのは不動曲輪。
武田信玄生誕の地の碑。
2024年01月28日 09:21撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 9:21
武田信玄生誕の地の碑。
なんと東郷平八郎の書だそうな。
2024年01月28日 09:21撮影 by  A204SH, SHARP
17
1/28 9:21
なんと東郷平八郎の書だそうな。
要害山山頂。山梨百名山ゲッツ。
2024年01月28日 09:21撮影 by  A204SH, SHARP
15
1/28 9:21
要害山山頂。山梨百名山ゲッツ。
次の目的地は深草観音。要害山山頂は眺望なし。
2024年01月28日 09:22撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 9:22
次の目的地は深草観音。要害山山頂は眺望なし。
この辺りのトラバース道は、狭い上に谷側に傾斜がある。更に落ち葉で滑りやすかったり、崩壊気味で気が抜けない。
2024年01月28日 09:37撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 9:37
この辺りのトラバース道は、狭い上に谷側に傾斜がある。更に落ち葉で滑りやすかったり、崩壊気味で気が抜けない。
平和な所はこんな道。
2024年01月28日 09:37撮影 by  A204SH, SHARP
15
1/28 9:37
平和な所はこんな道。
比較的新しい道標。この先は結構破壊されている。
2024年01月28日 09:58撮影 by  A204SH, SHARP
10
1/28 9:58
比較的新しい道標。この先は結構破壊されている。
深草観音とうちゃこ。
2024年01月28日 10:08撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 10:08
深草観音とうちゃこ。
あのハシゴの上に観音堂がある。
2024年01月28日 10:08撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 10:08
あのハシゴの上に観音堂がある。
観音堂に行かない代わりに石仏を撮る。
2024年01月28日 10:09撮影 by  A204SH, SHARP
10
1/28 10:09
観音堂に行かない代わりに石仏を撮る。
石仏撮影中、GPSが変な挙動をした。
2024年01月28日 10:10撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 10:10
石仏撮影中、GPSが変な挙動をした。
岩堂峠。ここまで結構な登りだった。
2024年01月28日 10:22撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 10:22
岩堂峠。ここまで結構な登りだった。
以前登った兜山へ行ける。
2024年01月28日 10:22撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 10:22
以前登った兜山へ行ける。
この辺りから道標が破壊されている。
2024年01月28日 10:22撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 10:22
この辺りから道標が破壊されている。
熊出没注意の看板がある道標が破壊されているようだ。
2024年01月28日 10:50撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 10:50
熊出没注意の看板がある道標が破壊されているようだ。
大蔵経寺山まで2時間とあるが、ずいぶん緩いコースタイムだった。
2024年01月28日 10:50撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 10:50
大蔵経寺山まで2時間とあるが、ずいぶん緩いコースタイムだった。
ここからはずっと平和な道だった。
2024年01月28日 10:51撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 10:51
ここからはずっと平和な道だった。
樹間から間ノ岳。
2024年01月28日 11:06撮影 by  A204SH, SHARP
25
1/28 11:06
樹間から間ノ岳。
平和な登山道。アップダウンは結構ある。
2024年01月28日 11:07撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 11:07
平和な登山道。アップダウンは結構ある。
落葉樹が多いので明るい尾根歩き。
2024年01月28日 11:07撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 11:07
落葉樹が多いので明るい尾根歩き。
深草山とうちゃこ。
2024年01月28日 11:19撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 11:19
深草山とうちゃこ。
深草山。眺望なし。
2024年01月28日 11:20撮影 by  A204SH, SHARP
10
1/28 11:20
深草山。眺望なし。
樹間からは、甲斐駒から聖まで見えるが、写真は無理だった。
2024年01月28日 11:20撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 11:20
樹間からは、甲斐駒から聖まで見えるが、写真は無理だった。
多分この辺りの私製標識は同じ人物が掛けている。
2024年01月28日 11:21撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 11:21
多分この辺りの私製標識は同じ人物が掛けている。
大蔵経寺山まであと少し。
2024年01月28日 11:39撮影 by  A204SH, SHARP
10
1/28 11:39
大蔵経寺山まであと少し。
甲府盆地を見下ろす。
2024年01月28日 11:41撮影 by  A204SH, SHARP
15
1/28 11:41
甲府盆地を見下ろす。
荒川岳だ。
2024年01月28日 11:42撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 11:42
荒川岳だ。
右、荒川岳 、左、赤石岳。
2024年01月28日 11:42撮影 by  A204SH, SHARP
15
1/28 11:42
右、荒川岳 、左、赤石岳。
もう少し樹木が少なければよいのだが。
2024年01月28日 11:42撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 11:42
もう少し樹木が少なければよいのだが。
唯一と言っても過言ではない展望地。
2024年01月28日 11:43撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 11:43
唯一と言っても過言ではない展望地。
間ノ岳、農鳥岳、荒川岳、赤石岳。
2024年01月28日 11:44撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 11:44
間ノ岳、農鳥岳、荒川岳、赤石岳。
少し雲が出てきたが間ノ岳はご機嫌だ。
2024年01月28日 11:44撮影 by  A204SH, SHARP
21
1/28 11:44
少し雲が出てきたが間ノ岳はご機嫌だ。
荒川岳と赤石岳。
2024年01月28日 11:44撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 11:44
荒川岳と赤石岳。
大蔵経寺山山頂。山梨百名山ゲッツ。
2024年01月28日 11:58撮影 by  A204SH, SHARP
20
1/28 11:58
大蔵経寺山山頂。山梨百名山ゲッツ。
二等三角点ゲッツ。
2024年01月28日 11:59撮影 by  A204SH, SHARP
17
1/28 11:59
二等三角点ゲッツ。
甲府名山もゲッツ。
2024年01月28日 11:59撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 11:59
甲府名山もゲッツ。
私製山頂標識もあった。
2024年01月28日 11:59撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 11:59
私製山頂標識もあった。
時間も良いので昼飯にする。ハヤシメシができ上がる前に汁粉。甘くて暖かいものが嬉しい季節だ。
2024年01月28日 12:08撮影 by  A204SH, SHARP
24
1/28 12:08
時間も良いので昼飯にする。ハヤシメシができ上がる前に汁粉。甘くて暖かいものが嬉しい季節だ。
大蔵経寺山山頂。眺望なし。
2024年01月28日 12:35撮影 by  A204SH, SHARP
9
1/28 12:35
大蔵経寺山山頂。眺望なし。
岩にしめ縄が張ってあると思ったら小さな社があった。
2024年01月28日 12:46撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 12:46
岩にしめ縄が張ってあると思ったら小さな社があった。
下山中。南側御坂や富士山方面は雲が多い。
2024年01月28日 12:54撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 12:54
下山中。南側御坂や富士山方面は雲が多い。
眼下に石和温泉。
2024年01月28日 12:58撮影 by  A204SH, SHARP
18
1/28 12:58
眼下に石和温泉。
石和温泉と御坂山地。
2024年01月28日 12:58撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 12:58
石和温泉と御坂山地。
石和温泉駅が見える。
2024年01月28日 12:58撮影 by  A204SH, SHARP
18
1/28 12:58
石和温泉駅が見える。
南アルプスは見えないか。
2024年01月28日 12:59撮影 by  A204SH, SHARP
11
1/28 12:59
南アルプスは見えないか。
富嶽三十六景の一つ。今日は富士山見えないけど。
2024年01月28日 13:11撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 13:11
富嶽三十六景の一つ。今日は富士山見えないけど。
観音像がある。
2024年01月28日 13:12撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 13:12
観音像がある。
駅が近くなってきた。
2024年01月28日 13:12撮影 by  A204SH, SHARP
16
1/28 13:12
駅が近くなってきた。
笛吹川の向こうは霞が出ているのか。
2024年01月28日 13:12撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 13:12
笛吹川の向こうは霞が出ているのか。
富士子ちゃんは駄目だね。
2024年01月28日 13:13撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 13:13
富士子ちゃんは駄目だね。
大蔵経寺山を下山した。
2024年01月28日 13:24撮影 by  A204SH, SHARP
13
1/28 13:24
大蔵経寺山を下山した。
石和温泉温泉駅とうちゃこ。
2024年01月28日 13:31撮影 by  A204SH, SHARP
12
1/28 13:31
石和温泉温泉駅とうちゃこ。
大蔵経寺山。まさに裏山である。
2024年01月28日 13:31撮影 by  A204SH, SHARP
14
1/28 13:31
大蔵経寺山。まさに裏山である。
石和温泉駅から大蔵経寺山。
2024年01月28日 13:44撮影 by  A204SH, SHARP
18
1/28 13:44
石和温泉駅から大蔵経寺山。
撮影機器:

装備

MYアイテム
怒りの獣神
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック レスキューシート 膝サポーター ポケットストーブ コッヘル 風防 バーナーマット

感想

この日曜日、天気が良いのは山梨県西部。
暑くなったら登らないであろう山梨百名山を
良い機会なので登りに行く。

アプローチに頭を悩ませたが、甲府駅からタクシー使えば帰りは石和温泉駅下山なのでスムーズに帰宅できる。
よって要害山登山口からスタート。
要害山山頂から深草観音までの道が今回の核心部、それ以外は概ね良い道だった。
展望地や見晴らしの良いピークは一つも無いが、樹間から南アルプスはずっと見えて
いたし、北岳や甲斐駒は無理だったが、間ノ岳、農鳥岳、荒川岳、赤石岳は隙間から
写真撮れたので良しとする。

富士山が見えなかったのは残念だが、山梨百名山2座、甲府名山1座ゲットしたので満足だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
要害山 - 「山梨百名山」2つで合わせ技一本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら