富士見山
- GPS
- 04:45
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1150mから1200mの標識の間に2ヶ所崩落地点を通過します。 トラロープありますが、不用意に足を運べば崩れるでしょう。注意して歩いてください。 |
その他周辺情報 | なにもない |
写真
感想
寝坊しました。しかも派手に。起きたら昼の12時!
普通なら、山はあきらめるのですが、今日は何となく「行ける所まで行ってみよう!」という気持ちで家を出発。
歩き始めも13:35と普通なら下山していてもおかしくない時間からのスタートです。
いろいろ考えながら登ります。当初の予定だった、御殿山へ行って、堂平に下りるコースは即却下して、平須〜富士見山のピストンに変更。
ヘッドランプは確認したし、森の中の平穏な道で登りで歩いた道なら、遅くなって日が沈んで暗くなっても大丈夫だろとか、
それでも、一応タイムリミットを考える。日没は18:45なので16:30位かな、2時間あれば下りてこれるだろうと。
登りの様子を見ながら、そこいら変は臨機応変に・・・という感じです。
はい、舐めてました。富士見山。
他の方のヤマレコみても、そんなに時間掛かってないし、山梨百名山の本でも登山口から主稜線まで2時間。
でもその2時間で標高は690mから1627mまで937mも登るんですよ。
2時間で約1000mの登りです。きつくない訳がない。ぱっと見は平穏な登山道ですが、その勾配は凶悪です。こりゃ、いいトレーニングです。
2時間ちょっとで何とか主稜線へ、そしてちょっとで見晴台です。時間15:52、頂上(三角点)までは30分とあるので、「そりゃ、まぁ、行くでしょ・・・」
ということで頂上目指します。
ここは稜線歩きで、登ったり下りたりで、いくつかのピークを越え到着。
頂上は森の中で展望は特になし、富士山の方向と思われる場所だけ木が切ってあるが、今日は雲の中で何も見えない。
写真撮って、そそくさと見晴台まで戻って、今日初めての中休憩。
はじめは富士山見えませんでしたが、西側の南アルプスの山並みを見ていたり、タバコで一服してくつろいでいると、富士山に掛かっていた雲がちょっとづつ取れていき、なんとか富士山を見ることが出来ました!良かったです。本当に。
「富士山も見れたし、日が沈む前に帰りましょう!」
ということで、靴紐きつめに締めて、下りは小走り気味に下りてきました。
疲れましたが、日没には余裕を持って下山できました。
やっぱり、時間に余裕のある、のんびりした山行がいいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する