ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6418677
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

御室八十八カ所霊場巡り

2024年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
kyobon その他5人
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
165m
下り
155m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:20
合計
3:00
10:30
90
スタート地点
12:00
12:20
70
㊽西林寺(昼食)
13:30
ゴール地点
お堂の写真は、札所番号・寺名・本尊の順に表記しています。
写真はおおよその配置です。
天候 曇時々小雨
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
集合場所・時間:阪急嵐山線嵐山・午前10時
【往路】阪急電鉄嵐山駅(徒歩)→京福電鉄嵐山駅〔帷子ノ辻乗換〕
    →御室仁和寺駅
〈コース〉
    仁和寺→八十八カ所1番〜48番(西林寺・成就山:昼食)〜
    88番(大窪寺)→仁和寺
【復路】京都市バス御室仁和寺BS→四条河原町BS
    
参考) 峺羲屡十八カ所霊場整備へ:仁和寺7年計画・参道修理・植栽など」  2020年2月23日朝日新聞より
 真言宗御室派の総本山で世界遺産の仁和寺(右京区)が、寺の北西にある境内地・成就山(標高236ⅿ)で「御室八十八カ所霊場」の整備に乗り出した。2018年9月の台風21号による倒木や建物の破損、斜面の崩落があるため、寺は今年から7年計画で、お堂や参道の修理、樹木の植栽などの総合的な整備を進める。
 寺によれば、同霊場は江戸時代の1827年ごろ、四国八十八カ所の巡礼が困難な人々のため、当時の仁和寺の門跡(住職)が発案。四国の各霊場の砂を成就山のお堂に納めたのが始まりという。約3劼瞭擦里蠅2時間ほどで巡礼できるといい、京都でできる一日お遍路として親しまれてきた。
 88番札所近くにある建物には、巡礼を終えた人が汗を流す薬師湯という浴場があり、1971年ごろまで使われてきた。しかし、建物の老朽化が進み、巡礼路の整備には倒木を集める場所が必要なため、建物を解体することにした。
 寺は寄付金や写経、護摩木の祈祷料などで整備費用をまかなう方針だ。若い人たちに足を運んでもらおうと、88の各堂を擬人化したキャラクターを新設するほか、巡礼路の名称を「OMURO88」として、インバウンド(訪日外国人客)にもアピールしたいという。

  御室八十八カ所霊場巡り
   http://w01.tp1.jp/~a108920920/hike/omuro88/omuro88.html
阪急嵐山駅から嵐電嵐山駅まで歩く。
嵐山公園中ノ島橋から上流を望む:奥は冬枯れの嵐山
2024年01月31日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 9:45
阪急嵐山駅から嵐電嵐山駅まで歩く。
嵐山公園中ノ島橋から上流を望む:奥は冬枯れの嵐山
桜の木に鈴なり??の鳩、手前は桂川、中央奥には愛宕山も見える:嵐山公園にて
2024年01月31日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 9:46
桜の木に鈴なり??の鳩、手前は桂川、中央奥には愛宕山も見える:嵐山公園にて
渡月橋:さすがこの時期は観光客もまばら、左奥は愛宕山(山頂付近に残雪が見える)
2024年01月31日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 9:49
渡月橋:さすがこの時期は観光客もまばら、左奥は愛宕山(山頂付近に残雪が見える)
嵐電嵐山駅:阪急嵐山駅から徒歩約15分。構内には「嵐山温泉 駅の足湯(有料)」がある
2024年01月31日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 9:55
嵐電嵐山駅:阪急嵐山駅から徒歩約15分。構内には「嵐山温泉 駅の足湯(有料)」がある
途中「帷子ノ辻」で乗り換え、御室仁和寺で下車。仁和寺へ向かう。
五重塔(重要文化財)
2024年01月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 10:34
途中「帷子ノ辻」で乗り換え、御室仁和寺で下車。仁和寺へ向かう。
五重塔(重要文化財)
境内に咲くコバノミツバツツジ(狂い咲き?)
2024年01月31日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 10:35
境内に咲くコバノミツバツツジ(狂い咲き?)
仁和寺金堂(国宝)を参拝後、境内西門から出て「御室八十八カ所霊場巡り」へ向かう
2024年01月31日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 10:37
仁和寺金堂(国宝)を参拝後、境内西門から出て「御室八十八カ所霊場巡り」へ向かう
1番:霊山寺・釈迦如来
【是より阿波の国1番から23番「発心の道場」】
2024年01月31日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 10:43
1番:霊山寺・釈迦如来
【是より阿波の国1番から23番「発心の道場」】
15番:国分寺・薬師如来
この辺りから階段が始まります
2024年01月31日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 10:57
15番:国分寺・薬師如来
この辺りから階段が始まります
17番:井戸寺・七仏薬師如来
階段が続きます
2024年01月31日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:01
17番:井戸寺・七仏薬師如来
階段が続きます
京都市街南方面の眺望(23番薬王寺から):左手前は双ヶ岡、右稜線の端が天王山等
2024年01月31日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:17
京都市街南方面の眺望(23番薬王寺から):左手前は双ヶ岡、右稜線の端が天王山等
24番:最御崎寺「ほつみさきじ」・虚空蔵菩薩
【是より土佐の国 24番から39番「修行の道場」】
2024年01月31日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:21
24番:最御崎寺「ほつみさきじ」・虚空蔵菩薩
【是より土佐の国 24番から39番「修行の道場」】
25番:津照寺・延命地蔵菩薩
防寒着を脱いで25番へ向かう
2024年01月31日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:23
25番:津照寺・延命地蔵菩薩
防寒着を脱いで25番へ向かう
32番:禅師峰寺・十一面観音
こんな荒れた参道もあります
2024年01月31日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:33
32番:禅師峰寺・十一面観音
こんな荒れた参道もあります
京都市街東南方面の眺望(32番と33番の中間地点):奥に東山連峰、右端に京都タワー(枯葉越しに)
2024年01月31日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:34
京都市街東南方面の眺望(32番と33番の中間地点):奥に東山連峰、右端に京都タワー(枯葉越しに)
修行大師像と33番:雪蹊寺・薬師如来
2024年01月31日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:35
修行大師像と33番:雪蹊寺・薬師如来
36番:青龍寺・不動明王
青龍寺入口には、これまでの霊場にはなかった立派な石灯籠や門柱がある
2024年01月31日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:39
36番:青龍寺・不動明王
青龍寺入口には、これまでの霊場にはなかった立派な石灯籠や門柱がある
40番:観自在時・薬師如来
【是より伊予の国 40番から65番「菩提の道場」】
2024年01月31日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:42
40番:観自在時・薬師如来
【是より伊予の国 40番から65番「菩提の道場」】
北方面の眺望(46番より):原谷の里、奥は北山山系。手前に立命館大のグラウンドが見える
2024年01月31日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:51
北方面の眺望(46番より):原谷の里、奥は北山山系。手前に立命館大のグラウンドが見える
48番:西林寺・十一面観音
このあたりが成就山(236m)頂上
お堂横のベンチで昼食・休憩
2024年01月31日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 11:52
48番:西林寺・十一面観音
このあたりが成就山(236m)頂上
お堂横のベンチで昼食・休憩
京都市街南西方面の眺望(48番より):手前稜線の麓に嵐山、最奥の稜線は西山連峰
2024年01月31日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:16
京都市街南西方面の眺望(48番より):手前稜線の麓に嵐山、最奥の稜線は西山連峰
京都市街の眺望ポイント(50番と51番の中間地点):180度のパノラマが楽しめます。右から双ヶ岡・仁和寺・妙心寺等(残念ながら曇り空で眺望は今一つですが・・・)
2024年01月31日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:20
京都市街の眺望ポイント(50番と51番の中間地点):180度のパノラマが楽しめます。右から双ヶ岡・仁和寺・妙心寺等(残念ながら曇り空で眺望は今一つですが・・・)
53番への岩場、巡拝路で一番の難所?。迂回路もあるので無理をしないように!
2024年01月31日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:24
53番への岩場、巡拝路で一番の難所?。迂回路もあるので無理をしないように!
53番:円明寺・阿弥陀如来
2024年01月31日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:25
53番:円明寺・阿弥陀如来
53番:円明寺・阿弥陀如来
「おん あみりた ていせいからうん」:阿弥陀如来の真言爐い弔眄轍困平瓦鯑世襪海箸でき、現世でも極楽浄土に生きるような豊かな生活ができるご利益がある”とか
2024年01月31日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:25
53番:円明寺・阿弥陀如来
「おん あみりた ていせいからうん」:阿弥陀如来の真言爐い弔眄轍困平瓦鯑世襪海箸でき、現世でも極楽浄土に生きるような豊かな生活ができるご利益がある”とか
65番:三角寺・十一面観音
ここで「菩提の道場」は終わる
2024年01月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:41
65番:三角寺・十一面観音
ここで「菩提の道場」は終わる
アオキ:巡礼コースで唯一の彩りでした
2024年01月31日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:42
アオキ:巡礼コースで唯一の彩りでした
66番:雲辺寺・千手観音
【是より讃岐の国 66番から88番「涅槃の道場」】
2024年01月31日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:44
66番:雲辺寺・千手観音
【是より讃岐の国 66番から88番「涅槃の道場」】
カモ:ちょっと寒そう
2024年01月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:47
カモ:ちょっと寒そう
71番:弥谷寺「いやだにじ」・千手観音
2018年9月の台風21号による最大の爪痕
2024年01月31日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 12:52
71番:弥谷寺「いやだにじ」・千手観音
2018年9月の台風21号による最大の爪痕
88番:大窪寺・薬師如来(結願所)
2024年01月31日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 13:06
88番:大窪寺・薬師如来(結願所)
境内の鐘楼
2024年01月31日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 13:12
境内の鐘楼
全員無事ゴールして結願できました。お疲れさまでした
2024年01月31日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 13:09
全員無事ゴールして結願できました。お疲れさまでした
八十八カ所霊場巡りを終え、仁和寺を後に帰路に着く:境内の紅梅
2024年01月31日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/31 13:23
八十八カ所霊場巡りを終え、仁和寺を後に帰路に着く:境内の紅梅
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
成就山 御室八十八ヶ所
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら