記録ID: 6425570
全員に公開
ハイキング
東海
湖西連峰縦走【新所原駅〜気賀駅】
2024年02月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 11:41
- 距離
- 47.7km
- 登り
- 2,452m
- 下り
- 2,466m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:02
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 11:36
距離 47.7km
登り 2,452m
下り 2,478m
17:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
気賀駅〜新所原駅(天竜浜名湖鉄道)660円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 富幕山から風越峠間は3/15まで立ち入り禁止なので尉ヶ峰に行く方は注意 |
その他周辺情報 | 気賀駅横のみかん販売300円 |
写真
感想
今日は楽しみにしていた湖西連峰縦走にトライ!
この距離と累積標高は未体験、 どうなることかと思ったが、何とか完走しました😀
今の体力、装備品・食料など確認できたかな。天候によりアレンジが必要だが良い経験になった。あと、モバイル充電器は必須ですね。
そう、途中、扇山〜富幕山間でお会いしたご夫婦と奥山駐車場の下で再会。少し話してから別れてロードを降っていたら、車から送っていこうか〜と、、記録を取っていたので丁重にお断りしたが嬉しかった〜。ありがとうございました🙇
しかし、この後のロードでは道に迷ったり足裏のまめや疲労困憊で、この山行で一番辛かったな〜。何とか日暮れ前に駅に着いてほっとしたが😁
次回、同じ状況なら乗せていただくかも(笑)
山々を巡ったり浜名湖の景色を眺めたり楽しめました。所々行きたい場所があったので、また個別に散策してみようかな。
まずは疲労回復か、ケアします😆
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する