ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6427549
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

龍崖山、柏木山〜地元で愛される素敵なコースです🩷

2024年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:14
距離
7.5km
登り
487m
下り
495m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:41
合計
3:01
8:03
8:12
10
8:22
8:28
8
8:35
8:39
4
8:44
8:45
11
8:56
9:01
16
9:17
9:17
19
9:36
9:52
19
10:11
10:11
14
10:25
10:25
12
10:37
10:37
8
10:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
●お手洗い
龍崖山公園:洋式水洗で清潔

コースはよく整備されており歩きやすいところがほとんどです
本日は、龍崖山公園からスタートです
素晴らしく整備された公園。中央の階段を下っていくと登山口があります
2024年02月04日 07:31撮影 by  A101SH, SHARP
23
2/4 7:31
本日は、龍崖山公園からスタートです
素晴らしく整備された公園。中央の階段を下っていくと登山口があります
蝋梅が満開でしたよ〜💛
2024年02月04日 07:35撮影 by  A101SH, SHARP
40
2/4 7:35
蝋梅が満開でしたよ〜💛
失礼して…クンクン😁
あまーい香りにうっとり💛
51
失礼して…クンクン😁
あまーい香りにうっとり💛
こちらが登山口
2024年02月04日 07:44撮影 by  A101SH, SHARP
15
2/4 7:44
こちらが登山口
1座目は燧山
2024年02月04日 08:05撮影 by  A101SH, SHARP
22
2/4 8:05
1座目は燧山
こちらは燧山展望台からの眺望。工場ビュー(笑)
2024年02月04日 08:06撮影 by  A101SH, SHARP
22
2/4 8:06
こちらは燧山展望台からの眺望。工場ビュー(笑)
この後行く柏木山がよく見えます
2024年02月04日 08:06撮影 by  A101SH, SHARP
20
2/4 8:06
この後行く柏木山がよく見えます
こちらは見晴し台テラス
2024年02月04日 08:17撮影 by  A101SH, SHARP
20
2/4 8:17
こちらは見晴し台テラス
とてもよく整備されています
2024年02月04日 08:21撮影 by  A101SH, SHARP
30
2/4 8:21
とてもよく整備されています
龍崖山山頂に到着!お天気良かったらなあ😭
2024年02月04日 08:21撮影 by  A101SH, SHARP
29
2/4 8:21
龍崖山山頂に到着!お天気良かったらなあ😭
でも、こんなに開放的で眺望良し👍
2024年02月04日 08:22撮影 by  A101SH, SHARP
17
2/4 8:22
でも、こんなに開放的で眺望良し👍
富士山を望遠鏡から心の眼で見る(笑)
40
富士山を望遠鏡から心の眼で見る(笑)
お天気のお陰か、山頂独占です
2024年02月04日 08:23撮影 by  A101SH, SHARP
29
2/4 8:23
お天気のお陰か、山頂独占です
設置してあったノートをパラパラ。
42
設置してあったノートをパラパラ。
途中に摩利支天様。除災、勝利、蓄財の神様なのだそう。ぜんぶお願いします🙏
2024年02月04日 08:41撮影 by  A101SH, SHARP
23
2/4 8:41
途中に摩利支天様。除災、勝利、蓄財の神様なのだそう。ぜんぶお願いします🙏
摩利支天様
2024年02月04日 08:41撮影 by  A101SH, SHARP
21
2/4 8:41
摩利支天様
こちらは軍刀利神社です
御神木がとても立派です
2024年02月04日 08:42撮影 by  A101SH, SHARP
23
2/4 8:42
こちらは軍刀利神社です
御神木がとても立派です
八耳堂
2024年02月04日 08:45撮影 by  A101SH, SHARP
19
2/4 8:45
八耳堂
途中、白梅が満開でした🥰
2024年02月04日 08:47撮影 by  A101SH, SHARP
28
2/4 8:47
途中、白梅が満開でした🥰
白梅は清楚で可愛い🩷
2024年02月04日 08:48撮影 by  A101SH, SHARP
45
2/4 8:48
白梅は清楚で可愛い🩷
こちらから柏木山に向かう登山口に入ります
2024年02月04日 08:58撮影 by  A101SH, SHARP
15
2/4 8:58
こちらから柏木山に向かう登山口に入ります
ふうふう…💦もうちょいで山頂💦
2024年02月04日 09:30撮影 by  A101SH, SHARP
17
2/4 9:30
ふうふう…💦もうちょいで山頂💦
山頂見えた!
2024年02月04日 09:32撮影 by  A101SH, SHARP
21
2/4 9:32
山頂見えた!
柏木山は高ドッケとも呼ばれているようです
さっきいた龍崖山も見えますよ〜😊
2024年02月04日 09:33撮影 by  A101SH, SHARP
31
2/4 9:33
柏木山は高ドッケとも呼ばれているようです
さっきいた龍崖山も見えますよ〜😊
おみくじがありました。ひきたかったけど、凶だったら目も当てられないので(笑)、見るだけ😁
2024年02月04日 09:33撮影 by  A101SH, SHARP
27
2/4 9:33
おみくじがありました。ひきたかったけど、凶だったら目も当てられないので(笑)、見るだけ😁
柏木山山頂にはベンチやテーブルがあり、晴れていたら富士山も見えるはずです🗻
2024年02月04日 09:34撮影 by  A101SH, SHARP
28
2/4 9:34
柏木山山頂にはベンチやテーブルがあり、晴れていたら富士山も見えるはずです🗻
こちらでも山頂独占でコーヒー休憩☕
2024年02月04日 09:41撮影 by  A101SH, SHARP
37
2/4 9:41
こちらでも山頂独占でコーヒー休憩☕
(∩´∀`)∩ワーイ
47
(∩´∀`)∩ワーイ
サクサク下って、赤根が峠
2024年02月04日 10:25撮影 by  A101SH, SHARP
17
2/4 10:25
サクサク下って、赤根が峠
お疲れビーーール🍺
今日は山田です😁
2024年02月04日 11:26撮影 by  A101SH, SHARP
42
2/4 11:26
お疲れビーーール🍺
今日は山田です😁
いつものチャーハン美味しい😋
2024年02月04日 11:29撮影 by  A101SH, SHARP
44
2/4 11:29
いつものチャーハン美味しい😋
いつもの餃子美味しい😋
2024年02月04日 11:33撮影 by  A101SH, SHARP
42
2/4 11:33
いつもの餃子美味しい😋

感想

本日は、お久しぶりの龍崖山と柏木山へ。
このコースはとてもよく整備されており、地元で愛されるお山なんだなあということがとてもよく感じられます。ベンチや道標、可愛らしいオブジェや山頂にはお手製の望遠鏡(?)など。歩いていて楽しくなります😊

今日はお天気がちょっと残念でしたが、お天気が良ければ富士山も見えますし、運が良ければカモシカさんに会えるかもしれません。
それほど体力いりませんので、ちょっと歩きたいなんて方にも良いコースなのではないかな?と思います。

あっという間に周回し、下山後はいつもの大好きセット😁毎週毎週同じもの食べてる私(笑)
まだ飽きませんよ〜😋

何とか雨にも振られず、今日も楽しく歩けました😊
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

kunkun_marchさん、こんにちは!

ははっ、今日は山田で通じるアレが良いなぁ😆

見るとこソコって言われるかもだけどwww

お疲れ様でした〜www😝
2024/2/4 17:03
いいねいいね
1
のりさん、こんにちは😊
言われてみると、「山田」呼ばわり💦
分かる人には通じますが、首都圏以外の方にはほぼ通じないですね😅
いいんです😁見るとこソコです👍
コメントありがとうございます😄
2024/2/4 18:18
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんばんは!

今日は、干支の山「龍崖山」とカモシカの住む「柏木山」に行かれたのですね!

お天気はちょっとあれでしたが、その分人も少なくて静かに歩きを楽しめたかと思います😄

「花よりだんご」で下山飯が最終目標ですからね〜😁

久しぶりのクンクン頂きまして「あざ〜す!」次回は生クンクンよろしくお願いしますぅ😁

お疲れ様でした!


ではまた〜😊
2024/2/4 18:57
いいねいいね
1
Nimaさん、こんばんは!
はい!本日は今年の干支「龍」崖山、カモシカさんに期待しての柏木山でした😄

そうなんです〜お天気がかなり残念気味でした💦でも、そのお陰か?山頂独占できまして、道中も静かな山歩きができました♪
ただ、何度か歩いている横で「ガサガサッ」という音が聞こえてきまして…鳥や小動物なのでしょうが、ちょっとドキドキしちゃいました😅カモシカさんに会えなかったのは、残念です😅

だいたい毎回花より団子な私です。そろそろ、「毎回同じもので飽きないの?」というツッコミが入りそうですね(笑)

次回はみんなでクンクン&リンボー行きますからね〜😄👍
コメントありがとうございます♪
2024/2/4 19:30
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんばんは。

龍崖山から柏木山、お疲れ様でした。代表写真の蝋梅(ロウバイ)クンクンがバッチリ決まってますね(^^) 当初は私がヤマレコPC版の大幅な変更に狼狽(ロウバイ)気味だったのですが、今はだいぶ慣れて、むしろ見やすくなったかなと思い始めました。kunkun_marchさんの今回のレコの代表写真で改めてそう感じた次第です。
先日、仕事帰りにふと脳の中で誰かに暗示されたかのようにフラフラと「餃子の満州」に入り、生ビールと餃子と炒飯を頂きました。誰の暗示だったんだろう…(^^;
2024/2/4 21:11
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんにちは!
龍崖山公園の蝋梅があまりに可愛くて良い香りで、思わずクンクンしちゃいました(笑)
私は元々ヤマレコはスマホオンリーなので、今回のPC版改編の話について行けずです😅でも、皆さん色々と工夫してレコをアップされていることを知り、あまり考えもせずレコを投稿している自分が恥ずかしくなりました💦
パパさんの「蝋梅と狼狽」に座布団3枚!😄

あらら、お仕事帰りに餃子の満州にフラフラと…(笑)誰かのレコに毎回ビールと餃子とチャーハンがアップされていたような気が(・・? 
これだけ毎回同じような写真を目にしたら、食べたくなっちゃいますかね(笑)
餃子の満州に代わって御礼申し上げます🙇(私は関係者ではありませんが😅)
コメントありがとうございます♪
2024/2/5 16:05
いいねいいね
1
Kun kunさん

こんばんは♪
龍崖山周回にクンクン付き

今日は少しかすみがかった天気でしたが
いつものチャーハン、ビールが輝いてます🍺

蝋梅が終わると次は何の花を愛でますか🌸

また乞うご期待中!
2024/2/4 23:53
いいねいいね
1
山ちゃんさん、こんにちは!
とても綺麗に蝋梅が咲いていたもので、思わず失礼してクンクン…😁

昨日はお天気がちょっと残念でした。
でも、龍崖山〜柏木山はとっても良きコースでした😄
歩いたあとのビールと餃子とチャーハンはカロリーゼロです😁

これからは梅に桜に花桃にツツジにヤシオに🌸…お花シリーズが続くので楽しみな時期になります😍今から楽しみです!
コメントありがとうございます♪
2024/2/5 16:09
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、おはようございます!

今回は今年の干支に関連する龍崖山でしたか!
今年に入り、例年以上の龍崖山レコが上がっている気がしますが、山頂に誰も居ないとは…。

やはり雲天だからでしょうか?
まぁ、雨が降らないのが一番でしょうから、柏木山と共に楽しめた事と思います♪

下山後のランチ、毎回楽しみにしており、今回は山田うどん食堂でしたか!
相変わらずの美味しさで何よりです♪

お疲れさまでした。
2024/2/5 4:30
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、こんにちは!
昨日はお天気がイマイチだったためか、珍しく山頂独占でした!山行中も数名の方とスライドしただけでした。こんな日もあるんですね🙄
お陰で柏木山ではのんびりおやつタイムを楽しめました🥰龍崖山山頂に人形?みたいなものがあったのですが、途中まで先客と思い込んでました(笑)しばらく動かないと思い、よく見たら人形でした😅

下山後は毎度代わり映えのしない大好きセットです(笑)自分でも毎週同じもの食べてよく飽きないなあと感心してます😁
コメントありがとうございます♪
2024/2/5 16:14
いいねいいね
1
こんにちは。
標高グラフだけ見たら、凄いハードな所登ってるんじゃ💦
と思ったら、単位が😅
ちゃんと見ないとダメですねぇ〜(反省)

ロウバイ、いぃ〜香りしますよねぇ〜。
特に花の少ないこの時期にはとても嬉しくなります。
私もクンクンしたぃですねぇ〜。

kunkun_marchさんのレコ見ると、毎回餃子を食べたくなる…
お腹ぐぅ〜ぐぅ〜してきます💦

お疲れ様でした。
2024/2/5 9:23
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは!
グラフだけなら確かにめちゃハードそうですね😅私が歩けるくらいなので、そんなハードなことにはなりませんよ〜(笑)

この時期の蝋梅ってほんと良いですよね。歩いているとあまーい香りがしてくると、蝋梅だ!って嬉しくなります🥰Varonさんもぜひクンクンしてお写真アップお願いします!(笑)

下山後は毎回腹ペコで餃子にかじりついてます(笑)そんな雰囲気がVaronさんにも伝わっちゃったでしょうか?ちなみに私もVaronさんの日本酒のお写真見ると、飲んでみたいなあ〜って毎回思います(笑)日本酒は飲めないのですが😅
コメントありがとうございます♪
2024/2/5 16:21
お疲れ様ですm(_ _)m

予習ですね!!!笑
どちらとも本当に良い山ですよね🙌
山頂広々としていてゆっくりできるし(*´ω`*)

何やら見晴らしテラスやらおみくじやら以前になかったものが増えていますね🙄
家出ばっかりしてる場合じゃないわ(笑)

お天気はちょっとアレでしたが歩けないよりは良きですね\( ´ω` )/
私行ったところはお天気微妙でも人がいっぱいでしたので独り占めなんて羨ましい…笑←ネタバレ宝篋山😩

ただ雪がヤバくてレコをあげている場合じゃない😂
2台分スタッドレスに変えるか迷い中です…笑
2024/2/5 14:22
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんにちは!
そーなんです。予習になっちゃいました(笑)
久しぶりに歩きましたが、ほんとどちらも良いお山だな〜って思いました😊
そうそう。以前なかったものが増えてました。ハセさん、おみくじひいてください(笑)家出ばっかりしてちゃダメですよー😁

都内も雪が凄くて、私は会社から帰宅指示が出たのでさっさと帰宅しました😁
この降り方だと、ノーマルタイヤだとちょっと心配ですね。ハセさんは雪だからお仕事休みなんてわけにいかないと思います。運転も歩行もくれぐれもお気をつけくださいね🙏
コメントありがとうございます♪
2024/2/5 16:27
いいねいいね
1
こんばんは

クンクンしはったんですねぇ😊
えー仕事したはりますなぁ〜 笑

⛰️の後の〆も完璧ですねぇ🍺
俺も昔は、東京在中やったので、
山田わかりますよ😊
あのうまいことバランス取れてるような社章のようなロゴ!?いいですねぇ👍

下山後のお疲れ🍺
リカバリーにサイコー 笑
2024/2/6 0:03
いいねいいね
1
sf1013さん、こちらでもこんばんは!
あまりに蝋梅が綺麗に咲いていて良い香りだったもので、思わずクンクンしちゃいました😁

毎度毎度下山後は同じもの食べてます(笑)
さすが元東京在住のsf1013さんは山田ご存知ですね😁あのかかしのロゴを見ると、反射的にビールと餃子とチャーハンを頼みたくなるのです(笑)

本日はsf1013さんがまさかの意外に近くにいたんかーい!という感じですが、このお天気の中、最新の東京を満喫されたようで何よりです😊
コメントありがとうございました♪
2024/2/6 0:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら