ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6434862
全員に公開
ハイキング
丹沢

渋沢丘陵で藪漕ぎ⁉️まさかのアクシデントも笑って楽しむ🎶震生湖を経て秦野駅でゴール👍

2024年02月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
14.5km
登り
325m
下り
379m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:37
合計
5:48
8:48
69
9:57
9:59
1
10:00
10:18
1
10:19
10:28
43
11:11
11:11
10
11:21
11:34
6
11:40
11:40
6
11:46
11:51
1
11:52
11:53
13
12:06
12:07
9
12:16
12:16
11
12:32
12:32
9
12:41
12:41
25
13:06
13:06
42
13:48
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小田急線 渋沢駅に8:40集合
渋沢駅から徒歩で渋沢丘陵〜秦野駅でゴール

<帰り>
小田急 秦野駅14:37-車内解散
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたハイキングコースです。
神社や石碑が多く、歴史を感じる道。
丹沢や相模湾などの眺望もよく、気軽なハイキングを楽しめます。
標識も多く、通常は間違えることはありません(笑
薮漕ぎするような場所もありません😆💦

※なぜか勘違いして、ものすごい薮を進んでしまったので、ログは参考にしないで下さい。
※頭高山付近はヒルが多いようです(^^;;

◆参考◆
「秦野ハイキングガイドマップ」
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1622768264518/simple/AE.pdf

【トイレ情報】
頭高山休憩舎(チップ制)・栃窪会館・震生湖駐車場
*頭高山駐車場から下った辺りの簡易トイレはおすすめ出来ません...アマリキレイジャナイ(-.-;)))
その他周辺情報 「福寿弁財天」
7のつく日がご開帳の日。7日の今日は多くの方で賑わっていました。
https://www.kankou-hadano.jp/pointinformation/pointinformationguide/point_fukujubenzaiten.html
b)電車の中から 丹沢の山々が雪景色です✨✨
2024年02月07日 07:52撮影 by  iPhone 13, Apple
48
2/7 7:52
b)電車の中から 丹沢の山々が雪景色です✨✨
a)baboちゃん!おはよ〜〜
b)akoちゃん 本日はロングスカートでエレガントに登場😊
a)全身カーキおばけです^^;
2024年02月07日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
42
2/7 8:47
a)baboちゃん!おはよ〜〜
b)akoちゃん 本日はロングスカートでエレガントに登場😊
a)全身カーキおばけです^^;
b)渋沢駅からスタートです♪
a)いってきま〜〜す!
2024年02月07日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
52
2/7 8:49
b)渋沢駅からスタートです♪
a)いってきま〜〜す!
b)頭高山はこちらで〜す
a)分岐ごとに案内看板があって、分かりやすいね♪
2024年02月07日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
31
2/7 9:14
b)頭高山はこちらで〜す
a)分岐ごとに案内看板があって、分かりやすいね♪
a)泉蔵寺の手前の広場。石仏や灯籠がたくさんあったね。
b)こちらの石像は笑顔がいいね♪
2024年02月07日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
20
2/7 9:29
a)泉蔵寺の手前の広場。石仏や灯籠がたくさんあったね。
b)こちらの石像は笑顔がいいね♪
b)途中白山神社へ寄り道
2024年02月07日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
20
2/7 9:36
b)途中白山神社へ寄り道
b)akoちゃん 何見てるの〜
2024年02月07日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
26
2/7 9:37
b)akoちゃん 何見てるの〜
a)これ!すごい大きな杉の木!
b)おお〜
2024年02月07日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
27
2/7 9:38
a)これ!すごい大きな杉の木!
b)おお〜
b)白山神社に本日の安全登山をお願いしました。
2024年02月07日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
19
2/7 9:41
b)白山神社に本日の安全登山をお願いしました。
b)なんと裏に頭高山への近道
a)ここから行ってみよう!
2024年02月07日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
27
2/7 9:43
b)なんと裏に頭高山への近道
a)ここから行ってみよう!
a)頭高山の手前で木々の伐採作業をされていました。
2024年02月07日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
25
2/7 10:05
a)頭高山の手前で木々の伐採作業をされていました。
b)頭高山にもヒルが😱
a)ひゃ〜!暖かい時期は来れない💦
2024年02月07日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
20
2/7 10:08
b)頭高山にもヒルが😱
a)ひゃ〜!暖かい時期は来れない💦
b)三角点探してタッチ
2024年02月07日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
21
2/7 10:12
b)三角点探してタッチ
b)頭高山の山頂標識を探しましたが見つからず 
案内板の前で記念にパチリ
頭のような形の山で 頭高山との事です😊
2024年02月07日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
55
2/7 10:15
b)頭高山の山頂標識を探しましたが見つからず 
案内板の前で記念にパチリ
頭のような形の山で 頭高山との事です😊
a)山頂には祠がありました。
2024年02月07日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
21
2/7 10:16
a)山頂には祠がありました。
b)私たちは右回りに登りましたが、左から行くと鳥居がお出迎え。左回りがお勧めです👍
2024年02月07日 10:20撮影 by  iPhone 13, Apple
20
2/7 10:20
b)私たちは右回りに登りましたが、左から行くと鳥居がお出迎え。左回りがお勧めです👍
b)この木はイヌシデとクヌギだね🍀
a)バッチリ覚えた👍
2024年02月07日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
18
2/7 10:22
b)この木はイヌシデとクヌギだね🍀
a)バッチリ覚えた👍
b)蝋梅ちょっと咲いてました🍀
2024年02月07日 10:25撮影 by  iPhone 13, Apple
51
2/7 10:25
b)蝋梅ちょっと咲いてました🍀
b)ここの梅林の梅 超可愛かったね😍
a)うん!素敵な梅林✨
2024年02月07日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
33
2/7 10:36
b)ここの梅林の梅 超可愛かったね😍
a)うん!素敵な梅林✨
b)満開でした✨
2024年02月07日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
52
2/7 10:37
b)満開でした✨
b)可愛い✨
2024年02月07日 10:38撮影 by  iPhone 13, Apple
45
2/7 10:38
b)可愛い✨
a)大山に向かって大の字を作るakone
2024年02月07日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
56
2/7 10:51
a)大山に向かって大の字を作るakone
a)baboちゃんもね♪
青空に大山に最高だねー😊
2024年02月07日 10:52撮影 by  iPhone 13, Apple
55
2/7 10:52
a)baboちゃんもね♪
青空に大山に最高だねー😊
b)トリマメノキの実
2024年02月07日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
31
2/7 10:53
b)トリマメノキの実
b)白梅も可愛い✨
2024年02月07日 10:57撮影 by  iPhone 13, Apple
31
2/7 10:57
b)白梅も可愛い✨
a)青空に映えます✨
2024年02月07日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
45
2/7 10:57
a)青空に映えます✨
b)ジョウビタキ
2024年02月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
2/7 10:59
b)ジョウビタキ
b)手作りの標識が可愛い
2024年02月07日 11:10撮影 by  iPhone 11, Apple
28
2/7 11:10
b)手作りの標識が可愛い
a)可愛い看板がいくつもあったね♪
看板に沿って行きますよ〜
2024年02月07日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
26
2/7 11:11
a)可愛い看板がいくつもあったね♪
看板に沿って行きますよ〜
b)木を跨いでくぐって
2024年02月07日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
23
2/7 11:14
b)木を跨いでくぐって
b)鷲尾健さんのお好きな廃トラック
a)ちょっと怖い感じだったww
2024年02月07日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
24
2/7 11:16
b)鷲尾健さんのお好きな廃トラック
a)ちょっと怖い感じだったww
b)竹藪の中を歩きます。
2024年02月07日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
19
2/7 11:20
b)竹藪の中を歩きます。
b)八国見山山頂到着😊
2024年02月07日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
55
2/7 11:24
b)八国見山山頂到着😊
a)看板がたくさんあったね♪
2024年02月07日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
45
2/7 11:26
a)看板がたくさんあったね♪
b)山頂から少し進むと絶景スポットがあります。
2024年02月07日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
2/7 11:27
b)山頂から少し進むと絶景スポットがあります。
a)baboちゃんが撮っているのは...
2024年02月07日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
19
2/7 11:29
a)baboちゃんが撮っているのは...
b)小田原城が見えました😊
2024年02月07日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/7 11:27
b)小田原城が見えました😊
a)蝋梅があちこちに咲いていたね^^
2024年02月07日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
44
2/7 11:42
a)蝋梅があちこちに咲いていたね^^
a)え〜〜まさかのここ???
分岐を右に行くのが正解なのに、なぜか左へ。
地図では右への道が途切れてると思い込んで、左へ進んだらこんな道になっちゃって。
b)ここの藪の中を歩きました。
2024年02月07日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
25
2/7 11:44
a)え〜〜まさかのここ???
分岐を右に行くのが正解なのに、なぜか左へ。
地図では右への道が途切れてると思い込んで、左へ進んだらこんな道になっちゃって。
b)ここの藪の中を歩きました。
a)どんどん薮が濃くなる💦トゲトゲの枝が出てきて、こりゃおかしいってなる。気づくのが遅すぎる...笑
2024年02月07日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
26
2/7 11:44
a)どんどん薮が濃くなる💦トゲトゲの枝が出てきて、こりゃおかしいってなる。気づくのが遅すぎる...笑
b)ここで引き返す。
2024年02月07日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
22
2/7 11:45
b)ここで引き返す。
b)正しい道はこちらになります。
a)しょんぼりbaboちゃんの図(演技)笑
こんなに立派な看板を間違える私たち😆
2024年02月07日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
26
2/7 11:53
b)正しい道はこちらになります。
a)しょんぼりbaboちゃんの図(演技)笑
こんなに立派な看板を間違える私たち😆
a)気をとりなおして進みましょ〜
b)ここでりんごさんのポーズしました🍀
2024年02月07日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
29
2/7 12:01
a)気をとりなおして進みましょ〜
b)ここでりんごさんのポーズしました🍀
b)雪の大山
a)...を写しまくるbaboちゃん☺️
2024年02月07日 12:02撮影 by  iPhone 11, Apple
31
2/7 12:02
b)雪の大山
a)...を写しまくるbaboちゃん☺️
b)ここから民家のある道を歩きました。
2024年02月07日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
20
2/7 12:06
b)ここから民家のある道を歩きました。
b)みかん越しの大山🍊
2024年02月07日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
25
2/7 12:17
b)みかん越しの大山🍊
b)気持ちいい道だねー😊
a)ウキウキ♪
2024年02月07日 12:22撮影 by  iPhone 13, Apple
22
2/7 12:22
b)気持ちいい道だねー😊
a)ウキウキ♪
b)ルンルン🎶
a)全然疲れてないね!
2024年02月07日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
22
2/7 12:24
b)ルンルン🎶
a)全然疲れてないね!
b)高麗山見えました😊
2024年02月07日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
2/7 12:32
b)高麗山見えました😊
b)江ノ島
a)baboちゃんは江ノ島が見えると必ず撮るんだよ^^
2024年02月07日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/7 12:32
b)江ノ島
a)baboちゃんは江ノ島が見えると必ず撮るんだよ^^
a)のどかな風景です^^
2024年02月07日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
25
2/7 12:33
a)のどかな風景です^^
b)本日の目的地 震生湖入り口です。
2024年02月07日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
2/7 12:40
b)本日の目的地 震生湖入り口です。
b)階段下ります。
2024年02月07日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
16
2/7 12:42
b)階段下ります。
b)震生湖✨
a)震生湖は、関東大震災時に地面の崩落で出来たそう
2024年02月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
2/7 12:43
b)震生湖✨
a)震生湖は、関東大震災時に地面の崩落で出来たそう
a)あーだこーだ言いながら自撮りする2人
b)グー😊
2024年02月07日 12:50撮影 by  iPhone 13, Apple
49
2/7 12:50
a)あーだこーだ言いながら自撮りする2人
b)グー😊
b)震生湖にある福寿弁財天は 7日と27日がご開帳の日。
中に上がりました。
2024年02月07日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
23
2/7 12:56
b)震生湖にある福寿弁財天は 7日と27日がご開帳の日。
中に上がりました。
b)美人の弁財天にご挨拶出来ました😊
2024年02月07日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
32
2/7 12:56
b)美人の弁財天にご挨拶出来ました😊
a)弁財天をお世話している地元の方が、お掃除の手を止めて撮影して下さいました。ありがとうございました!
2024年02月07日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
42
2/7 13:03
a)弁財天をお世話している地元の方が、お掃除の手を止めて撮影して下さいました。ありがとうございました!
b)真っ赤で ご利益ありあり😊
2024年02月07日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
39
2/7 13:03
b)真っ赤で ご利益ありあり😊
a)震生湖を越して、車道から見えた大山
b)グー😊
2024年02月07日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/7 13:12
a)震生湖を越して、車道から見えた大山
b)グー😊
b)権現山山頂も見えました🍀
2024年02月07日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
2/7 13:12
b)権現山山頂も見えました🍀
b)いい景色です♪
2024年02月07日 13:15撮影 by  iPhone 13, Apple
27
2/7 13:15
b)いい景色です♪
b)影で遊ぶ🍀
a)なんかいい写真だわ♪スティーリー・ダンのCDジャケットみたい🎶
2024年02月07日 13:16撮影 by  iPhone 13, Apple
41
2/7 13:16
b)影で遊ぶ🍀
a)なんかいい写真だわ♪スティーリー・ダンのCDジャケットみたい🎶
b)リュウキユカ たくさん咲いてました♪
2024年02月07日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
35
2/7 13:21
b)リュウキユカ たくさん咲いてました♪
a)baboちゃんおすすめうどん屋さんです。
b)ここまで食べずに頑張りましたが なんと臨時休業でした
2024年02月07日 13:27撮影 by  iPhone 13, Apple
19
2/7 13:27
a)baboちゃんおすすめうどん屋さんです。
b)ここまで食べずに頑張りましたが なんと臨時休業でした
b)あっという間に秦野駅到着😊
2024年02月07日 13:47撮影 by  iPhone 11, Apple
22
2/7 13:47
b)あっという間に秦野駅到着😊
b)時間もあるので ピールで乾杯🍻
a)潤いましたww
2024年02月07日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
54
2/7 13:55
b)時間もあるので ピールで乾杯🍻
a)潤いましたww
b)優しいお味のハンバーグ😊
美味しかったね✨
a)今日も最後までバッチリだったね笑
2024年02月07日 14:06撮影 by  iPhone 13, Apple
51
2/7 14:06
b)優しいお味のハンバーグ😊
美味しかったね✨
a)今日も最後までバッチリだったね笑

感想

神奈川日帰りの山にチャレンジ中
本日は渋沢丘陵チェックポイントと震生湖へ行きました。なぜかいつも珍道中😅藪の中を歩いたり
運良く福寿弁財天の中に入れたりと
楽しい一日になりました♪
今日も楽しく歩いてくれてありがとう😊

また来てしまった。
神奈川のお山。この3週間で5回目。
ハマりすぎでしょ笑

「神奈川日帰りの山」のリスト「渋沢丘陵」と「震生湖」を繋いで歩くのどかな道…
…のはずが、なぜか、もんの凄い薮を漕ぐことに💦
薮の中をずんずん進むbaboちゃんはやっぱり頼もしい!

間違ってたと気がついても、いい経験になった~ってゲラゲラ大笑いの2人。
いつもなんでも楽しみと捉えられるbaboちゃんとのハイキングは、最高に面白かったよ♪
今日もありがとう☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

アッチからそっちを眺めてましたが、、、
ありゃあ〜、雪、全然ないんだねえ(^_-)-☆
藪漕ぎもあったり、楽しそうな、ハイキングコースscissors
お目当てのうどん屋さん、臨時休業とは、残念でした💦
ロングコース、お疲れさんでした(^o^)
2024/2/8 1:38
いいねいいね
2
たんたんさん おはようございます☀

雪の大山も気になってました😊(行きたいなぁって🍀)
山頂雪がたくさん残ってて 楽しそうですね♪

スタートは雲に覆われてたが 渋沢丘陵からは 素敵な丹沢を眺める事が出来て ハッピーハッピーです🍀

すごい薮だったので 全然前に進めず akoちゃん が ここ人歩いてないから 違う道探そうと 少し戻ったら とってもいい道がありました😊

うどん屋さんの臨時休業には落胆🥲
akoちゃん に元気付けられて 秦野駅で頑張りました😊
素材にこだわってる 素敵なお店に行けて良かったです😊

ロングコース 楽しかったです🎶


2024/2/8 6:32
いいねいいね
1
たんたんさん こんにちは!
やっぱり大山にいらっしゃったのですね👍
雪のついた大山を渋沢丘陵から眺めながら、雪山もいいなぁなんて思っていました♪

渋沢丘陵は春のような陽気✨
道間違いなど色々ありましたが、ハッピーハッピーな1日でした👍
うどん屋さんはまたリベンジしたいって思っています^^
2024/2/8 8:16
いいねいいね
2
おはようございます
渋沢丘陵藪漕ぎ珍道中お疲れ様でした
態々私の為に(で、いいんですよね?)廃トラックをアップして頂いてありがとうございます😊

廃道•廃屋•廃トラックは大好物です
但し廃道は道迷いしそうで自らの探索はせず、廃屋はユーレー出そうでやはり探索せず、残る廃トラックのみ探して見に行ってます
(廃道•廃屋の探索は他の方にお任せしてネットで見るだけ)

今年は雪無いですね
でも風が吹くと寒いのは変わらないのかな?
写真ではとても暖かそうに見えます
丹沢は、心理的距離があるから最近全然行ってないけど、ミツマタの咲く頃に行くつもりです
2024/2/8 6:23
いいねいいね
2
鷲尾健さん おはようございます😊

もちろん 鷲尾健さんの為に廃トラック撮影しました♪ ここは探さず 通り道 いつもは気にしない廃車ですが いい感じのサビ具合でしたよ😊
そしてあの藪漕ぎは きっと廃道だったのかもです。

私が 奥多摩を遠くに思うのと一緒で 東京からは丹沢遠いですね!
akoちゃん は慣れたって言ってましたよ🍀

桜咲く時 丹沢をご一緒にロングコース 歩くのを楽しみにしてます🌸😊
2024/2/8 6:38
いいねいいね
2
鷲尾健さん こんにちは!
廃トラック見つけた時、鷲尾健さんにお知らせしなくちゃって思って、baboちゃんが写真を撮りました👍
かなり古くて私にはちょっと怖かったのですが、鷲尾健さんはきっとお好きだと思いますよ♪

baboちゃんもコメントしているように、私たちが藪漕ぎした道は廃道だと思います。ヤマレコの地図で見ると道があるので、きっと無くなってしまって新しい道が使われているのではないかと...
廃トラックも廃道も楽しめる渋沢丘陵!是非行ってみて下さいね👍
私も最近は丹沢が近く感じるようになったので^^
2024/2/8 8:22
いいねいいね
1
おふたり様 おはようございます。
藪漕ぎもふたりだと楽しめてしまいますね。
私も時々突入してしまいますがGPSが無ければとてもムリです。便利な物が出来て助かります。スカート引っかかりませんでしたか?😃

今月末お会いできる事楽しみにしてまーす😊

2024/2/8 6:42
いいねいいね
2
あいわん🐕さん おはようございます😃

こんなにすごい藪漕ぎは 初めてでした。
全然前に進めなかったです😨
すごかったです🥶

akoちゃん の素敵なスカートはイハラの棘に やられてましたよ。

今月末 よろしくお願いします😊
楽しみにしてます🎶
2024/2/8 6:51
いいねいいね
3
あいわん🐕さん こんにちは!
藪漕ぎ💦いや〜あの時はマジで泣きそうでした(ちょい大袈裟)
GPSで確認しながら進んだのですが、軌跡があったので間違い無いと...もしかしたら昔は道だったのかもしれないです💦

スカート。イバラに引っ掛けてちょい伝線しました笑

月末よろしくお願いしますね〜〜☺️
2024/2/8 8:27
いいねいいね
3
アコちゃん、バボちゃん、こんにちはろー🖐️
またまた神奈川の山!バボちゃんあと2座で完登かな?楽しみだね😊

神奈川の景色があまりにあったかそうで羨ましい!こっちも雪はだいぶ溶けたけど、朝の散歩はブラックアイスバーンとの闘い‼️怖い怖い😱
でも、明後日登る予定の三ツ峠山は白いので楽しみ😊
権現山あたり、桜や菜の花がいっぱい咲いてる時に行ってみたいな〜🌸🍀

もう少し、頑張ってね👍
2024/2/8 10:38
いいねいいね
2
ぐり。ちゃん こんにちは♪

雪山もセツブンソウも気になりましたが 神奈川の日帰り山38座を この日に渋沢丘陵チェックポイントに行き 残り二座となりました。

残すは鳥の胸山と丸岳となりました😊エヘヘ✨
渋沢丘陵チェックポイントは 桜の時期に歩きたかったけど そうすると慌ただしくなる気がしたので 行ける時にと akoちゃん と一緒に楽しく歩いて来ました。

花は梅が綺麗でした😍 そして渋沢丘陵から雪を被ったの丹沢は これはなかなか良かったです😊

ぐりちゃん家の雪☃️ 大変なのかしら〜
散歩歩くの大変なのね❄️ブラックアイスバーンなんだね💦
明後日は三つ峠 登るのね😊
いいね〜

権現山都合あったら お花見に行きましょう🍀

2024/2/8 13:41
いいねいいね
2
ぐり。ちゃん!こんにちハロー☺️
またまた神奈川のお山に行ってきましたわん🐶
baboちゃんがお尻を叩いてくれたので、私もリスト達成に向けてレッツゴーなんです..笑

神奈川は春のようにポカポカしていたわ。
やっぱり海が近いと暖かいのね^^
山梨はやっぱり冷えるよね💦
ツルッとならないように気をつけて過ごしてね♪

明後日は三ツ峠なのね♪楽しんで安全に行ってきてね〜🍀
2024/2/8 17:11
いいねいいね
2
こんにちワン🐶
奥多摩しか行かない私には、まったく道の山域だワンね。
で、トゲトゲの藪が凄いワン💦
途中で、引き返したワンね。

私は、数年前、VRだから仕方ないけど…
やっぱりトゲトゲの藪漕ぎして、トゲトゲが右目に当たって、ひどい目にあったワン。

私は、その後、1〜2年してから、右目だけが酷い飛蚊症になっちゃって😰
困ってるワン。
お疲れワンコ〜お二人ちゃま、無事でよかったワンね
私のポーズも、ありがとう〜heart02
2024/2/8 14:56
いいねいいね
2
りんご🍎さん こんにちは😊

りんごさんは奥多摩しか行かないんですね〜
私は奥多摩は気になりながら 遠くって行けてないです。
分岐で右に行くと道がないって事で 左に行って もうこの薮行かないと どこまでも戻るのかと思ったら 頑張りました😅
でも引き返しました。

右眼ひどい飛蚊症になっちゃったんですね!
私も少しだけ飛蚊症ですが 気にしないと 気にならないです。
大きな感じで視界を邪魔してるのかしら?

相変わらずポーズがイマイチでした😅が薮から復活ポーズでその後は元気に 歩けました🍀
2024/2/8 16:59
いいねいいね
1
りんごちゃま🍎こんにちワン🐶
りんごちゃまのとこからだと奥多摩エリアに行きやすいですもんね〜
私も神奈川の山は遠いって思っていたのに、この何年かでだいぶ歩くようになって、さらに最近はリスト達成に向けてbaboちゃんとたくさん行くようになりました♪

えっ??!棘が目に当たったの??
それは大変でしたね...
やっぱりVRには危険がつきものなのですね💦
それからも飛蚊症が長引いているなんて...
スッキリしてくれるといいですが🍀

りんごちゃまのポーズをするとなんだかハッピー気分になれますね♪
私はなんだか下手なのですが(笑
これからもポーズ真似っこさせていただきま〜す🍀
2024/2/8 17:19
いいねいいね
2
パボ🌸さん、akone1107さん

こんにちは😃
楽しいレポ拝見〜🌳
だいぶすごい藪突破💪

ヤバそうなトラック🚚
❄は無かったんですね〜☺

ピール🍺にバーグ🥩
ナイスコラボ❣

楽しいレポご馳走様でした✨
2024/2/8 16:58
いいねいいね
3
山ちゃんさん こんにちは😃

普通に歩いてれば 渋沢丘陵ハイキングコースなのに〜
薮に入って 珍道中となってしまいました💦
丹沢を眺めながら いいコースでしたよ♪

ヤバそうなトラック🚚 今まであんまり興味なかったなですが 鷲尾健さんが喜ぶかと🍀
雪は全くなかったです☃️

平日は時間がなくってビールは飲めない事が多いのですが
この日はランチとビール🍺美味しかったです♪

おそ松さまでした😊

山ちゃんさんはワンちゃんと 雪山に行かれたんですね❄️
とっても雪を満喫しましたね😊
2024/2/8 17:06
いいねいいね
1
山ちゃんさん こんにちは♪

渋沢丘陵って本当はとっても歩きやすいハイキングコースなのに、なぜが間違ってすごい薮突入しちゃって💦💦ホント間抜けな2人ですよね😆
でも、薮あり、廃トラックあり、絶景ありで、最後まで面白いハイキングでした✨

秦野駅に到着して、駅近くのお店で乾杯で締めることが出来ました♪

山ちゃんさんは雪の堂平山を満喫されたようですね✨
同じ日でも行く場所によって全然違うけど、こうしてヤマレコ で疑似体験させていただけるのがありがたいなぁって思います☺️
2024/2/8 17:27
いいねいいね
2
ヤブ漕ぎを味わったんだ(^o^)
引き返して正解だね。
バボさんもアコネさんも美人顔は無事で良かったです♬♬♬
弁財天はアコネさん似?バボさん似?
大山や江ノ島も見れてよかったね。
お疲れ様でした。
最後はビールで「かんぱ〜い!」カチッ 
この時期、ビールは体が冷え草だがや(^^)/ 
寅は焼酎お湯割りと、あったか〜い”サツマイモの天ぷらうどん”が食べたいです。

寅はイヤと言うぐらいヤブ漕ぎしてさ、サルトリイバラのトゲトゲ、邪魔な小枝、倒木だらけ、足や腕に擦り傷だらけになったけんネ♬ 頭にコブ出来たことも・・・(笑) 
2024/2/8 17:18
いいねいいね
2
トラさ〜〜〜ん!こんにちは〜〜〜!
大きな声でご挨拶するがよ🐯

なんてったって、ものすごい薮を体験したからね👍
だいぶ強くなったがよ^^
トラさんも藪漕ぎで大変なめにあったんですね😭
山をやってると薮にも出くわしますよね。
これからも怪我ないように安全に山に行きたいですね🍀

弁財天さんは仏様なので、似てるなんて言ったら畏れ多いので、どっち似かは内緒(笑
貴重な弁財天様に会えただけで感激しましたよ〜✨

ビールもいいけど、焼酎お湯割もいいね👍
サツマイモの天ぷら!私も大好き!あ〜急にお腹がすいてきたがよ^^
2024/2/8 17:34
いいねいいね
2
寅タツコさ〜〜〜ん こんにちは🐯

なかなか前に進めない 薮頑張りました😅
先に道が見えたので 諦めきれずにかなり頑張ってしまいました。
被害はakoちゃん のスカートが〜
それ以外は被害は無かったです♪

弁財天は7の日だけ 近くでお顔拝見出来ます。
とっても美人さんでした✨

いつも時間に追われてまして😅
この日は久しぶりにビールで乾杯出来ました🍻

寅さんは藪漕ぎ良くしてるよね😊
今度コツを教えてね。
2024/2/8 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅から頭高山へて渋沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら