記録ID: 643736
全員に公開
ハイキング
東海
奥三河の竜頭山(りゅうずさん)&笹頭山(ささのずやま)
2015年05月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りに開いていたので、駐車してよかったのか聞いたところ、大丈夫との事。 折角なんでコーヒーを飲んで次の山へ向かいました。 笹頭山・・・田峯観音上部の梨野集落の空き地。近くの方に聞いたところ早めに帰ってくれば OKとの事。通常は集落の皆さんの駐車場となっているようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
竜頭山はとてもよく整備された登山道です。竜頭山から大竜頭へは岩場混じりの急な下りと大竜頭への急登があります。ちょっとだけ注意要。 笹頭山は踏み跡薄く、荒れ掛けている感じ。マーキングもあったりなかったりで微妙。 ぼぼバリルートみたいな感じでした。(特に下りは全く分らなく、適当に下りました。 |
その他周辺情報 | 鳴沢ノ滝(鳴沢苑)に喫茶はれはれ庵、飲み物はコーヒー他数種類。食事はカレーがありました。 |
写真
撮影機器:
感想
静岡県の天竜には竜頭山(りゅうとうさん)がありますが、愛知県には同じ竜頭山でも「りゅうずさん」と読む山があり、気になるお山だったので・・・行ってみました。
「奥三河名山八選」にも選ばれていて全体的に明瞭な登山道ですが、最初の民家の脇の入り口にも表示がるといいな〜と思いました。
登山道に入ると写真欄にも書きましたが、最初は狭い登山道で両脇から笹や草木が覆いかぶさって非常に歩きにくいです。またこの時期は蜘蛛の巣がかなり煩く、難儀しました。
しばらく進むと明るい尾根に変わり、ここからは快適でした。
大竜頭から先には大ギャップを進むと展望地があるようですが、かなり危険のようなので止めて戻りました。
笹頭山は途中にあったシロテープから取り付きましたが、バリルートのようで軽い藪漕ぎをしながら山頂へ、山頂からも同様で道なき道を何とか下山しました。
案内には明確な登山口がありましたのでシロテープではなく、そのまま進めばよかったかな?まあ無事に下山できたので良しとしましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishohさん、こんばんわ。
私も“りゅうとうざん”と“りゅうずさん”が気になって、2014年6月にgさんに連れて行ってもらいました 。
大竜頭の先に、絶景が待っていたのにぃ…残念ですねぇ。でも一人じゃ心細いかも 。
白いユウレイダケって、ギョリンソウって言ったりギンリョウソウって言ったりいろいろですね。
私も今月上旬まで“ギンリョウソウ”だと言っていましたが、漢字で銀竜草と書くらしいので“ギンリョウソウ”に変えました。
花の名前は難しい 。
ritaさん、こんばんは!
もう行ってらっしゃったんですね 知りませんでした
そうなんですよ、大竜頭から先へ・・・どうしようかと迷いましたが、この後もう一つ山を登ろうと考えていたので自重しました
ギョリンソウはギンリョウソウの方が何となく響きがいいですね!
竜頭山の登山口でマムシに遭いませんでしたか?
この山、マムシが多いので冬にしか立ち寄れません(トホホ)
karl1953さん、こんばんは!初めまして
今回は一度も蛇さんにはお会いしませんでしたよ!そんなにマムシが多いお山なんですか
全く知らずに登ってました
こんばんは。お疲れ様。
てっきり、静岡の方かと思いました。
愛知の山にも、精力的に登ってみえますね。
愛知県人ながら、二つとも登ったことがありません。
愛知130山、完登できそうですね
totokさん、こんばんは!
本来なら今週は静岡なんですが、たまたま23日に浜松にいる高校の同級生と飲みに行く約束をしていたので・・・その前に登りに出かけてました
愛知は高いお山はありませんが、130座ありますのでなかなか難しそうです
daishohさん、こんばんは。
竜頭山
登山口にある鳴沢苑、喫茶店に変わって営業していましたか。私が登った2012年
の3月に閉店しましいたので、再開できて良かったと思います。
そして、私が登ったときよりかなり変わっているようですね。20枚目の階段は
その当時にはありませんでした。
笹頭山
登山口、わかりにくいですよね。私も、何回か道を間違えて見つけた記憶が
あります。そして、山頂からの下りも、ルートがよくわかりませんでした。
愛知の130山、かなり登られていますね。完登は何時頃でしょうか?
kameさん、こんばんは!
喫茶店は若者二人で営業してまして、気さくな方たちで色々とお話できました
笹頭山はなかなか難しいお山でした 途中のテープから取り付いたのですが、
分らなくなってしまって・・・右手にあった尾根を目指して直登したらまたテープが出てきました。
距離もなかったのでGPSで方向確認しながらの上り下りでした
daishohさん、おはようございます!
愛知県も曇り空でしたか・・・
天候に左右されないお山で良かったですね
首尾良く目的も達成され、満足されたかと思います
しかし、マムシの多い山ですか!?
地元の方でないと分からない情報ですね
知っておられても登られたのでしょうか?
一度、とてつもない速さで移動するのを見てから
マムシは苦手です
tailwindさん、こんにちは!
正に知らぬが仏でした^^;マムシが多いお山だとは全く知らずに行っちゃいました。
あいにくの天気でしたが、予定通り愛知130を2座やっつけられたので良かったです(^_^)
daishohさん、こんにちは
愛知県に住んでいながら、全く知らない山です。
お疲れさまでした。
ヤブコギご苦労様です。私たちも、立ち向かってきましたよ。
higurasiさん、こんばんは!
この辺りの山は愛知130を目指す方しか登らないですよね
と言いながら、自分も関東を目指している訳ではないのですが・・・
130もあるとなかなか大変です
こちらの藪漕ぎは軽いやつですから
またそちらのお山にも連れて行ってくださいね
daishohさんこんばんわ!
私も5回位の内、1回だけマムシを見たことがあります。小竜頭への尾根でした。多分、ritaさんを含め4人で行ったときです。他には、登山道出ないところを横断してみましたが、逢いませんでした。
ritaさんがいうように、大竜頭から60m下ると展望地があります。
先端は、絶壁で先には石仏が置いてありました。その10m手前位が、いい展望台で、そこまでは、危険無く行けます。機会があったら、また、行ってみてください。(g)
gakukohさん、こんばんは!
5回も竜頭山に登っているんですか こんなと言っては失礼ですが、地味な山ですよね
展望地はどうしようかと迷ったんですが、60mも下るんですね!
笹頭山も行く予定でしたので、あまり無理せず今回は止めてしまいました
PS.次の機会はもうないでしょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する