ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6441055
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

《天望山》取付きを3つ確認してきました😋🕺⛰?🌳

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
5.3km
登り
1,015m
下り
528m
歩くペース
ゆっくり
4.64.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:21
合計
5:03
9:06
9:12
59
10:11
10:19
116
12:15
12:22
0
12:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
阪急六甲駅
2024年02月10日 06:14撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 6:14
阪急六甲駅
今日はバスで六甲ケーブル下駅まで行ってしまいます。
2024年02月10日 06:16撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 6:16
今日はバスで六甲ケーブル下駅まで行ってしまいます。
2024年02月10日 06:16撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 6:16
この左手から入りましたが、本当の取付きは、もう少し(30m位?)道を上がった所でした。
2024年02月10日 07:03撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:03
この左手から入りましたが、本当の取付きは、もう少し(30m位?)道を上がった所でした。
本当の取付きは、奥の看板の辺りです。
2024年02月10日 07:03撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 7:03
本当の取付きは、奥の看板の辺りです。
南側
2024年02月10日 07:04撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:04
南側
ここから入ってみました。
2024年02月10日 07:06撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:06
ここから入ってみました。
急登です。
2024年02月10日 07:06撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:06
急登です。
土が柔らかいです。
2024年02月10日 07:12撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:12
土が柔らかいです。
登ります
2024年02月10日 07:12撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:12
登ります
狭い尾根
2024年02月10日 07:16撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:16
狭い尾根
あまり見たことのないフェンス
2024年02月10日 07:20撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:20
あまり見たことのないフェンス
この辺りから、通常ルートではないだろうなって気がしてきました。
2024年02月10日 07:23撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:23
この辺りから、通常ルートではないだろうなって気がしてきました。
上がります
2024年02月10日 07:23撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:23
上がります
狭い所を抜けます。
2024年02月10日 07:26撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:26
狭い所を抜けます。
イバラが痛い
2024年02月10日 07:27撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:27
イバラが痛い
2024年02月10日 07:32撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:32
唐突に見晴らしの良いところに出ました
2024年02月10日 07:33撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 7:33
唐突に見晴らしの良いところに出ました
唐突に見晴らしの良いところに出ました
2024年02月10日 07:33撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 7:33
唐突に見晴らしの良いところに出ました
唐突に見晴らしの良いところに出ました
2024年02月10日 07:33撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:33
唐突に見晴らしの良いところに出ました
一応、赤テープはあります。
2024年02月10日 07:40撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:40
一応、赤テープはあります。
通常ルートに出たようです(下)
2024年02月10日 07:51撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:51
通常ルートに出たようです(下)
通常ルートに出たようです(上)
2024年02月10日 07:51撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 7:51
通常ルートに出たようです(上)
登ります
2024年02月10日 07:53撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 7:53
登ります
鉄塔
2024年02月10日 08:01撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:01
鉄塔
西側
2024年02月10日 08:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 8:01
西側
通常ルートの取付きを確認するため、下りて行ってます。
2024年02月10日 08:08撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 8:08
通常ルートの取付きを確認するため、下りて行ってます。
鉄塔
2024年02月10日 08:08撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:08
鉄塔
分岐:ここは素直に左へ
2024年02月10日 08:09撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 8:09
分岐:ここは素直に左へ
分岐:ここは素直に左へ
2024年02月10日 08:11撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 8:11
分岐:ここは素直に左へ
ロープ
2024年02月10日 08:12撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:12
ロープ
ここが通常の取付き Пに先ほど入った辺りが見えます。
2024年02月10日 08:20撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 8:20
ここが通常の取付き Пに先ほど入った辺りが見えます。
ここが通常の取付き
2024年02月10日 08:20撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:20
ここが通常の取付き
ここが通常の取付き
2024年02月10日 08:20撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 8:20
ここが通常の取付き
急登の上、土が柔らかく落葉も深く滑りやすいのでチェーンスパイクつけました。滑ると疲れちゃうので😋
2024年02月10日 08:24撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 8:24
急登の上、土が柔らかく落葉も深く滑りやすいのでチェーンスパイクつけました。滑ると疲れちゃうので😋
地面はこんな感じ
2024年02月10日 08:25撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:25
地面はこんな感じ
登ります。
2024年02月10日 08:49撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:49
登ります。
2024年02月10日 08:53撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 8:53
この辺り、こんなアンカーがあちこち打たれていました。
2024年02月10日 08:54撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:54
この辺り、こんなアンカーがあちこち打たれていました。
フェンス
2024年02月10日 08:55撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:55
フェンス
ちょっと開けた場所
2024年02月10日 08:56撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 8:56
ちょっと開けた場所
天望山
2024年02月10日 09:06撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 9:06
天望山
天望山
2024年02月10日 09:07撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:07
天望山
天望山:眺望はあまり良くないです。
2024年02月10日 09:07撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:07
天望山:眺望はあまり良くないです。
分岐(左: 六甲特3高層配水場、右: 六甲山上駅)
2024年02月10日 09:13撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:13
分岐(左: 六甲特3高層配水場、右: 六甲山上駅)
下ってます。
2024年02月10日 09:18撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:18
下ってます。
これを越えて行きました。
2024年02月10日 09:19撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:19
これを越えて行きました。
新六甲大橋
2024年02月10日 09:24撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 9:24
新六甲大橋
階段
2024年02月10日 09:25撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:25
階段
そろそろ到着
2024年02月10日 09:27撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:27
そろそろ到着
六甲特3高層配水場という所に出ました。
2024年02月10日 09:32撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:32
六甲特3高層配水場という所に出ました。
この奥の山から下りて来ました。
2024年02月10日 09:32撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:32
この奥の山から下りて来ました。
道路に沿って、ちょっと偵察中😋 新六甲大橋下交差点方面
2024年02月10日 09:34撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:34
道路に沿って、ちょっと偵察中😋 新六甲大橋下交差点方面
この先、新六甲大橋下交差点です。反対車線に登坂車線があるので、反対車線を六甲特3高層配水場まで下って、そこで道路を横断して取付くという手もあるかもしれませんが、交通事故に注意ですね。
2024年02月10日 09:35撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:35
この先、新六甲大橋下交差点です。反対車線に登坂車線があるので、反対車線を六甲特3高層配水場まで下って、そこで道路を横断して取付くという手もあるかもしれませんが、交通事故に注意ですね。
新六甲大橋
2024年02月10日 09:35撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 9:35
新六甲大橋
しっかりとした足です
2024年02月10日 09:36撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:36
しっかりとした足です
ロープがありましたが、
2024年02月10日 09:49撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:49
ロープがありましたが、
下りてみましたが、いまいち利用価値がわかりませんでした。
2024年02月10日 09:49撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:49
下りてみましたが、いまいち利用価値がわかりませんでした。
ピンクのテープを頼って登り返します。
2024年02月10日 09:55撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 9:55
ピンクのテープを頼って登り返します。
倒木
2024年02月10日 10:08撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:08
倒木
分岐に戻って来ました。左: 六甲山上駅方面へ
2024年02月10日 10:11撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:11
分岐に戻って来ました。左: 六甲山上駅方面へ
下ってます。
2024年02月10日 10:11撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:11
下ってます。
面白い根
2024年02月10日 10:22撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:22
面白い根
目の高さくらいまで、笹が生えてます。
2024年02月10日 10:26撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:26
目の高さくらいまで、笹が生えてます。
この辺りは、伐採されてます。治山事業?
2024年02月10日 10:30撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:30
この辺りは、伐採されてます。治山事業?
くねくねとした木
2024年02月10日 10:31撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:31
くねくねとした木
この辺りは植林
2024年02月10日 10:37撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:37
この辺りは植林
この辺りも開けてます。
2024年02月10日 10:43撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:43
この辺りも開けてます。
分岐: 向きがおかしいですが、意味は分かります。アイスロード下方面へ(奥)。
2024年02月10日 10:45撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:45
分岐: 向きがおかしいですが、意味は分かります。アイスロード下方面へ(奥)。
この先を下ります。
2024年02月10日 10:45撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:45
この先を下ります。
下ってます。
2024年02月10日 10:46撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:46
下ってます。
コンクリートの階段
2024年02月10日 10:47撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:47
コンクリートの階段
伐採整備?
2024年02月10日 10:50撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:50
伐採整備?
分岐: 右へ行きました。左に行ってもアイスロードに出たかも。
2024年02月10日 10:59撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 10:59
分岐: 右へ行きました。左に行ってもアイスロードに出たかも。
分岐:右の奥へ
2024年02月10日 11:00撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:00
分岐:右の奥へ
右奥から出てきました。
2024年02月10日 11:01撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:01
右奥から出てきました。
な14-7
2024年02月10日 11:02撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:02
な14-7
道標から見たアイスロードのUターン部
2024年02月10日 11:02撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:02
道標から見たアイスロードのUターン部
登ってます。
2024年02月10日 11:18撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:18
登ってます。
登ってます。
2024年02月10日 11:21撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:21
登ってます。
伐採整備?
2024年02月10日 11:23撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:23
伐採整備?
2024年02月10日 11:38撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:38
目の高さくらいの笹
2024年02月10日 11:43撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:43
目の高さくらいの笹
なんとなく、南西
2024年02月10日 11:47撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:47
なんとなく、南西
目の高さくらいの笹
2024年02月10日 11:54撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:54
目の高さくらいの笹
コンクリートの段差: 何カ所かありました。こけました😅
2024年02月10日 11:56撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:56
コンクリートの段差: 何カ所かありました。こけました😅
とんがった岩が
2024年02月10日 11:58撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 11:58
とんがった岩が
倒木: これにも足引っかけました。
2024年02月10日 12:00撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:00
倒木: これにも足引っかけました。
小ピークからの眺望
2024年02月10日 12:02撮影 by  SO-52C, Sony
2
2/10 12:02
小ピークからの眺望
岩の上に行ってみようと思いましたが、眺望は無さそうだったのでやめました。
2024年02月10日 12:07撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:07
岩の上に行ってみようと思いましたが、眺望は無さそうだったのでやめました。
の笹の幅だけの狭い尾根
2024年02月10日 12:09撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:09
の笹の幅だけの狭い尾根
奥へ進みます
2024年02月10日 12:14撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:14
奥へ進みます
六甲山上駅付近
2024年02月10日 12:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/10 12:19
六甲山上駅付近
六甲山上駅
2024年02月10日 12:20撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:20
六甲山上駅
六甲山上駅
2024年02月10日 12:21撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:21
六甲山上駅
2024年02月10日 12:38撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:38
六甲ケーブルで下山しました🕺
2024年02月10日 12:38撮影 by  SO-52C, Sony
2/10 12:38
六甲ケーブルで下山しました🕺

感想




今日は「天望山」に行ってきました。興味はあったのですが、南側からの取付きがわからず、手を出していませんでした。どなたか忘れましたが、YAMAPでこの辺りを歩かれた方の軌跡を参考に取付きを探しに🕺 予定していた3ヶ所の取付きを確認でき目標達成できました😀🎉 六甲ケーブル下駅付近の取付きは、最初は取り付きを間違えてマイナールート(ルートではない?)を進んでしまいました😱 途中で通常ルートに出た感じだったので、一度下りて取付きを確認し直すことに。最初の取付きより30m程上った所に取付きがありました。急登で土が柔らかく落ち葉が深く滑りやすかったので、チェーンスパイクを装着😁 無くても良いですが、あった方が楽です。後半、チェーンスパイクは必要なかったですが、外すのが面倒くさくなってそのままで行きました😅 いちおうメインの「天望山」ですが、山頂からの眺望はあまり良くなかったです。続いて向かった2つ目の取付きは「六甲特3配水場」付近でした。ここに来るには「新六甲大橋下交差点」から、上り車線側を下ってきて(登坂車線があるので道幅に余裕がある)、「六甲特3配水場付」の前で赤信号のタイミングを利用するなどして横断するって感じかなと思いましたが、けっこう危ない気がします。山での遭難滑落事故ではなく、交通事故が。。。 3つ目の取付きは「アイスロード」からの分岐です。危うく分岐を行き過ぎそうになりましたが、無事発見! 分岐をそのまま進んでも、もう少し下のアイスロードに合流しただけかもしれませんが。その後、「六甲山上駅」に向かいました。途中、目の高さまで伸びた笹の中を通ったり、コンクリートの段差や倒木に足を取られて転びそうになったりしながら進みました。3つの取付きから、天望山山頂や尾根道までは結構な急登なので行かれる際はそのおつもりで🙋‍♂?😉🌳⛰?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら