昨夜より駐車場入りで車中泊
今日は朝からめっちゃ良い天気🌞
この青空ならテンション上がらない人はいないでしょう🤣
13
昨夜より駐車場入りで車中泊
今日は朝からめっちゃ良い天気🌞
この青空ならテンション上がらない人はいないでしょう🤣
少し歩いて登山口へ
本日のミッションは「積雪時の蓼科山をピストンで楽しめ!」です😁
では、行ってきま〜す💨
8
少し歩いて登山口へ
本日のミッションは「積雪時の蓼科山をピストンで楽しめ!」です😁
では、行ってきま〜す💨
「よく来たな」って歓迎されてる感じ😁
でも、薄暗いときに見ると怖そう
6
「よく来たな」って歓迎されてる感じ😁
でも、薄暗いときに見ると怖そう
お天道様もめちゃくちゃ元気💪
こりゃあ良い日になるぞ(・∀・)ニヤニヤ
12
お天道様もめちゃくちゃ元気💪
こりゃあ良い日になるぞ(・∀・)ニヤニヤ
うんうん、最高🤩
まあ、のんびり行きましょう🤗
10
うんうん、最高🤩
まあ、のんびり行きましょう🤗
この辺りから踏ん張りどころ💪
7
この辺りから踏ん張りどころ💪
行くぜよ🤬
てなわけで、ガンガン登ります💪💪
そして・・・
5
行くぜよ🤬
てなわけで、ガンガン登ります💪💪
そして・・・
登ってきた道を振り返ってみる
頑張って登ってきたご褒美絶景✨
14
登ってきた道を振り返ってみる
頑張って登ってきたご褒美絶景✨
白い木って好き
10
白い木って好き
標高2110m標識
ちょうど半分地点
9
標高2110m標識
ちょうど半分地点
氷柱
小さいけど、ここまで頑張って育ったんだね😊
8
氷柱
小さいけど、ここまで頑張って育ったんだね😊
天空へのビクトリーロード
見上げればコバルトブルーの大空😄
12
天空へのビクトリーロード
見上げればコバルトブルーの大空😄
とっても気持ちの良いトラバース
おっ、小屋が見えてきた!
9
とっても気持ちの良いトラバース
おっ、小屋が見えてきた!
雪に埋もれた蓼科山頂ヒュッテ
10
雪に埋もれた蓼科山頂ヒュッテ
蓼科山登頂😊
13
蓼科山登頂😊
東側の眺望
おや? ど真ん中に真白な山が見えますね〜
16
東側の眺望
おや? ど真ん中に真白な山が見えますね〜
ガトーショコラで有名な百名山、浅間山です
きれいですね〜😄
麓には小諸や佐久の街並みが広がっています
24
ガトーショコラで有名な百名山、浅間山です
きれいですね〜😄
麓には小諸や佐久の街並みが広がっています
蓼科山の山頂ってこんなに広いんですよ〜
なんか違う惑星に来たって感じ😁
ちょいと一周してみましょう
12
蓼科山の山頂ってこんなに広いんですよ〜
なんか違う惑星に来たって感じ😁
ちょいと一周してみましょう
蓼科神社奥宮
ここまで無事に登れた事への感謝、下山の安全を願い手を合わせます🙏
23
蓼科神社奥宮
ここまで無事に登れた事への感謝、下山の安全を願い手を合わせます🙏
蓼科山展望盤
ここからは360度の大パノラマが見渡せますよ〜😄
11
蓼科山展望盤
ここからは360度の大パノラマが見渡せますよ〜😄
手前左に車山高原が見えますね
後方には左から乗鞍岳、穂高連峰、立山連峰、後立山へと続きます
11
手前左に車山高原が見えますね
後方には左から乗鞍岳、穂高連峰、立山連峰、後立山へと続きます
立山連峰ズーム
雪雲がすごいね!
11
立山連峰ズーム
雪雲がすごいね!
左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳
9
左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳
左から火打山、妙高山、黒姫山かな
14
左から火打山、妙高山、黒姫山かな
南側へ移動
8
南側へ移動
左から櫛形山、鳳凰三山、間ノ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
14
左から櫛形山、鳳凰三山、間ノ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
八ヶ岳もバッチリ
右から西岳、編笠山、権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳
12
八ヶ岳もバッチリ
右から西岳、編笠山、権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳
ここが蓼科山の最高地点です
八ヶ岳と南アルプスのスターたちをバックに
蓼科山登頂😊
15
ここが蓼科山の最高地点です
八ヶ岳と南アルプスのスターたちをバックに
蓼科山登頂😊
恥かしながら撮って頂きました😊
17
恥かしながら撮って頂きました😊
もういっちょ〜
21
もういっちょ〜
さあ戻ろう
下山は正面にドカンと八ヶ岳😁
ウキウキルートですよ〜
9
さあ戻ろう
下山は正面にドカンと八ヶ岳😁
ウキウキルートですよ〜
おやまあ、ワンコ連れた人が登ってきたよ
8
おやまあ、ワンコ連れた人が登ってきたよ
夏道と違って降りは楽ちん😄
フワフワだから足にやさしい
8
夏道と違って降りは楽ちん😄
フワフワだから足にやさしい
げざ〜ん😊
本日のミッションクリアです
5
げざ〜ん😊
本日のミッションクリアです
さて、食べたいものがあるので小作へ
信州らしい店構えでしょ😁
10
さて、食べたいものがあるので小作へ
信州らしい店構えでしょ😁
熊肉ほうとうと口直しの野沢菜
熊の肉って独特の甘みがあってくせになるんですよ
山梨と長野の郷土料理をいただきました😋
20
熊肉ほうとうと口直しの野沢菜
熊の肉って独特の甘みがあってくせになるんですよ
山梨と長野の郷土料理をいただきました😋
今夜はホテルルートイン上諏訪でお泊り
明日への英気を養います
10
今夜はホテルルートイン上諏訪でお泊り
明日への英気を養います
2日目は八子ヶ峰へ
東急ハーヴェストクラブ蓼科の駐車場脇に登り口があります
4
2日目は八子ヶ峰へ
東急ハーヴェストクラブ蓼科の駐車場脇に登り口があります
本日のミッションは「八子ヶ峰から昨日登った蓼科山を見上げよ」です
いざ出発💪
7
本日のミッションは「八子ヶ峰から昨日登った蓼科山を見上げよ」です
いざ出発💪
この辺りは別荘がポツンポツンと
良い感じのログハウス✨
9
この辺りは別荘がポツンポツンと
良い感じのログハウス✨
左右は切れ落ちた崖っぷち
雪で滑らないよう慎重に歩く😐
7
左右は切れ落ちた崖っぷち
雪で滑らないよう慎重に歩く😐
さあ、ついに稜線に出ますよ〜
10
さあ、ついに稜線に出ますよ〜
西側には車山高原が広がってます
14
西側には車山高原が広がってます
日本百名山の霧ヶ峰
その下には車山高原スキー場
12
日本百名山の霧ヶ峰
その下には車山高原スキー場
ここは東急グループが管理するトレッキングコースです
11
ここは東急グループが管理するトレッキングコースです
おっと〜、眼前に蓼科山と北横岳
手前はスキー場トップ
スキーヤー達も眺望楽しんでますね〜😊
8
おっと〜、眼前に蓼科山と北横岳
手前はスキー場トップ
スキーヤー達も眺望楽しんでますね〜😊
八子ヶ峰登頂😊
ここが山頂なんだ
ちゃんとした山頂標識設置してあげたいね
10
八子ヶ峰登頂😊
ここが山頂なんだ
ちゃんとした山頂標識設置してあげたいね
さ〜て、ここからはパノラマロード
テンション上がっちゃうね🤣
14
さ〜て、ここからはパノラマロード
テンション上がっちゃうね🤣
昨日登った蓼科山ドン!
18
昨日登った蓼科山ドン!
昨年、雪山デビューした北横岳😊
17
昨年、雪山デビューした北横岳😊
前方には八ヶ岳が見えてきましたよ〜
景色は最高だけど寒風が強烈です🥶
9
前方には八ヶ岳が見えてきましたよ〜
景色は最高だけど寒風が強烈です🥶
ここでダウン着用しま〜す
スパイダーマンかよ🤣
14
ここでダウン着用しま〜す
スパイダーマンかよ🤣
どこまでも続く楽しいパノラマロード
8
どこまでも続く楽しいパノラマロード
体の中の悪いものを全て吸い取ってくれるような雄大な展望
9
体の中の悪いものを全て吸い取ってくれるような雄大な展望
ゆっくり登るとそこは・・・
8
ゆっくり登るとそこは・・・
八子ヶ峰東峰登頂
14
八子ヶ峰東峰登頂
蓼科山、下から見上げるとすごい迫力です!
これにてミッションクリア😁
9
蓼科山、下から見上げるとすごい迫力です!
これにてミッションクリア😁
甘いものが欲しくなる😋
13
甘いものが欲しくなる😋
八ヶ岳がどんどん近づいてきた😄
9
八ヶ岳がどんどん近づいてきた😄
ヒュッテアルビレオ到着
良さげな小屋ですが営業していないようですね
12
ヒュッテアルビレオ到着
良さげな小屋ですが営業していないようですね
ここは八ヶ岳の展望台
オールスター勢ぞろいです😁
13
ここは八ヶ岳の展望台
オールスター勢ぞろいです😁
左ら順に権現岳、編笠山、西岳
14
左ら順に権現岳、編笠山、西岳
横岳、赤岳、阿弥陀岳
カッコイイ〜✨
15
横岳、赤岳、阿弥陀岳
カッコイイ〜✨
天狗岳、硫黄岳、横岳
13
天狗岳、硫黄岳、横岳
さあ、下山後の温泉が楽しみですね〜
5
さあ、下山後の温泉が楽しみですね〜
さよなら、北横岳、縞枯山、茶臼山
夏にも登りたいね😁
14
さよなら、北横岳、縞枯山、茶臼山
夏にも登りたいね😁
南アルプスは雲に飲み込まれそうです
9
南アルプスは雲に飲み込まれそうです
午後の木漏れ日の道って好き
6
午後の木漏れ日の道って好き
お約束、やっちゃった🤣
12
お約束、やっちゃった🤣
バンバン降ります💪
5
バンバン降ります💪
サクッと登山口まで降りてきました
7
サクッと登山口まで降りてきました
後は別荘見ながら車道をゆっくりと歩きます
え、なんでゆっくり?
つるっと滑って転倒するから💦
痛い思い出があります😓
7
後は別荘見ながら車道をゆっくりと歩きます
え、なんでゆっくり?
つるっと滑って転倒するから💦
痛い思い出があります😓
さすが大財閥、スキー場も所有してます
てか、この辺り一帯東急リゾートタウンなんですわ😁
5
さすが大財閥、スキー場も所有してます
てか、この辺り一帯東急リゾートタウンなんですわ😁
なんか感じいいね〜😊
6
なんか感じいいね〜😊
げざ〜ん😊
本日よりお世話になります
10
げざ〜ん😊
本日よりお世話になります
ロッヂ風で素敵なお部屋でしょ😁
13
ロッヂ風で素敵なお部屋でしょ😁
ケチって素泊まりにしたので王将で餃子買ってきて、クラシックラガーで一杯🍺
部屋とマッチしていない?
気にしない、気にしない😅
19
ケチって素泊まりにしたので王将で餃子買ってきて、クラシックラガーで一杯🍺
部屋とマッチしていない?
気にしない、気にしない😅
3日目は白樺湖温泉すずらんの湯駐車場からスタート!
6
3日目は白樺湖温泉すずらんの湯駐車場からスタート!
ノスタルジックな街並み
昭和の人間には懐かしく思える風景です😊
7
ノスタルジックな街並み
昭和の人間には懐かしく思える風景です😊
本日のミッションは「白樺湖をぐるりと一周し、温泉につかりなさい」
楽勝だね😁
6
本日のミッションは「白樺湖をぐるりと一周し、温泉につかりなさい」
楽勝だね😁
いい雰囲気だ😄
5
いい雰囲気だ😄
湖越しに車山高原
11
湖越しに車山高原
池の平ホテル
なんともゴージャスな✨
7
池の平ホテル
なんともゴージャスな✨
対岸に來ると蓼科山ビュー👀
11
対岸に來ると蓼科山ビュー👀
冬はアヒルボートも淋しそう
9
冬はアヒルボートも淋しそう
白樺湖登頂
なんちゃって😅
8
白樺湖登頂
なんちゃって😅
白樺の木がいい雰囲気
8
白樺の木がいい雰囲気
白樺湖越しの蓼科山
コバルトブルーの空が素敵です
18
白樺湖越しの蓼科山
コバルトブルーの空が素敵です
初めて見る白樺の並木道
6
初めて見る白樺の並木道
今日も楽しかった〜
6
今日も楽しかった〜
すずらんの湯で体を温めます
白樺湖一望のとってもいい湯でした😊
6
すずらんの湯で体を温めます
白樺湖一望のとってもいい湯でした😊
部屋に戻ると八ヶ岳が赤く染まってました
14
部屋に戻ると八ヶ岳が赤く染まってました
早めの夕食はテイクアウトのうな重と肝吸い
おいしゅうございました😋
19
早めの夕食はテイクアウトのうな重と肝吸い
おいしゅうございました😋
次の日、朝起きると日の出前のブルーアワー🌄
八ヶ岳のシルエットが素敵✨
今日もお天道様、元気ハツラツです💪
9
次の日、朝起きると日の出前のブルーアワー🌄
八ヶ岳のシルエットが素敵✨
今日もお天道様、元気ハツラツです💪
ここからはおまけ
帰り道、人気のほったらかしの湯へ寄り道
10
ここからはおまけ
帰り道、人気のほったらかしの湯へ寄り道
さっぱりしてベンチに座って名物の温玉揚げ(温泉卵を揚げたもの)を食べてると隣にスーッと何か気配を感じた😲
少し恐怖感を覚え、鳥肌が立ってきた🥶
恐る恐る隣を見ると・・・
12
さっぱりしてベンチに座って名物の温玉揚げ(温泉卵を揚げたもの)を食べてると隣にスーッと何か気配を感じた😲
少し恐怖感を覚え、鳥肌が立ってきた🥶
恐る恐る隣を見ると・・・
なんと、そこには猫ちゃんが😲
20
なんと、そこには猫ちゃんが😲
次の瞬間テーブルに上がり、私の温玉揚げをあさってるじゃありませんか💦
しょうがないな、少し分けてあげよう
17
次の瞬間テーブルに上がり、私の温玉揚げをあさってるじゃありませんか💦
しょうがないな、少し分けてあげよう
「あ〜 美味しかった😋
オッサン、サンキュー!」
だって😅
21
「あ〜 美味しかった😋
オッサン、サンキュー!」
だって😅
ポカポカ陽気の昼下がり、しばらくこの猫ちゃんと戯れ、ほのぼのしたひと時を過ごしました😊
後ろで富士山も微笑んでます
おわり
19
ポカポカ陽気の昼下がり、しばらくこの猫ちゃんと戯れ、ほのぼのしたひと時を過ごしました😊
後ろで富士山も微笑んでます
おわり
亀コメ失礼いたします〜🐢
まさに青と白の世界ですね⛄️ 3日間堪能されて、うらやましいです♬ 粉砂糖をまぶされたような八ヶ岳も素敵😌
69枚目はお約束ですね! 私もやってみましたが、日和って(顔はダメ〜とか😅)こんな見事な人拓にはなりませんでした 笑
そして最後のねこちゃん🙌 本当ねこって音もなくすり寄ってきますよね(そこが可愛い💕)
すっちゃん🌠さんから、アビーちゃんの気配を感じたのでしょうか?
ほうとうも美味しそうですし‥今回も楽しいレコありがとうございました❄️
コメントありがとうございます🤗
でしょ〜✨ ほんっと〜に最高の天気でしたよ🌞 おかげできれいな写真たくさん撮れましたわ😁
自分で言うのもなんですが😅
お約束、きれいな雪見たらやっちゃいますよね (笑)
私はいつもバックでやるんですよ バックだと思いっきりダ〜ンといけますよ😁
あの猫ちゃん、いかつい顔したヤロー猫なんですけどメッチャ人懐っこくてね😊
しばらく遊んじゃいましたよ😸 午後のポカポカした陽だまりがとっても気持ちよかったです🐌
猫って飽き性なんで、しばらくしたらそのまま厨房へスーッと去ってゆきました
長いレコになりましたが、お読みいただきありがとうございました🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する