川場スキー場から剣ヶ峰山の先まで(武尊山まで行けず撤退)
- GPS
- 02:40
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 392m
- 下り
- 392m
コースタイム
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:38
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になしだが、剣ヶ峰山やか武尊山へ向かう下りが急 |
写真
感想
川場スキー場バスツアーを利用して、昨年にも行った武尊山を目指し、今季初の雪山に行ってきました!
今回は、新宿を7時30分発、到着予定時刻は10時30分でした。が、渋滞に巻き込まれ、スキー場に着いたのは11時30分頃となってしまいました。
早速7階の「登山受付」に行き、ここで事前にダウンロードして記入しておいた「登山届」を提出しました(私はココヘリに加入しているので、登山届の欄外に「ココヘリ会員番号」を記入しておきました)。この「登山受付」でリフト券も交換していただけるので(デポジット500円必要)、長蛇のリフト券売り場には並ばずに済みました。
「桜川エクスプレス(B)」と「クリスタルエクスプレス(D)」のリフトを乗り継いでゲレンデトップまで行き、アイゼンを装着し、装備を整えると、12時30分となってしまいました。やっと登山開始です。
ゲレンデトップでの気温は5℃程度。日差しが暖かく、ハードシェルは必要なく、手袋も薄手だけで歩くことができました。この時間なので下山してくる方も多かったですが、ベースレイヤーだけで歩いている方も結構いらっしゃいました。
最初はストック2本で歩きました。いきなり急登を歩きましたが、30分程度で剣ヶ峰山に到着!早速絶景を満喫することができました。剣ヶ峰山からの下りは岩が出ている急登のため、ストックからピッケルに持ち替えて下りました。急登を下り終えた後、昨年はそのままピッケルで歩いたのですが、今回はピッケルをしまってストック2本に持ち替えました。上り下りを繰り返す感じなので、ストック2本の方が楽に歩けたように思います。
リフトの終了時刻が15時45分なので「15時30分までにDリフトに乗車するように」と登山受付の時に言われていましたので、14時05分になった時点で引き返しました。このあたりで雲も広がってきて、気温は−2℃くらいでした。帰り道は、かっこいい剣ヶ峰山を見ながら歩くことができました。剣ヶ峰山を巻いて歩くトレースもできており、そこを歩いている人も多かったのですが、予定ルートから外れてしまうので、帰りも剣ヶ峰山を通過しました。帰りはピッケルは出さず、ストック1本だけにして剣ヶ峰山までの急登を登りました(狭いし、片手で岩をつかんだりする必要があるため、ストック2本では危ないかと思い…)。登りでは、ストックでも大丈夫でした。
景色を堪能しながらゆっくりと歩いて、15時10頃に下山しました。リフトの係の方もとても優しく、乗車、下車する際にもリフトを抑えてくださったりと配慮してくださいました。係の方から、3連休初日のこの日の登山者は280人くらいだと聞きました。やはり、人気の山ですね!
山頂まで行くことができず残念でしたが、それも覚悟したうえでのスキーツアー利用でした。短時間でしたが、雪山登山を楽しむことができてよかったです。
昨年、スキーツアーを利用して武尊山に登った時の記録を、ブログにまとめております。もしよろしければご覧ください。
https://yamatookane.com/hotakayama2023/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する