ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6447090
全員に公開
アイスクライミング
日光・那須・筑波

足尾渓谷松木沢ウメコバ沢 たっぷりアルパインアイス

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:00
距離
17.8km
登り
941m
下り
939m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
2:21
合計
11:51
距離 17.8km 登り 947m 下り 949m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
アイスクライミングが始まるF3までそれなりのアプローチ距離を歩きます。途中ガレ道、渡渉有ります。

ウメコバ沢F1、F2は通常氷結しないため左岸のフィックスロープで巻き超えますがスタンスが雪で見えずらかったり、もしくは氷結していたりでアイスの重荷で登るには注意が必要です。
暗いうちに銅親水公園を出発して松木沢を行きますが景色がステキ。まるで梓川と明神みたいでワクワクします。
2024年02月10日 07:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/10 7:41
暗いうちに銅親水公園を出発して松木沢を行きますが景色がステキ。まるで梓川と明神みたいでワクワクします。
さらに進むと日本じゃないような眺めに…アラスカ?「足尾だよ」とkokubannさんのツッコミ「あ、しか合ってねぇし(笑)」
2024年02月10日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 8:08
さらに進むと日本じゃないような眺めに…アラスカ?「足尾だよ」とkokubannさんのツッコミ「あ、しか合ってねぇし(笑)」
ウメコバ沢へ向かい松木沢を右岸へ渡渉します。自分は前回、広河原沢でドボンしているので慎重に…。
2024年02月10日 08:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 8:41
ウメコバ沢へ向かい松木沢を右岸へ渡渉します。自分は前回、広河原沢でドボンしているので慎重に…。
ウメコバ沢へ入りました。
2024年02月10日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 8:46
ウメコバ沢へ入りました。
F1は凍ってないので左岸FIXを使い越えますが普通に危険。最初「え?ここ登るん?」て思いました。
2024年02月10日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 9:03
F1は凍ってないので左岸FIXを使い越えますが普通に危険。最初「え?ここ登るん?」て思いました。
アセンダー持ってこなかった…。怪我したくないのでマッシャーで。
2024年02月10日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 9:16
アセンダー持ってこなかった…。怪我したくないのでマッシャーで。
F2もジャージャー。
2024年02月10日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 9:35
F2もジャージャー。
こちらも左岸FIXを使い超えます。
2024年02月10日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 9:36
こちらも左岸FIXを使い超えます。
仏のkazuma-さんからタイブロックをお借りして安心感UP。
2024年02月10日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 9:56
仏のkazuma-さんからタイブロックをお借りして安心感UP。
その先も嫌な感じのトラバースをFIXにセルフとって通過して来ました。なんか眺めがいちいちイカツイ…。
2024年02月10日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 10:28
その先も嫌な感じのトラバースをFIXにセルフとって通過して来ました。なんか眺めがいちいちイカツイ…。
ウメコバ沢F3に到着しました。ここまでのアプローチが結構大変でしたが、立派な氷瀑を見ると気持ちが上がります。
2
ウメコバ沢F3に到着しました。ここまでのアプローチが結構大変でしたが、立派な氷瀑を見ると気持ちが上がります。
kokubannさんビレイでkazuma-さんリードします。
2024年02月10日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 11:12
kokubannさんビレイでkazuma-さんリードします。
kazuma-さん右ラインリード中。
kazuma-さん右ラインリード中。
時短の為、Oさんのビレイで私も中央ラインのリードを開始しますが、右側でフォローするkokubannさんに落氷(ゴメンナサイ)するので一旦お休み中。
時短の為、Oさんのビレイで私も中央ラインのリードを開始しますが、右側でフォローするkokubannさんに落氷(ゴメンナサイ)するので一旦お休み中。
アックステンションとスクリューでセルフ。お陰でリード中では普段撮ることのない珍しいショットが撮れました。
2024年02月10日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 11:59
アックステンションとスクリューでセルフ。お陰でリード中では普段撮ることのない珍しいショットが撮れました。
なんかpetzlとかの広告写真ぽい感じでカッコイイ。
2024年02月10日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/10 12:11
なんかpetzlとかの広告写真ぽい感じでカッコイイ。
kokubannさんガンバ!
2024年02月10日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 12:14
kokubannさんガンバ!
kokubannさん抜けたのでこちらも再開します。
2024年02月10日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 12:21
kokubannさん抜けたのでこちらも再開します。
F3は落ち口左岸に終了点があります。リングボルト3個中、1個は腐って抜けてます。あとピトン2枚有りました。
2024年02月10日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 12:48
F3は落ち口左岸に終了点があります。リングボルト3個中、1個は腐って抜けてます。あとピトン2枚有りました。
セカンドビレイ中に眺める風景。山の冷たい空気の中、ロープから感じる相方の息づかいとアックスの音、気持ちの良い時間。
2024年02月10日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 12:51
セカンドビレイ中に眺める風景。山の冷たい空気の中、ロープから感じる相方の息づかいとアックスの音、気持ちの良い時間。
Oさんフォロー中。
2024年02月10日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 13:13
Oさんフォロー中。
F3の先にはF4が…。
2024年02月10日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 13:43
F3の先にはF4が…。
F3を超えるスケールでドーンと聳えておりますが、時間的にも+メンタル的にも(特に自分)お腹一杯なのでここで終了です。
2024年02月10日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 13:43
F3を超えるスケールでドーンと聳えておりますが、時間的にも+メンタル的にも(特に自分)お腹一杯なのでここで終了です。
折角なので皆で記念撮影。
2024年02月10日 13:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/10 13:40
折角なので皆で記念撮影。
楽しい時間をありがとうございます。
2024年02月10日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/10 13:41
楽しい時間をありがとうございます。
OさんF3懸垂中。懸垂支点は落ち口終了点からではなく岩を超えた奥の立ち木に掛かった残置スリングを使用しました。
2024年02月10日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 13:56
OさんF3懸垂中。懸垂支点は落ち口終了点からではなく岩を超えた奥の立ち木に掛かった残置スリングを使用しました。
帰りに振り返るF3、遊んでくれてありがとうございました。あとスクリュー見つかってホント良かった。
2024年02月10日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 14:24
帰りに振り返るF3、遊んでくれてありがとうございました。あとスクリュー見つかってホント良かった。
ウメコバ沢の帰り道も慎重に…。
2024年02月10日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 14:51
ウメコバ沢の帰り道も慎重に…。
帰りのF2、F1はFIXロープにビレイ器かまして懸垂しました。ロープ設置等、整備された方々ありがとうございました。
2024年02月10日 15:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/10 15:08
帰りのF2、F1はFIXロープにビレイ器かまして懸垂しました。ロープ設置等、整備された方々ありがとうございました。
振り返るF1左岸FIXロープ。これ無かったらここからクライミングが始まる訳で、岩のプロテクションも準備しないとです…。本当にありがたいことです。
2024年02月10日 15:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 15:13
振り返るF1左岸FIXロープ。これ無かったらここからクライミングが始まる訳で、岩のプロテクションも準備しないとです…。本当にありがたいことです。
午後の松木沢、充実した1日でした。
2024年02月10日 15:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/10 15:15
午後の松木沢、充実した1日でした。

感想

ご縁があってkazuma-さんに案内して頂き4人で松木沢ウメコバ沢へ。松木沢のアイスは今まで黒沢、夏小屋沢、横向き沢を登った事があるのですが、ウメコバ沢は初めて。

松木沢のアイスルートとして紹介されている沢としては一番奥に有るので、アプローチの距離もさることながら、F1、F2の巻きやその先も気を抜けない部分があり、F3に到着したころには既にアルパインルートを1本やってきた様な疲労感でした。

しかし見事な氷瀑を見上げると気分も上がり、久しぶりに大きな滝のリードをスタート。取り付いたF3中央部はクラゲの傘が立派ではあるものの、傘の下は氷が未発達でえぐれた状態です。

傘が邪魔でアックスを振れないので、傘の下の氷柱を掴んで立ち上がり傘の上部にアックスを決めたり、左右の傘の間からバックアンドフット気味に超えたり等、今までのアイスではあまり経験のない立体的なムーブを要求され、非常にエキサイティングなクライミングとなりました。

傾斜的には段状なのでアイスのグレードとしては犬鯆兇┐覆とΔ任垢、セクションごとにクラゲのハングを処理するため、またランニングをとっていてもフォールすれば下のクラゲに激突する懸念が常によぎるため、プレッシャー的には垢魎兇犬読當未防櫃ぁ8朕妖に南沢大滝とかのすっきりした垢諒が気持ち的には楽かも?位に思いました。

F3終了点でセカンドのOさんを迎えた後はF4へ。ここまでのアプローチとF3のリードで既にお腹もいっぱい、時間的にも良い時間となったのでF4を見物し記念に写真を撮って終了となりました。

F3を懸垂して片付け。F3リード前に何らかの理由でラックから外れて落としたらしくスクリューが1本無い事にリード中気付きましたが、時間も押しているのでしつこく探すことは諦め、撤収しながら高い入山料だったなぁとか言っていたら何と!kokubannさんが雪面をさわさわ探って奇跡的に見つけてくれました!

メチャクチャ嬉しくて叫んだら「今日一番喜んでるw」とツッコミ。確かにF3抜けた時よりも笑顔だったかもでした。ウメコバ沢を後に、雑談しながら日が暮れつつある松木沢を歩き、暗くなるころ駐車場に到着。今日も1日たっぷり遊びました。

ウメコバ沢は、内容の濃いアプローチと足尾独特の風景がクライミング前からアルパイン的な気分にさせてくれ、具沢山な楽しみたっぷりの良いルートでした。

今回も皆さん大変お世話になり、ありがとうございました。帰宅後集合写真を見て、しみじみ素晴らしい1日だったと思いました。またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

お疲れ様でした。
この景色なら、アプローチも楽しめそうですね。
寒さに身体を慣らすのを兼ねて、安全な部分だけでも歩いてみようか、という気分になります。
2024/2/13 7:38
toshichan1957さん
ホント日本じゃない景色です。2枚目の写真の辺りでは、のんびり氷瀑見物と雪見テン泊なんて企画も十分成立するロケーションです。足尾恐るべし!
2024/2/13 16:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら