記録ID: 64485
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2010年05月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 956m
- 下り
- 955m
コースタイム
6:00桜平-6:25夏沢鉱泉-7:20オーレン小屋(小休止)
7:30オーレン小屋-7:50夏沢ヒュッテ(小休止)
8:10夏沢ヒュッテ-9:10硫黄岳山頂(小休止)
9:20硫黄岳山頂-9:45硫黄岳山荘-10:15再び硫黄岳山頂(小休止)
10:25硫黄岳山頂-森林の中で昼食-11:50オーレン小屋-12:40夏沢鉱泉-13:10桜平
7:30オーレン小屋-7:50夏沢ヒュッテ(小休止)
8:10夏沢ヒュッテ-9:10硫黄岳山頂(小休止)
9:20硫黄岳山頂-9:45硫黄岳山荘-10:15再び硫黄岳山頂(小休止)
10:25硫黄岳山頂-森林の中で昼食-11:50オーレン小屋-12:40夏沢鉱泉-13:10桜平
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏沢鉱泉から少し登った所から残雪がありアイゼンを着用しましたが、なくても夏沢ヒュッテまでは行けそうでした。 夏沢ヒュッテから硫黄岳山頂へのルートはアイゼンが必要(軽アイゼンでokかも) 頂上付近は風が強かったのでレインウェアを着こみましたが、帰るときはあまり風もなかったです。 帰りのルート(オーレン小屋)までは、ゆるんだ雪が残っていて、アイゼンがないとちょっと厳しいかったかもしれません。 森の中で聞く小鳥の囀りがとても心地良かったです・・。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する