ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6448514
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

萬願寺西山・中山最高峰・奥之院・中山寺/分岐だらけでした

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
11.3km
登り
623m
下り
605m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:51
合計
6:45
9:50
21
10:11
10:11
4
10:15
10:18
4
10:22
10:22
17
10:39
10:49
21
11:10
11:10
21
11:31
11:35
49
12:24
12:29
42
13:11
14:13
8
14:21
14:21
12
14:33
14:33
24
14:57
15:08
29
15:37
15:45
11
15:56
15:59
11
16:10
16:10
11
シンボル公園
16:21
16:26
9
2024年2月24日(土)にUPしました。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今朝は「阪急山本駅」にいます。
2024年02月11日 09:48撮影
2/11 9:48
今朝は「阪急山本駅」にいます。
「中山連山最高峰」目指します。
2024年02月11日 09:48撮影
2/11 9:48
「中山連山最高峰」目指します。
ちょっと迷いましたがルート復帰で「願勝寺」さん通過。
2024年02月11日 09:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 9:54
ちょっと迷いましたがルート復帰で「願勝寺」さん通過。
住宅地を上がって行って。
2024年02月11日 10:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:02
住宅地を上がって行って。
「宝教寺」の橋手前を右方向へ。
2024年02月11日 10:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:05
「宝教寺」の橋手前を右方向へ。
監視カメラがついてます。
2024年02月11日 10:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:07
監視カメラがついてます。
駅から20分程で「辰巳橋」。
立派な門をくぐります。
2024年02月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
2/11 10:08
駅から20分程で「辰巳橋」。
立派な門をくぐります。
「最明寺滝」を観に右へ。
2024年02月11日 10:09撮影
1
2/11 10:09
「最明寺滝」を観に右へ。
5分程で着きました。
霊験あらたか〜
2024年02月11日 10:14撮影
2
2/11 10:14
5分程で着きました。
霊験あらたか〜
橋に戻りました。
「萬願寺分岐」へむかいましょう。
2024年02月11日 10:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:19
橋に戻りました。
「萬願寺分岐」へむかいましょう。
おっと傾斜キツイ。(橋正面の尾根をいっても合流できます)
2024年02月11日 10:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:21
おっと傾斜キツイ。(橋正面の尾根をいっても合流できます)
標識が。
2024年02月11日 10:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:22
標識が。
「切畑川堰堤」横の階段で高度を上げます。
2024年02月11日 10:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:22
「切畑川堰堤」横の階段で高度を上げます。
分岐に看板。
どっちに行く?
2024年02月11日 10:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:27
分岐に看板。
どっちに行く?
左「中山連峰」へ。(地図では直進にみえるけど…)
2024年02月11日 10:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:27
左「中山連峰」へ。(地図では直進にみえるけど…)
木橋を渡って。
2024年02月11日 10:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:29
木橋を渡って。
沢沿いの小道をすすみます。
2024年02月11日 10:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 10:33
沢沿いの小道をすすみます。
どっち?
上段に上がると。
2024年02月11日 10:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:36
どっち?
上段に上がると。
ここの峠が「萬願寺分岐」。
「辰巳橋」から20分弱でした。
すこし休憩しょう…
2024年02月11日 10:37撮影
2/11 10:37
ここの峠が「萬願寺分岐」。
「辰巳橋」から20分弱でした。
すこし休憩しょう…
峠の向こうはすぐに住宅街で興ざめ。
2024年02月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:45
峠の向こうはすぐに住宅街で興ざめ。
“又来てね”看板。
2024年02月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:45
“又来てね”看板。
私は“所要約2時間”ではとうてい無理です!
では岩場にすすもう。
2024年02月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:45
私は“所要約2時間”ではとうてい無理です!
では岩場にすすもう。
のっけにロープ。
2024年02月11日 10:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 10:46
のっけにロープ。
右往左往で上ってます。
振り返るといいながめ〜
2024年02月11日 10:50撮影
2
2/11 10:50
右往左往で上ってます。
振り返るといいながめ〜
鉄塔がみえてきます。
2024年02月11日 10:53撮影
2
2/11 10:53
鉄塔がみえてきます。
岩場の途中からのパノラマ。
2024年02月11日 10:58撮影
1
2/11 10:58
岩場の途中からのパノラマ。
伊丹空港も見えてる。
2024年02月11日 10:58撮影
1
2/11 10:58
伊丹空港も見えてる。
甲山や六甲の山並みも。
2024年02月11日 10:59撮影
1
2/11 10:59
甲山や六甲の山並みも。
鉄塔に着きました。
変な看板…
2024年02月11日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:06
鉄塔に着きました。
変な看板…
西の景色。
2024年02月11日 11:06撮影
1
2/11 11:06
西の景色。
次の鉄塔はダブル。
2024年02月11日 11:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:11
次の鉄塔はダブル。
こちらは「伊丹多田線七」。
2024年02月11日 11:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:11
こちらは「伊丹多田線七」。
高い方は「伊丹線」。
2024年02月11日 11:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:12
高い方は「伊丹線」。
すこし下りに。
2024年02月11日 11:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:14
すこし下りに。
赤白鉄塔がみえます。
2024年02月11日 11:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:18
赤白鉄塔がみえます。
よいしょよいしょとすすんで。
2024年02月11日 11:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:24
よいしょよいしょとすすんで。
オッキイねえ。
2024年02月11日 11:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 11:24
オッキイねえ。
ここピークみたいです。
ルートから左に入ってみましょう。
2024年02月11日 11:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:29
ここピークみたいです。
ルートから左に入ってみましょう。
「満願寺西山」山頂プレートあったです。
「満願寺分岐」から45分ほどでした。
2024年02月11日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:31
「満願寺西山」山頂プレートあったです。
「満願寺分岐」から45分ほどでした。
これが「四等三角点 最明寺 361.56m」。
2024年02月11日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:31
これが「四等三角点 最明寺 361.56m」。
ルートに戻ってすすむとすぐに通せんぼ分岐が。
2024年02月11日 11:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:35
ルートに戻ってすすむとすぐに通せんぼ分岐が。
文字が読めないけど「愛宕山」へ向かう破線道みたいです。
2024年02月11日 11:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:35
文字が読めないけど「愛宕山」へ向かう破線道みたいです。
下っていく途中 左に住宅地。
2024年02月11日 11:41撮影
2/11 11:41
下っていく途中 左に住宅地。
右下には「宝塚けやきヒルCC」がみえます。
2024年02月11日 11:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:43
右下には「宝塚けやきヒルCC」がみえます。
コル部はゴルフ場と同じ高さ。
2024年02月11日 11:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:47
コル部はゴルフ場と同じ高さ。
上りがけに忘れ物?
2024年02月11日 11:50撮影
2/11 11:50
上りがけに忘れ物?
高みを越えます。
2024年02月11日 11:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:52
高みを越えます。
今日はたくさんの人出です。
もちろん私を追い抜いていく人たちばかり…
2024年02月11日 11:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 11:55
今日はたくさんの人出です。
もちろん私を追い抜いていく人たちばかり…
次の上りはシダ道。
2024年02月11日 12:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:05
次の上りはシダ道。
おや 人が…
2024年02月11日 12:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:06
おや 人が…
基準点の礎石に腰かけて昼食中。
2024年02月11日 12:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:08
基準点の礎石に腰かけて昼食中。
ちょっとした広場になってます。
2024年02月11日 12:08撮影
1
2/11 12:08
ちょっとした広場になってます。
すこし傾斜が増しました。
2024年02月11日 12:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 12:12
すこし傾斜が増しました。
しばらくいくといい眺めの。
2024年02月11日 12:20撮影
2
2/11 12:20
しばらくいくといい眺めの。
岩場がありました。
ここで食事もいいかな?
2024年02月11日 12:21撮影
2
2/11 12:21
岩場がありました。
ここで食事もいいかな?
と すぐにピークです。
左にはいってみることに〜
2024年02月11日 12:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:22
と すぐにピークです。
左にはいってみることに〜
基準点と左の木にプレート発見。
2024年02月11日 12:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:23
基準点と左の木にプレート発見。
ここが「長尾山」。
「満願寺西山」から約50分でした。
2024年02月11日 12:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 12:23
ここが「長尾山」。
「満願寺西山」から約50分でした。
基準点ズーム。
2024年02月11日 12:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:23
基準点ズーム。
その先すぐ分岐。
右は川西方面。
縦走路は左です。

2024年02月11日 12:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:26
その先すぐ分岐。
右は川西方面。
縦走路は左です。

高みにまた分岐。
2024年02月11日 12:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:30
高みにまた分岐。
バリケードありますが中山五月台への破線道です。
2024年02月11日 12:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:30
バリケードありますが中山五月台への破線道です。
本日4本目の鉄塔通過〜
2024年02月11日 12:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:32
本日4本目の鉄塔通過〜
この辺りから柵が現れます。
左は川西方面への実線道みたいです
2024年02月11日 12:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:34
この辺りから柵が現れます。
左は川西方面への実線道みたいです
この右手も川西方面への破線道。
分岐が多いですね。
2024年02月11日 12:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:38
この右手も川西方面への破線道。
分岐が多いですね。
いばらくゆるいアップダウン繰り返し柵道すすみます。
2024年02月11日 12:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:46
いばらくゆるいアップダウン繰り返し柵道すすみます。
ここ左も五月台への破線道。
2024年02月11日 12:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:49
ここ左も五月台への破線道。
この左も破線道。
2024年02月11日 12:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:55
この左も破線道。
柵のゲートが開いてますね。
2024年02月11日 12:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:55
柵のゲートが開いてますね。
ここ左も破線道です。
これらは多くが「みんなの足跡」の無いルートなので廃道でしょう。
2024年02月11日 12:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 12:57
ここ左も破線道です。
これらは多くが「みんなの足跡」の無いルートなので廃道でしょう。
この辺りから上りに。
2024年02月11日 13:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 13:01
この辺りから上りに。
山頂下の分岐に着きました。
2024年02月11日 13:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 13:07
山頂下の分岐に着きました。
左手の看板。
2024年02月11日 13:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 13:08
左手の看板。
分岐を右上へ〜
2024年02月11日 13:08撮影
2/11 13:08
分岐を右上へ〜
やっと着きました。
「中山最高峰」です。
スタートから2時間35分かかりました…
2024年02月11日 13:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 13:09
やっと着きました。
「中山最高峰」です。
スタートから2時間35分かかりました…
「二等三角点 中山 478.03m」です。
2024年02月11日 13:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 13:09
「二等三角点 中山 478.03m」です。
山頂プレート。
2024年02月11日 13:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 13:09
山頂プレート。
ほとんど眺めはないですが 疲れきったのでのんびりタイムを過ごします。
2024年02月11日 14:02撮影
2/11 14:02
ほとんど眺めはないですが 疲れきったのでのんびりタイムを過ごします。
今日は食欲がありませんでした。
下山にも時間がかかりそうです。
山頂下の分岐を「奥の院」方向へ〜
2024年02月11日 14:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:12
今日は食欲がありませんでした。
下山にも時間がかかりそうです。
山頂下の分岐を「奥の院」方向へ〜
山頂トラバース合流地点。
その先右が地図破線道。
2024年02月11日 14:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:17
山頂トラバース合流地点。
その先右が地図破線道。
ゲートらしき場所。
左が「中山桜台」への分岐。
2024年02月11日 14:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:19
ゲートらしき場所。
左が「中山桜台」への分岐。
振り返って。
2024年02月11日 14:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:19
振り返って。
右手に展望処があるのでいってみます。
2024年02月11日 14:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:22
右手に展望処があるのでいってみます。
霞んでますがいい眺めでした。
2024年02月11日 14:23撮影
2/11 14:23
霞んでますがいい眺めでした。
461ピークの手前で柵が終わります。
左分岐?
2024年02月11日 14:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:27
461ピークの手前で柵が終わります。
左分岐?
右手に朽ちかけた標識。
ここも分岐みたいです。
2024年02月11日 14:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:28
右手に朽ちかけた標識。
ここも分岐みたいです。
入ってみますが深追いはやめておきます。
2024年02月11日 14:29撮影
2/11 14:29
入ってみますが深追いはやめておきます。
下りになる所 左に標識「奥之院分岐」です。
左「中山駅」に“東尾根・足洗川”とマジック書き。
山頂から20分程でした。
2024年02月11日 14:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:31
下りになる所 左に標識「奥之院分岐」です。
左「中山駅」に“東尾根・足洗川”とマジック書き。
山頂から20分程でした。
「奥之院」まで1.2劼んばろう〜
2024年02月11日 14:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:31
「奥之院」まで1.2劼んばろう〜
その先にまた分岐。
ほんまに分岐だらけやなあ〜
2024年02月11日 14:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:35
その先にまた分岐。
ほんまに分岐だらけやなあ〜
左は「奥之院」を通らず「夫婦岩園地」へ。
2024年02月11日 14:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:35
左は「奥之院」を通らず「夫婦岩園地」へ。
右「奥之院」へすすむ。
2024年02月11日 14:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:36
右「奥之院」へすすむ。
上りがけ右手の木のたもとにお花が…
何か起きた場所なのか?
2024年02月11日 14:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:37
上りがけ右手の木のたもとにお花が…
何か起きた場所なのか?
高みを越えたらここも分岐。
2024年02月11日 14:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:42
高みを越えたらここも分岐。
「奥の院」はで500mだ〜
2024年02月11日 14:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:42
「奥の院」はで500mだ〜
塚?
2024年02月11日 14:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 14:45
塚?
の先も分岐。
左「奥ノ院」へ。
2024年02月11日 14:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:46
の先も分岐。
左「奥ノ院」へ。
右は「奥ノ院西園地」で“足跡ルート”です。
2024年02月11日 14:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:47
右は「奥ノ院西園地」で“足跡ルート”です。
ここは右から“足跡ルート”が合流。
2024年02月11日 14:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:50
ここは右から“足跡ルート”が合流。
標識(?)は解読不能…
2024年02月11日 14:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:51
標識(?)は解読不能…
「中山駅まで約2.9辧徂玄院
右へあやしい分岐が…
2024年02月11日 14:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:53
「中山駅まで約2.9辧徂玄院
右へあやしい分岐が…
ようやく「奥之院」に到着。
「中山山頂から」約45分でした。
2024年02月11日 14:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 14:54
ようやく「奥之院」に到着。
「中山山頂から」約45分でした。
境内に入るとなかなか立派です。
2024年02月11日 14:56撮影
2
2/11 14:56
境内に入るとなかなか立派です。
お参り済ませ。
2024年02月11日 14:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 14:57
お参り済ませ。
下山急ごう〜
2024年02月11日 15:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:00
下山急ごう〜
下段に標識。
2024年02月11日 15:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:01
下段に標識。
振り返って。
奥にトイレがあったので利用させて頂くことに。
2024年02月11日 15:01撮影
2/11 15:01
振り返って。
奥にトイレがあったので利用させて頂くことに。
二俣がありますが左へ。
2024年02月11日 15:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:08
二俣がありますが左へ。
なにか祭っているのかな?
2024年02月11日 15:10撮影
2/11 15:10
なにか祭っているのかな?
岩にお公家さん(?)が掘られてます。
2024年02月11日 15:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 15:11
岩にお公家さん(?)が掘られてます。
ほっほお〜
2024年02月11日 15:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:11
ほっほお〜
「十七丁」の渡沢地点には多くの仏像が。
2024年02月11日 15:12撮影
2/11 15:12
「十七丁」の渡沢地点には多くの仏像が。
“従是南東放生地”って何?
2024年02月11日 15:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:17
“従是南東放生地”って何?
分岐です。
2024年02月11日 15:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:19
分岐です。
清荒神から上がった「やすらぎ広場」への分岐でした。
“足跡”ルートですね。
2024年02月11日 15:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:19
清荒神から上がった「やすらぎ広場」への分岐でした。
“足跡”ルートですね。
この「奥之院参道」にはたくさんの仏像が並びますが どれも お大師様といろんな仏様のペアになっています。
2024年02月11日 15:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:20
この「奥之院参道」にはたくさんの仏像が並びますが どれも お大師様といろんな仏様のペアになっています。
次の分岐。
2024年02月11日 15:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:23
次の分岐。
振り返って。
右から「奥之院」エスケープの破線ルートが合流します。
2024年02月11日 15:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:24
振り返って。
右から「奥之院」エスケープの破線ルートが合流します。
次は「十三丁」の「保安林管理道」交差を直進。
2024年02月11日 15:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:26
次は「十三丁」の「保安林管理道」交差を直進。
右に行けば「やすらぎ広場」らしい。
2024年02月11日 15:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:26
右に行けば「やすらぎ広場」らしい。
左にあやしい道。
2024年02月11日 15:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:29
左にあやしい道。
また左分岐。
ここは「奥之院新道」(谷道)につづく“足跡”みたい。
2024年02月11日 15:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:31
また左分岐。
ここは「奥之院新道」(谷道)につづく“足跡”みたい。
そして「十一石」を過ぎれば。
2024年02月11日 15:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:33
そして「十一石」を過ぎれば。
左にあやしい道があって 見えてきます。
2024年02月11日 15:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:34
左にあやしい道があって 見えてきます。
載せるのも恥ずかしい形の岩が…
2024年02月11日 15:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:35
載せるのも恥ずかしい形の岩が…
振り返って。
「夫婦岩」でございました〜
2024年02月11日 15:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 15:41
振り返って。
「夫婦岩」でございました〜
ここから「売布神社」にも下りれる。
2024年02月11日 15:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:41
ここから「売布神社」にも下りれる。
休憩しながら石積みを。(2月があったので11日を追加しました)
2024年02月11日 15:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 15:41
休憩しながら石積みを。(2月があったので11日を追加しました)
では「中山駅」へ下ります。
2024年02月11日 15:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:42
では「中山駅」へ下ります。
左は「足洗川」沿いの「新道」への破線道。
ここは右にすすみます。
2024年02月11日 15:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:42
左は「足洗川」沿いの「新道」への破線道。
ここは右にすすみます。
十字路。
左右は“足跡”道?
2024年02月11日 15:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:45
十字路。
左右は“足跡”道?
また分岐。
2024年02月11日 15:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:47
また分岐。
左は「三角点」を通らず「新道」で「シンボル広場」への“足跡”。
2024年02月11日 15:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:48
左は「三角点」を通らず「新道」で「シンボル広場」への“足跡”。
「九丁石」があります。
2024年02月11日 15:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:48
「九丁石」があります。
「八丁」通過。
2024年02月11日 15:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:51
「八丁」通過。
正面の岩に。
2024年02月11日 15:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:54
正面の岩に。
日付の小石。
2024年02月11日 15:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:54
日付の小石。
ここが三角点みたいなので左へ入ります。
2024年02月11日 15:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:55
ここが三角点みたいなので左へ入ります。
ありました「三等三角点 中山 173.46m」です。
2024年02月11日 15:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:56
ありました「三等三角点 中山 173.46m」です。
「六丁」。
2024年02月11日 15:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 15:58
「六丁」。
「五丁」。
2024年02月11日 16:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:00
「五丁」。
ここにも怪しい分岐。
2024年02月11日 16:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:01
ここにも怪しい分岐。
「四丁」にくれば。
2024年02月11日 16:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:03
「四丁」にくれば。
「中山荘園3」の住宅街です。
2024年02月11日 16:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:05
「中山荘園3」の住宅街です。
「三丁」石。
2024年02月11日 16:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:06
「三丁」石。
「シンボル広場」に「貮丁」。
ここまで「夫婦石」から25分です。
2024年02月11日 16:08撮影
2/11 16:08
「シンボル広場」に「貮丁」。
ここまで「夫婦石」から25分です。
橋を渡りますが その手前。
2024年02月11日 16:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:09
橋を渡りますが その手前。
「卜部左近之御霊屋」を観察。
2024年02月11日 16:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:10
「卜部左近之御霊屋」を観察。
「壹丁石」から。
2024年02月11日 16:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2/11 16:11
「壹丁石」から。
「中山観音公園」。
梅がとても綺麗でした。
2024年02月11日 16:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
2/11 16:13
「中山観音公園」。
梅がとても綺麗でした。
眺めも楽しんで。
2024年02月11日 16:18撮影
2/11 16:18
眺めも楽しんで。
境内に入り。
2024年02月11日 16:19撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:19
境内に入り。
「阿弥陀堂」。
2024年02月11日 16:20撮影 by  SH-M19, SHARP
1
2/11 16:20
「阿弥陀堂」。
「本堂」をお参りし。
2024年02月11日 16:22撮影
1
2/11 16:22
「本堂」をお参りし。
エスカレーターで下ります。
2024年02月11日 16:24撮影
2/11 16:24
エスカレーターで下ります。
あれ ヨメがくるくる回して願掛け?
1
あれ ヨメがくるくる回して願掛け?
いつ来ても多くの人手賑わってます。
さすが子授け・安産祈祷のお寺です。
2024年02月11日 16:29撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:29
いつ来ても多くの人手賑わってます。
さすが子授け・安産祈祷のお寺です。
では「阿吽」の像を。
2024年02月11日 16:30撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:30
では「阿吽」の像を。
ご紹介して。
2024年02月11日 16:30撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:30
ご紹介して。
長かった本日の旅も。
2024年02月11日 16:31撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:31
長かった本日の旅も。
終わりといたします。
2024年02月11日 16:31撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:31
終わりといたします。
みなさま。
2024年02月11日 16:31撮影 by  SH-M19, SHARP
1
2/11 16:31
みなさま。
御清聴ありがとうございました。
2024年02月11日 16:33撮影 by  SH-M19, SHARP
2/11 16:33
御清聴ありがとうございました。
追:帰りは遠回りですが 大好物の「十三駅・喜八洲」のおはぎを買って帰りました。
2024年02月11日 20:57撮影 by  SH-M19, SHARP
1
2/11 20:57
追:帰りは遠回りですが 大好物の「十三駅・喜八洲」のおはぎを買って帰りました。

感想

○ 最明寺滝



○ 満願寺西山



○ 長尾山



○中山最高峰


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
中山半縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
中山連山縦走(山本駅ー清荒神)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
中山連山最高峰
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら