ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6449161
全員に公開
ハイキング
東海

犬山・八曽自然休養林散策

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
11.0km
登り
471m
下り
470m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:13
合計
3:09
9:26
9:26
24
9:50
9:54
18
10:12
10:12
16
10:28
10:31
18
10:49
10:49
26
11:15
11:16
20
11:36
11:36
16
11:52
11:55
12
12:07
12:09
10
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
亀割登山口駐車場
未舗装、無料、トイレなし
20台ぐらい停めれるか
コース状況/
危険箇所等
よく整備されている
今日行った時も整備しに山に入って行く方々がいた
亀割登山口駐車場
2024年02月11日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 9:16
亀割登山口駐車場
林道入り口
2024年02月11日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 9:16
林道入り口
こんな感じで行きます
2024年02月11日 09:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 9:23
こんな感じで行きます
とりあえず右へ行きます
2024年02月11日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 9:26
とりあえず右へ行きます
トイレがあります
紙あるか見てません。
2024年02月11日 09:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 9:27
トイレがあります
紙あるか見てません。
今日のお供
ハイチュウよりぷっちょ派かな
食べるのはもうちょっと後
2024年02月11日 09:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 9:28
今日のお供
ハイチュウよりぷっちょ派かな
食べるのはもうちょっと後
ボケっとしてたら行き過ぎてました
ヤマレコに注意され戻る。
分岐に入り、林道を離れます
2024年02月11日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 9:31
ボケっとしてたら行き過ぎてました
ヤマレコに注意され戻る。
分岐に入り、林道を離れます
このような感じで行きます
2024年02月11日 09:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 9:32
このような感じで行きます
この先渡渉箇所は橋アリです。
2024年02月11日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 9:36
この先渡渉箇所は橋アリです。
そんなに寒くなく、汗かきの私には快適です。
2024年02月11日 09:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 9:38
そんなに寒くなく、汗かきの私には快適です。
小川が結構あります
2024年02月11日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 9:40
小川が結構あります
分岐に来ました。
もう頂上へ着くようです
2024年02月11日 09:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 9:47
分岐に来ました。
もう頂上へ着くようです
2024年02月11日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 9:48
黒平山(八曽山)三角点
2024年02月11日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 9:54
黒平山(八曽山)三角点
頂上に祠があります
2024年02月11日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 9:54
頂上に祠があります
眺望はいま一つかな
2024年02月11日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 9:53
眺望はいま一つかな
頂上、こんな風です
2024年02月11日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
2/11 9:55
頂上、こんな風です
次、滝に行ってみます。
2024年02月11日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 9:58
次、滝に行ってみます。
途中東側。
木々の間から眺望ありですが、ガバっと開けてはいないです。
2024年02月11日 10:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 10:00
途中東側。
木々の間から眺望ありですが、ガバっと開けてはいないです。
またボケっとして行き過ぎるところでした。
水の音が聞こえてきてはいたのですが、行き過ぎるところでした。
2024年02月11日 10:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 10:08
またボケっとして行き過ぎるところでした。
水の音が聞こえてきてはいたのですが、行き過ぎるところでした。
急降下していくと見えてきます。
2024年02月11日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:11
急降下していくと見えてきます。
八曽滝
まあまあの水量で、滝らしい滝でした。
2024年02月11日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
2/11 10:12
八曽滝
まあまあの水量で、滝らしい滝でした。
近くまで行ってみました。
夏に浴びたら気持ちよさそうです。
2024年02月11日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
2/11 10:12
近くまで行ってみました。
夏に浴びたら気持ちよさそうです。
登り返さずに進みます
2024年02月11日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:13
登り返さずに進みます
鉄の橋で丈夫そうだが、足元がダメそうです。
2024年02月11日 10:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 10:14
鉄の橋で丈夫そうだが、足元がダメそうです。
橋を渡って右手、ヘリポートへ行ってみます。
左手は、八曽キャンプ場へ向かっていきます
2024年02月11日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 10:15
橋を渡って右手、ヘリポートへ行ってみます。
左手は、八曽キャンプ場へ向かっていきます
林道にぶつかります。
右に行きます。
2024年02月11日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 10:22
林道にぶつかります。
右に行きます。
ヘリポート入り口。
災害用のヘリポートらしいです。
2024年02月11日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:24
ヘリポート入り口。
災害用のヘリポートらしいです。
ヘリポートに東屋があります。
ご飯食べるのによさそうです。
2024年02月11日 10:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
2/11 10:28
ヘリポートに東屋があります。
ご飯食べるのによさそうです。
東屋からは眺望が得られます。
先週登った尾張富士などが見れました

3
東屋からは眺望が得られます。
先週登った尾張富士などが見れました

八曽山と左手奥に御嶽山
2024年02月11日 10:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
2/11 10:29
八曽山と左手奥に御嶽山
御嶽山。
今週も良い天気。
2024年02月11日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
2/11 10:30
御嶽山。
今週も良い天気。
2024年02月11日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, ARYamaNavi
2
2/11 10:30
途中踏み跡バッチリな道がありました。
マップを見ると、踏み跡たくさんのルート
八曽キャンプ場当たりに降りて行けそうでしたが、やめておきました。
なんとなくこの山全体を見たいので、遠回りして、岩見山へ向かいます。
2024年02月11日 10:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:37
途中踏み跡バッチリな道がありました。
マップを見ると、踏み跡たくさんのルート
八曽キャンプ場当たりに降りて行けそうでしたが、やめておきました。
なんとなくこの山全体を見たいので、遠回りして、岩見山へ向かいます。
こんな感じで、舗装林道を降りていきます。
2024年02月11日 10:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 10:42
こんな感じで、舗装林道を降りていきます。
八曽滝からの合流地点
2024年02月11日 10:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:46
八曽滝からの合流地点
東海自然歩道の林道歩きがしばらく続きます
2024年02月11日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 10:47
東海自然歩道の林道歩きがしばらく続きます
川沿いです。
2024年02月11日 10:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 10:54
川沿いです。
今週も、一個残りのなごやんを持参。
食べながら行きます。
やっぱり口の中の水分を持ってかれます。
2024年02月11日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 10:55
今週も、一個残りのなごやんを持参。
食べながら行きます。
やっぱり口の中の水分を持ってかれます。
こっからも岩見山にいけるようですが、やめときます。
この川沿いの道が気持ち良いです。
2024年02月11日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:57
こっからも岩見山にいけるようですが、やめときます。
この川沿いの道が気持ち良いです。
2024年02月11日 10:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 10:58
苔むした東屋あり。
腰掛けようとは、あまり思えません。
2024年02月11日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:01
苔むした東屋あり。
腰掛けようとは、あまり思えません。
こっからも岩見山へ行けそうです。
2024年02月11日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:08
こっからも岩見山へ行けそうです。
モミの木キャンプ場につきました。
柵にはバイク、自転車進入禁止の張り紙がありますが、自転車は結構入ってきてます。
2024年02月11日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:15
モミの木キャンプ場につきました。
柵にはバイク、自転車進入禁止の張り紙がありますが、自転車は結構入ってきてます。
モミの木キャンプ場の駐車場、1回500円とありましたが、この時期有料なのかわかりません。
2024年02月11日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 11:16
モミの木キャンプ場の駐車場、1回500円とありましたが、この時期有料なのかわかりません。
キャンプ場から山道になります。
川沿いの道は続きます。
2024年02月11日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:16
キャンプ場から山道になります。
川沿いの道は続きます。
このようなたてふだありですが、気になるような危険個所はなかったです。
2024年02月11日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:18
このようなたてふだありですが、気になるような危険個所はなかったです。
五段の滝入り口
ひだりしたにおりていきます。
看板はここより少し先にあるので、キャンプ場からだと、多分見過ごしてしまいます
2024年02月11日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 11:21
五段の滝入り口
ひだりしたにおりていきます。
看板はここより少し先にあるので、キャンプ場からだと、多分見過ごしてしまいます
五段の滝。
八曽滝を見た後なので、滝感をあまり感じられず。
2024年02月11日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 11:24
五段の滝。
八曽滝を見た後なので、滝感をあまり感じられず。
さあ、岩見山へ向かいます。
2024年02月11日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:28
さあ、岩見山へ向かいます。
この道も川沿いで気持ち良いです。
2024年02月11日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 11:29
この道も川沿いで気持ち良いです。
この先マス釣り場まで、こんなような感じで川をあっち行きこっち行きです。
2024年02月11日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:29
この先マス釣り場まで、こんなような感じで川をあっち行きこっち行きです。
こんな感じのものも混じります。
丈夫そうですが、乗ると、どぇんどぇんします。
2024年02月11日 11:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 11:31
こんな感じのものも混じります。
丈夫そうですが、乗ると、どぇんどぇんします。
道は快適です。
2024年02月11日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 11:37
道は快適です。
岩見山分岐に来ました
階段ですな。
テンション下がります。看板の所階段二手に分かれておりますが、右側の方へ登っていきます。
写真は左手が写っております。左はどこへ行くんだろう?
2024年02月11日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:39
岩見山分岐に来ました
階段ですな。
テンション下がります。看板の所階段二手に分かれておりますが、右側の方へ登っていきます。
写真は左手が写っております。左はどこへ行くんだろう?
右手階段
長そうだが、思ったほどでもなかった。
途中、階段はなくなる。
2024年02月11日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 11:39
右手階段
長そうだが、思ったほどでもなかった。
途中、階段はなくなる。
偽ピークより。
登り詰めたところに、ちょっとしたピークが手前にありまして、勘違いしてしまいました。そこからの眺望です。
2024年02月11日 11:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 11:49
偽ピークより。
登り詰めたところに、ちょっとしたピークが手前にありまして、勘違いしてしまいました。そこからの眺望です。
ホントのピーク。
展望台
2024年02月11日 11:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 11:51
ホントのピーク。
展望台
岩見山
岩山が見えるから、岩見山、なのか?
三角点は判らず。
撤退、厳頭洞へ行くかな。
2024年02月11日 11:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 11:51
岩見山
岩山が見えるから、岩見山、なのか?
三角点は判らず。
撤退、厳頭洞へ行くかな。
入口発見。
見落とさなかった。
すぐ上にあるようです
2024年02月11日 12:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2/11 12:07
入口発見。
見落とさなかった。
すぐ上にあるようです
厳頭洞
口を開けて待っておりました。
入ってみるかな。
2024年02月11日 12:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 12:08
厳頭洞
口を開けて待っておりました。
入ってみるかな。
中は二畳ぐらいかな。
ぽちゃぽちゃ水の音がします。
長居はしません。
2024年02月11日 12:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/11 12:09
中は二畳ぐらいかな。
ぽちゃぽちゃ水の音がします。
長居はしません。
川沿いの道は楽しいです。
2024年02月11日 12:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 12:12
川沿いの道は楽しいです。
ちょっと判りにくいですが、大きな岩です。
左手も大きな岩壁です。
2024年02月11日 12:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 12:13
ちょっと判りにくいですが、大きな岩です。
左手も大きな岩壁です。
犬山キャンプ場に出てきます
三連休中日ですから、人いっぱいいます。
じろじろ見られます。
2024年02月11日 12:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 12:17
犬山キャンプ場に出てきます
三連休中日ですから、人いっぱいいます。
じろじろ見られます。
マス釣り場の中も突っ切りました。
2024年02月11日 12:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/11 12:19
マス釣り場の中も突っ切りました。
ただいま。
お疲れ様でした
2024年02月11日 12:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/11 12:24
ただいま。
お疲れ様でした

感想

今週も一人で山行です。
思ったより、川を感じられる道で、相方が気に入りそうな道なので、また来るような気がします。
ただ、シダが登山道に迫ってきている場所もあるので、暖かくなると、マムシなど
どうかなあという感じもします。
自然休養林なので、全体的には登山道も山中も整備されて歩きやすく、鬱蒼とした感じもないので、気持ちの良いところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら