記録ID: 6449740
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2024年02月11日(日) [日帰り]
smileyprince
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 844m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:36
距離 9.0km
登り 857m
下り 822m
ヤマレコのGPS地図では山頂広場からセト方面に道が出ているのですが(カメラに写っている山頂の看板に向かって右端)それっぽい所にはロープが張られ実際の道は売店の右横に細い道があり、そこを進んで行くとセト方面の道に出ます。
小さい指示板は出ているのですが、如何せん地図とは大きくずれて居るので「大丈夫か」と思いながら進んで行くとヤマレコのGPSからは「予定の道を外れています。地図を確認して下さい」と指示されますが気にせず進んでください。
但し、分かれ道っぽい所もありますのでそういう意味では慎重に!
山と高原地図を見てもGPS地図とほぼ同じに私には見えた(地図も古かったのですが・・・)ので注意して下さい。
しばらく行くと「予定の道に戻りました」と案内されました。
こちらは極端に登山者が少なく「静かで良いな!」と思いましたが後半コンクリートの林道になるのでそこがチョット残念でした。
雪が少ないと上りは大丈夫ですが下りは滑りやすいので軽アイゼンやチェーンスパイクは必須です!
麻紐を靴に巻き付けていた若い女性グループもいましたが(巻き数が少なすぎてましたね⁉)危ないのでやめましょうね!
かつて荒縄で試した事がありますが坂道では「靴よりはまし」程度です。
下手をすると「山をなめるなー!」って怒られますし、ほんとケガしますよ!
小さい指示板は出ているのですが、如何せん地図とは大きくずれて居るので「大丈夫か」と思いながら進んで行くとヤマレコのGPSからは「予定の道を外れています。地図を確認して下さい」と指示されますが気にせず進んでください。
但し、分かれ道っぽい所もありますのでそういう意味では慎重に!
山と高原地図を見てもGPS地図とほぼ同じに私には見えた(地図も古かったのですが・・・)ので注意して下さい。
しばらく行くと「予定の道に戻りました」と案内されました。
こちらは極端に登山者が少なく「静かで良いな!」と思いましたが後半コンクリートの林道になるのでそこがチョット残念でした。
雪が少ないと上りは大丈夫ですが下りは滑りやすいので軽アイゼンやチェーンスパイクは必須です!
麻紐を靴に巻き付けていた若い女性グループもいましたが(巻き数が少なすぎてましたね⁉)危ないのでやめましょうね!
かつて荒縄で試した事がありますが坂道では「靴よりはまし」程度です。
下手をすると「山をなめるなー!」って怒られますし、ほんとケガしますよ!
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|---|
備考 | 休日で人が多くベンチ等座る所が少なかったのと雪で冷たかったので座布団的な物があれば良かった。出来れば簡易的な椅子があればなお良し。 |
感想
朝のライブカメラが雪景色だったのと前日の夜に雨が降ったので雪と霧氷を期待していたのですが、山頂付近だけで残念でした。
まぁ、西日本は暖冬の影響をうけているので山頂付近にあっただけでも良しとしましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する