記録ID: 6453501
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
達磨堂
2024年02月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8d6c1898ce0761e.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 457m
- 下り
- 457m
コースタイム
天候 | 薄曇り 小雪チラチラ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
どの山も雪があり山行きも迷ってしまう。
雪の少なそうな上田方面に行ってみた。
真田の本城から達磨山を目指してスタートしたが、予想以上の雪があり脛ラッセルを強いられた。
ここで致命的なミス、アイゼンを忘れてしまった。
達磨山の稜線まではなんとか登り上げたが、稜線上は凍結していて進む
ここであきらめて達磨堂を目指して下降。
達磨堂の付近は窟地形の岩が点在して、その中でも最大の窟が達磨堂で
中には達磨が祭られていた。
雪が解けたらこの近辺の窟をゆっくり訪れてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する