ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645799
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 (福島遠征 第一弾!)

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
YY姐さん その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
784m
下り
790m

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:20
合計
4:58
6:30
65
7:35
7:35
12
7:47
7:47
31
8:18
8:18
42
9:00
9:20
20
9:40
9:40
0
9:40
9:40
85
11:28
11:28
0
11:28
ゴール地点
天候 晴れだよ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トイレはゴンドラ乗り場にあります 6時過ぎでも使えました
コース状況/
危険箇所等
1箇所 雪が残っている箇所がありますが 問題ありません
ゴンドラは強風のため 動いていないようでした

立ち入り禁止区域があるようです 
http://www.adatara-resort.com/green/

慣れていても荷物点検 再確認
車の鍵 確認!!
今日は 大丈夫!
車の鍵 確認!!
今日は 大丈夫!
今日は 福島へ出張です
安達太良山へ レッツラGO!
2
今日は 福島へ出張です
安達太良山へ レッツラGO!
登山届け 
用紙はたくさんあります
下山届けもだすようになっている 忘れずに!
登山届け 
用紙はたくさんあります
下山届けもだすようになっている 忘れずに!
コイワカガミ
ノリウツギ?
五葉松平から目標発見!
五葉松平から目標発見!
抜けるような青空
しかし 風が強い
抜けるような青空
しかし 風が強い
薬師岳 
ショウジョウバカマ
4
ショウジョウバカマ
レンゲツツジ
シャクナゲ
この木だけが蕾がふくらみ 一輪だけ咲いていた
9
シャクナゲ
この木だけが蕾がふくらみ 一輪だけ咲いていた
ここは レンゲツツジ街道
1
ここは レンゲツツジ街道
ここだけ雪が残っていた
1
ここだけ雪が残っていた
おっと 目標が見えたよ!
1
おっと 目標が見えたよ!
ミネズオウ
この辺りにくると 様相が一変
ゴロゴロとした岩が現れる
この辺りにくると 様相が一変
ゴロゴロとした岩が現れる
鉄山に続く稜線
頂上直下
てっぺん とったぞ〜!
風が強いよ〜
12
てっぺん とったぞ〜!
風が強いよ〜
頂上直下で 一休み
すると こんなかわいい花が
コケモモ?
6
頂上直下で 一休み
すると こんなかわいい花が
コケモモ?
下山は岳コースで
下山は岳コースで
この花は あちこちでさいている
この花は あちこちでさいている
かわいいね!
コイワカガミも たくさんみられる
4
コイワカガミも たくさんみられる
すみれも たくさんお目見え
2
すみれも たくさんお目見え
あだたら渓谷自然遊歩道を行く
あだたら渓谷自然遊歩道を行く
涼しく 爽やか
紫外線をたくさん浴びてしまったので
マイナスイオンをたっぷり浴びる
5
紫外線をたくさん浴びてしまったので
マイナスイオンをたっぷり浴びる
何事も無く 無事下山
今日は 安心 安全 楽しい登山ができた!
安達太良山 ありがとう!
山神様 ありがとう!
何事も無く 無事下山
今日は 安心 安全 楽しい登山ができた!
安達太良山 ありがとう!
山神様 ありがとう!
岳温泉近くの蕎麦屋(花季)でランチ
5
岳温泉近くの蕎麦屋(花季)でランチ
安達太良SAには ウルトラマンがいる
3
安達太良SAには ウルトラマンがいる
ご褒美アイス ¥500!!(安達太良SA)
先週の鍵事件のお礼?!
美味しかったが こんなので ごまかすつもりか!
1
ご褒美アイス ¥500!!(安達太良SA)
先週の鍵事件のお礼?!
美味しかったが こんなので ごまかすつもりか!
明日の予定の山へ移動
明日の予定の山へ移動
檜枝岐村の舞台 (国指定重要有形民族文化財)
伝統の檜枝岐歌舞伎が奉納される
檜枝岐村の舞台 (国指定重要有形民族文化財)
伝統の檜枝岐歌舞伎が奉納される
橋場のばんば 
大きなハサミだ
水難から子供を守る神様として祀られたが
ハサミをお供えすることで良縁を結ぶ 縁結びと
悪縁を断つ縁切りをお願いする場所でもあるようだ

橋場のばんば 
大きなハサミだ
水難から子供を守る神様として祀られたが
ハサミをお供えすることで良縁を結ぶ 縁結びと
悪縁を断つ縁切りをお願いする場所でもあるようだ

一昨年もお世話になった ”こまどり”さん
残念ながら愛犬のはなちゃんは 今年2月に天国へ
旅立ったようだ
一昨年もお世話になった ”こまどり”さん
残念ながら愛犬のはなちゃんは 今年2月に天国へ
旅立ったようだ
檜枝岐謎(名)物?
サンショウウオの天ぷら
3
檜枝岐謎(名)物?
サンショウウオの天ぷら
おまけの予告
 明日はこれ!
9
おまけの予告
 明日はこれ!

感想

YYTAI 福島遠征 第一弾! 安達太良山から 
先週のご褒美?ではありません
予定通りです
アンポンタン君 何かしでかさないように行きの車中ではゆっくり休んでもらいます

今日は車1台なので先週のような事件はないと思うが
なんせアンポンタン君 よく事件?をおこしてくれるので
チェックにチェック!大丈夫!

スキー場脇から登山開始
風が強く 樹林帯に入ると少しほっとする
雪が残る山肌が見えてくると テンションあがるね!

途中 レンゲツツジ街道を通り てっぺんが見えてくると
おぉ〜 !

森林限界を過ぎると 風が強い
テッペンへは 巻いて登る

テッペン とったぞ〜
360度のパノラマ 絶景だ〜!
風も強くすぐに退散

山頂直下で一休み
帰りは岳コースで 登山道は狭くえぐれているのですれ違いも大変

途中から あだたら渓谷自然歩道を選択
紫外線を浴びすぎたので マイナスイオンをたっぷり浴びて
お肌の潤いを取り戻す・・・(取り戻せないのは わかってます)
渓谷沿いでは子供連れの家族の方ともすれ違いました

何事も無く 無事下山
お天気にも恵まれ とても楽しい登山でした
安心 安全 楽しい登山!

立ち入り禁止区域があるようなのでHPなどでお確かめください

では明日の目的地 檜枝岐村に向かいます
明日は今シーズン最後のヒップソリで楽しんじゃいま〜〜す

安達太良山 ありがとう

山神様 ありがとう




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら