記録ID: 646074
全員に公開
ハイキング
奥秩父
ボンデン山、マムシ岳 [西上州]
2015年05月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:10
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 9:44
距離 13.2km
登り 1,053m
下り 1,054m
16:08
ゴール地点
時間は参考になりません、あちこちで岩場を再登したりピーク点では尾根筋の読図のため長居しています。
天候 | 晴れのち曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藪岩愛好家にはたまらない『The 西上州!』エリアです。のっけから主尾根までは急登が続き、キリンテの頭まではトレース跡も皆無に近いようです。主尾根は軽快なヤセ尾根と岩稜のアップダウンが連続します。一部の岩稜は巻きますが、基本的には直進です。ルーファイと読図が必須です。岩場に不慣れなメンバーの同行は止めた方が良いでしょう。 |
その他周辺情報 | 登山口近くに~上野村温泉郷~浜平(はまだいら)『しおじの湯』があります。料金は大人500円ですが、Webページより割引券を印刷持参にて400円になります。 |
写真
装備
個人装備 |
登攀用具など
|
---|
感想
木々には新緑があふれ気持ちの良い山行でしたが、おかげで?尾根筋、谷筋、近くのピークなどの見通しが利かず読図に少々苦労しました。やはり藪岩は、身も引き締まるキリッとした冬場がいいなあと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する