ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6467147
全員に公開
ハイキング
東海

名古屋市天白区(中央部)散歩。

2024年02月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
22.4km
登り
170m
下り
183m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:00
合計
6:17
距離 22.4km 登り 184m 下り 184m
8:01
19
天白公園駐車場
8:20
40
天白橋
9:00
9:10
20
稲葉山公園
9:30
20
植田川
9:50
10
合流点
10:00
10:30
40
保呂公園
11:10
30
音聞橋
11:40
20
塩釜口駅前
12:00
12:20
20
御幸山公園
12:40
50
佛地院
13:30
30
八事駅前
14:00
18
音聞橋
14:18
ゴール地点
天候 晴れ、午前中風強い
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天白公園北駐車場。平日最大400円
無料で置ける駐車場所をルート近くで事前に探したが見つからず。
「保呂公園」周辺に置けそうと睨んだが、リスクは取らず。
現地で見ると同公園の堤防側に路上駐車可能であった。ただ長時間はダメ。植田川、天白川の河川敷は狭く車が入って行くような所はない。

名古屋市内散策のアクセスは、電車が多いが、今回はレンタルDVDの返却で豊田市内に寄らねばならないため、車でのアクセスできるルートを選んだ。

レトロ電車館。入場・駐車場無料。10時から16時。水休。
日進市浅田町笹原30。
国道153号線、赤池2北交差点より豊田方面に向かい左折入場。


「天白公園駐車場」。無人料金徴収施設あり。
2024年02月16日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 8:03
「天白公園駐車場」。無人料金徴収施設あり。
天白川に向かい北上中。
2024年02月16日 08:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 8:05
天白川に向かい北上中。
10分で天白川に到着。ここからコース
2024年02月16日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:14
10分で天白川に到着。ここからコース
堤防に上がると、直ぐ上流に歩行者専用の「天白小橋」。川面が見えないと思ったが、
2024年02月16日 08:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:15
堤防に上がると、直ぐ上流に歩行者専用の「天白小橋」。川面が見えないと思ったが、
「小橋」の上から見ると、水量はそれなり。
2024年02月16日 08:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 8:17
「小橋」の上から見ると、水量はそれなり。
右岸(北側)を「天白橋」までの歩く。花あり。「スイセン」。
2024年02月16日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:18
右岸(北側)を「天白橋」までの歩く。花あり。「スイセン」。
「サクラ」。
2024年02月16日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:18
「サクラ」。
「ボケ」の花。
2024年02月16日 08:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:19
「ボケ」の花。
この辺りは川側も木あり。
2024年02月16日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:20
この辺りは川側も木あり。
「ヤツデ」。
2024年02月16日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:20
「ヤツデ」。
「ヒイラギナンテン」のような。
2024年02月16日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:20
「ヒイラギナンテン」のような。
小さい「ウメ」。
2024年02月16日 08:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:21
小さい「ウメ」。
今は枯れている。
2024年02月16日 08:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:21
今は枯れている。
「天白橋」。
2024年02月16日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:23
「天白橋」。
帰りは左岸(南側)。
2024年02月16日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:26
帰りは左岸(南側)。
2024年02月16日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:29
愛護会による花壇。
2024年02月16日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:29
愛護会による花壇。
鳥たちも
2024年02月16日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:29
鳥たちも
このような施設があったりして、河川敷を歩くようにはなっていない。
2024年02月16日 08:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:30
このような施設があったりして、河川敷を歩くようにはなっていない。
「小橋」を再度渡り、右岸を下流に歩く。ここから草ぼうぼうの河川敷に下りられそう。
2024年02月16日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:36
「小橋」を再度渡り、右岸を下流に歩く。ここから草ぼうぼうの河川敷に下りられそう。
 崟粁と寺社・寺院コース」に入り、川を離れ「植田駅」方面に登って行く。
2024年02月16日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:38
 崟粁と寺社・寺院コース」に入り、川を離れ「植田駅」方面に登って行く。
「稲葉山公園」の向かいに「全久寺」の屋根が見えたが、入り口が見つからない。柵を開けて降りて行ったが、これは裏口で、戻って来た。
2024年02月16日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:51
「稲葉山公園」の向かいに「全久寺」の屋根が見えたが、入り口が見つからない。柵を開けて降りて行ったが、これは裏口で、戻って来た。
先に「栄久寺」。ここでも先に行くと降りてしまうので戻る。
2024年02月16日 08:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 8:55
先に「栄久寺」。ここでも先に行くと降りてしまうので戻る。
ここからでも眺めはよい。
2024年02月16日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 8:56
ここからでも眺めはよい。
先ほど「全久寺」に間違って降りた所の向かいに「稲葉山公園」の上り口。
2024年02月16日 08:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:58
先ほど「全久寺」に間違って降りた所の向かいに「稲葉山公園」の上り口。
直ぐに分岐。右の階段を上ると、
2024年02月16日 08:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 8:59
直ぐに分岐。右の階段を上ると、
頂上展望台。
2024年02月16日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:00
頂上展望台。
「北北東方面」に遠く「御嶽山」。
2024年02月16日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:01
「北北東方面」に遠く「御嶽山」。
「御嶽山」のアップ、見事。
2024年02月16日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/16 9:01
「御嶽山」のアップ、見事。
「北東方面」奥は「恵那山」か。
2024年02月16日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:01
「北東方面」奥は「恵那山」か。
「南東方面」。
2024年02月16日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:03
「南東方面」。
「北方面」は、「東山スカイタワー」と「椙山女学園大学」。
2024年02月16日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 9:05
「北方面」は、「東山スカイタワー」と「椙山女学園大学」。
下りは同じ道を降りないで「通路」の方に行って見たら、山裾をずっと回るだけで、山頂に戻ってしまった。
2024年02月16日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:09
下りは同じ道を降りないで「通路」の方に行って見たら、山裾をずっと回るだけで、山頂に戻ってしまった。
「栄久寺」正面から左に降りる。
2024年02月16日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:14
「栄久寺」正面から左に降りる。
下の道に入り口ある「泉弥寺」。
2024年02月16日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:17
下の道に入り口ある「泉弥寺」。
下の道に入り口ある「全久寺」。
2024年02月16日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 9:19
下の道に入り口ある「全久寺」。
山に寄り添うように3寺。
2024年02月16日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:22
山に寄り添うように3寺。
「植田八幡宮」。
2024年02月16日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:25
「植田八幡宮」。
「大正天皇御乗馬跡の碑」。
2024年02月16日 09:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:26
「大正天皇御乗馬跡の碑」。
「植田川」に出る。
2024年02月16日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:35
「植田川」に出る。
左岸を歩く。右岸に見える建物は、「「なごや生物多様性センター」。河川敷では歩く所なし。
2024年02月16日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:35
左岸を歩く。右岸に見える建物は、「「なごや生物多様性センター」。河川敷では歩く所なし。
ここで車は行き止まり。駐車している車もあり。
2024年02月16日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:44
ここで車は行き止まり。駐車している車もあり。
左は野球場。
2024年02月16日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:44
左は野球場。
「植田川」と「天白川」の合流点。「護床工」が見える。
2024年02月16日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:47
「植田川」と「天白川」の合流点。「護床工」が見える。
「寄鷺橋」を渡る。
2024年02月16日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:48
「寄鷺橋」を渡る。
橋から「植田川」上流を望む。
2024年02月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:49
橋から「植田川」上流を望む。
河川管理施設「天白川天白護床工」。平成4年「名古屋市都市景観大賞」を受賞。
2024年02月16日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:51
河川管理施設「天白川天白護床工」。平成4年「名古屋市都市景観大賞」を受賞。
2024年02月16日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:51
天白川左岸は広い河川敷を行く。左に「天白区役所タワー」。
2024年02月16日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 9:51
天白川左岸は広い河川敷を行く。左に「天白区役所タワー」。
「新島田橋」のすぐ先で、「堤防工事」で右岸左岸とも堤防・河川敷を3月25日まで通れない。ここまでが.魁璽垢如△修寮茲廊コース。
2024年02月16日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 9:54
「新島田橋」のすぐ先で、「堤防工事」で右岸左岸とも堤防・河川敷を3月25日まで通れない。ここまでが.魁璽垢如△修寮茲廊コース。
このように堤防を作り直している。
2024年02月16日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:00
このように堤防を作り直している。
ここで工事区間終わりで、隣接道路から堤防に上ってみた。「保呂公園」は直ぐ先です。
2024年02月16日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:02
ここで工事区間終わりで、隣接道路から堤防に上ってみた。「保呂公園」は直ぐ先です。
上流は通れない。広い河川敷に径はある。
2024年02月16日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:03
上流は通れない。広い河川敷に径はある。
下流に架かる「天白緑地橋」。
2024年02月16日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:04
下流に架かる「天白緑地橋」。
「保呂公園」の堤防側道路。
2024年02月16日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:05
「保呂公園」の堤防側道路。
「保呂公園」内。野球場が一つと
2024年02月16日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:06
「保呂公園」内。野球場が一つと
この高みだけ。
2024年02月16日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:08
この高みだけ。
「天白緑地橋」から「相生山緑地」を望む。
2024年02月16日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:12
「天白緑地橋」から「相生山緑地」を望む。
「天白緑地橋」から下流方面。河川敷を歩ける。ただし車のアクセスはない。
2024年02月16日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:12
「天白緑地橋」から下流方面。河川敷を歩ける。ただし車のアクセスはない。
上流方向少し左に白い山々が見える。ここで散歩している地元の方と20分ほど立ち話。
2024年02月16日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:32
上流方向少し左に白い山々が見える。ここで散歩している地元の方と20分ほど立ち話。
せっかく川沿い歩きをしに来たので、この橋の前後の河川敷を歩いて見た。
2024年02月16日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:35
せっかく川沿い歩きをしに来たので、この橋の前後の河川敷を歩いて見た。
右岸側を「新島田橋」まで戻る予定だったが、工事で堤防にも近づけないので、左岸側で戻った。ここは「区役所タワー」のすぐ横、。コースから.魁璽垢悵椶襦
2024年02月16日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:46
右岸側を「新島田橋」まで戻る予定だったが、工事で堤防にも近づけないので、左岸側で戻った。ここは「区役所タワー」のすぐ横、。コースから.魁璽垢悵椶襦
「地蔵寺」。
2024年02月16日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:51
「地蔵寺」。
「島田神社」。
2024年02月16日 10:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 10:55
「島田神社」。
2024年02月16日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:56
2024年02月16日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 10:56
「新音聞橋」から「天白川」左岸を上流へ、
2024年02月16日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:02
「新音聞橋」から「天白川」左岸を上流へ、
こちら側の河川敷は草茫々。
2024年02月16日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:02
こちら側の河川敷は草茫々。
河川敷通れそうな雰囲気。
2024年02月16日 11:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:05
河川敷通れそうな雰囲気。
「音聞橋」渡って右岸へ、ここで.魁璽垢鮟え、ここから通っていない堤防ルートを繋いでいく。
2024年02月16日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:07
「音聞橋」渡って右岸へ、ここで.魁璽垢鮟え、ここから通っていない堤防ルートを繋いでいく。
右岸は、堤防天端が広い。
2024年02月16日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:08
右岸は、堤防天端が広い。
下流に行くと河川敷も広い。
2024年02月16日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:10
下流に行くと河川敷も広い。
「新音聞橋」。北詰めを横断しようとするが、交通量多い。突破。
2024年02月16日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:15
「新音聞橋」。北詰めを横断しようとするが、交通量多い。突破。
天白川右岸の道。
2024年02月16日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:16
天白川右岸の道。
こちらは公園。
2024年02月16日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:16
こちらは公園。
公園の中の道を通って、河川合流点へ、
2024年02月16日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:18
公園の中の道を通って、河川合流点へ、
「道明橋(人道橋)」を渡って、「植田川」右岸へ、
2024年02月16日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:22
「道明橋(人道橋)」を渡って、「植田川」右岸へ、
橋から上流を見た。右岸は堤防道のみ。川沿いは危なそう。
2024年02月16日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:22
橋から上流を見た。右岸は堤防道のみ。川沿いは危なそう。
川が見えなくなる。その先に「なごや生物多様性センター」。研究所のように見えて敷居が高そうだった。
2024年02月16日 11:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:30
川が見えなくなる。その先に「なごや生物多様性センター」。研究所のように見えて敷居が高そうだった。
地下鉄「塩釜口」駅前を通り、◆崚憩察Ρ釜と坂道コース」に入った。「御幸山中学校」の北側をゆったりと登って行く。
2024年02月16日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:46
地下鉄「塩釜口」駅前を通り、◆崚憩察Ρ釜と坂道コース」に入った。「御幸山中学校」の北側をゆったりと登って行く。
左折して、南へ急坂を登って行く。
2024年02月16日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 11:50
左折して、南へ急坂を登って行く。
反対側は「八幡山」。この上に住宅があるようで、行ってみてもよかった。
2024年02月16日 11:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:49
反対側は「八幡山」。この上に住宅があるようで、行ってみてもよかった。
坂の上から下を見る。
2024年02月16日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:51
坂の上から下を見る。
「名城大学」の建物見えている。
2024年02月16日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:51
「名城大学」の建物見えている。
この看板に気を取られ、すぐ横の「御幸山公園」に気付かず、駐車場に降りて行ってしまった。
2024年02月16日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:53
この看板に気を取られ、すぐ横の「御幸山公園」に気付かず、駐車場に降りて行ってしまった。
降りる途中から見た。この森が頂上みたいだが入り口なし。
2024年02月16日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:55
降りる途中から見た。この森が頂上みたいだが入り口なし。
降りて行く。
2024年02月16日 11:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 11:57
降りて行く。
「塩釜神社」。参拝者多かった。この先に行くと下におりていってしまうので、登りなおして戻った。
2024年02月16日 11:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 11:58
「塩釜神社」。参拝者多かった。この先に行くと下におりていってしまうので、登りなおして戻った。
駐車場看板の直ぐ横に「御野立所碑」あり。大正天皇が、この地を御野立所として、陸軍特別大演習を統監された記念の碑。
2024年02月16日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:03
駐車場看板の直ぐ横に「御野立所碑」あり。大正天皇が、この地を御野立所として、陸軍特別大演習を統監された記念の碑。
「御統監碑」。
2024年02月16日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:03
「御統監碑」。
この二つの碑があるのが「御幸山公園」。ここで昼食。
2024年02月16日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:13
この二つの碑があるのが「御幸山公園」。ここで昼食。
ここからは、西方面展望が少しあるだけ。
2024年02月16日 12:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:15
ここからは、西方面展望が少しあるだけ。
前の道は東へ坂道が続いていて、展望があるのが分かって、ここでよいのだとわかった。
2024年02月16日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:17
前の道は東へ坂道が続いていて、展望があるのが分かって、ここでよいのだとわかった。
東北東方面の北寄り。「南アルプス南部」が見えるのだろうか。
2024年02月16日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 12:18
東北東方面の北寄り。「南アルプス南部」が見えるのだろうか。
東北東方面の南寄り。
2024年02月16日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:18
東北東方面の南寄り。
南東方面。
2024年02月16日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:19
南東方面。
ここから撮った写真が昔の新聞の記事に載っていたので、ここでよいのだと確信した。中学生たちが冬に遅くなって下校するとき夜景が見られる。
2024年02月16日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:20
ここから撮った写真が昔の新聞の記事に載っていたので、ここでよいのだと確信した。中学生たちが冬に遅くなって下校するとき夜景が見られる。
坂道を下から見上げる。
2024年02月16日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:22
坂道を下から見上げる。
右折すると「塩釜神社」の正面口。
2024年02月16日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:22
右折すると「塩釜神社」の正面口。
左に降りて行く道あり、
2024年02月16日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:25
左に降りて行く道あり、
保存樹「フジ」の所に降りて来る。
2024年02月16日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:27
保存樹「フジ」の所に降りて来る。
右折してこの道へ入って行く。
2024年02月16日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:29
右折してこの道へ入って行く。
山のすそを行く。
2024年02月16日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:30
山のすそを行く。
階段を登って「八事神社」。
2024年02月16日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:31
階段を登って「八事神社」。
2024年02月16日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:33
2024年02月16日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:33
「佛地院」。保育園あり。
2024年02月16日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:42
「佛地院」。保育園あり。
御幸山の西南麓になり、後ろに登って入っていきたくなる。
2024年02月16日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:43
御幸山の西南麓になり、後ろに登って入っていきたくなる。
「阿野名古屋線」は谷状になっており、ここから「表山小学校」へは急坂。
2024年02月16日 12:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:47
「阿野名古屋線」は谷状になっており、ここから「表山小学校」へは急坂。
登って行く途中、反対側を望む。
2024年02月16日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 12:49
登って行く途中、反対側を望む。
急な斜面に合わせた住宅と通路。
2024年02月16日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 13:01
急な斜面に合わせた住宅と通路。
こちらも斜面の上の住宅へのアクセス階段。
2024年02月16日 13:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:03
こちらも斜面の上の住宅へのアクセス階段。
「高照寺」。
2024年02月16日 13:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:09
「高照寺」。
「五社宮」。
2024年02月16日 13:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:13
「五社宮」。
「八事駅前」。
2024年02月16日 13:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:27
「八事駅前」。
「八事旧道」。古い物は見かけない。
2024年02月16日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:29
「八事旧道」。古い物は見かけない。
右(南)の脇道は、かなりの坂。
2024年02月16日 13:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:31
右(南)の脇道は、かなりの坂。
細い道を通って国道153号線へ。
2024年02月16日 13:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:31
細い道を通って国道153号線へ。
こちらも出口に高低差がある。この一帯の地名が「音聞山」、「御幸山」、「八幡山」、「八事山」と山ぞろい。
2024年02月16日 13:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:32
こちらも出口に高低差がある。この一帯の地名が「音聞山」、「御幸山」、「八幡山」、「八事山」と山ぞろい。
「名城大学薬学部」。
2024年02月16日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:33
「名城大学薬学部」。
「浄久寺」。
2024年02月16日 13:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:35
「浄久寺」。
本堂を覗いて見た。「千手観世音菩薩」。
2024年02月16日 13:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:37
本堂を覗いて見た。「千手観世音菩薩」。
交通量の多い国道153号線を植田方面へ。「八事裏山」交差点で▲魁璽垢鮟える。
2024年02月16日 13:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:43
交通量の多い国道153号線を植田方面へ。「八事裏山」交差点で▲魁璽垢鮟える。
「名城大学天白キャンパス」。国道から北へ高台になっている。
2024年02月16日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 13:46
「名城大学天白キャンパス」。国道から北へ高台になっている。
「音聞橋」渡り、「天白川」左岸上流へ。
2024年02月16日 14:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 14:05
「音聞橋」渡り、「天白川」左岸上流へ。
立派なサクラ。
2024年02月16日 14:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 14:05
立派なサクラ。
天白公園の山が見える。
2024年02月16日 14:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 14:08
天白公園の山が見える。
天白川から離れ駐車場へ。
2024年02月16日 14:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2/16 14:09
天白川から離れ駐車場へ。
「レトロ電車館」に寄って見た。
2024年02月16日 14:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 14:52
「レトロ電車館」に寄って見た。
2024年02月16日 14:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 14:53
2024年02月16日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/16 15:00
撮影機器:

感想

冬の街なかウオーキング第20弾。
名古屋市内散策路の情報は、「観光イベント情報」→「名古屋の紹介」→
「名古屋散策」→「史跡散策路」のページに各区毎にあります。
https://www.city.nagoya.jp/kankou/category/34-5-0-0-0-0-0-0-0-0.html

今回は天白区の残った中央方面2コース。
 崟粁と神社・寺院コース」
「稲葉山公園」からの眺め。
「天白川」、「植田川」の堤防のサクラと他の花々。
寺社は、特に見るべきものなし。
◆崚憩察Ρ釜と坂道コース」
眺めがよいという「御幸山」から「八事神社」がわかりにくいが、
辿ることができた。
起伏のある変化に富んだコースでした。
「なごやのみどりお散歩マップ」から
「天白・八事の川とみどりを巡るコース」
これをもとに「天白川」の歩く範囲を広げた。
ただし「新島田橋」から「天白緑地橋」の間は、
工事で堤防、河川敷に入れなかったので、3月末以降に再訪したい。

全体の様子がわかったので、
次回は、サクラの時期に、「天白川」「植田川」の散策及び、
「御幸山」からの夜景、周りの坂道探索を行いたい。

今回のコース内に「地名登録」された所がないので、
眺望のよい所と隣接する「御幸山公園」を
「御幸山」代表として1件登録する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら