ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6469363
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

満開の桜並木へ下山!伊豆三山(葛城山・発端丈山・城山)【今日はダブルヘッダー】

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
14.1km
登り
535m
下り
955m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:19
合計
3:39
8:33
19
8:52
8:53
10
9:20
9:20
5
9:25
9:25
13
9:45
9:48
3
9:51
9:52
16
10:08
10:08
11
10:19
10:20
7
10:27
10:27
15
10:42
10:43
12
10:55
10:57
9
11:06
11:07
10
11:17
11:18
10
11:28
11:28
15
11:43
11:45
27
12:12
大仁駅
天候 基本的には高曇りでしたが、午後小雨がパラつく時間がありました。天候の割に見通しはありましたが10劼曚匹任靴拭Iはほぼ無風でしたが稜線では一時的に弱風が吹きました。気温は10℃前後でした。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:伊豆箱根鉄道駿豆線 伊豆長岡駅 0833着
   (駿豆線は現金のみ/三島駅から360円)
   伊豆パノラマパークロープウェイ
   (随時運行・山頂まで7分/片道券1800円)
   ※伊豆パノラマパークまでのバス接続悪く徒歩移動
復路:伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁駅   1218発 三島行
   (三島駅まで490円)
コース状況/
危険箇所等
◆伊豆長岡駅〜伊豆パノラマパーク
この区間は街中歩きで特に危険なところはありません。
※駅から伊豆箱根バスを利用できれば最寄りの伊豆の国市役所バス停まで10分程度で到着できます。ただし、バス本数は1時間に2〜3本あるものの、ダイヤは駿豆線との連絡を気にしていないようなので、タイミングによっては30〜50分の待ち時間が発生します(今回まさにこのパターンで電車到着3分前にバス出発、次は45分後)

◆葛城山
山頂は伊豆パノラマパークの敷地内となっていて展望台や飲食店などがあります。危険なところは特になく、周辺は遊歩道などが整備されていて富士山や駿河湾、天城山系などが展望できます。かつらぎ山山頂登り口への下り口はボードウォーク(木道)の脇にあります(表示あり)。
なお、葛城山背面登山口へ直接下るルートの下り口は幸せの鐘の脇にありますが、特に表示はないようです。
※今回は計画の都合で時短のためロープウェイを利用しましたが登山道もあります

◆葛城山〜かつらぎ山山頂登り口〜長瀬バス停分岐〜葛城山分岐
かつらぎ山山頂登り口までの下りは危険と云うほどではないですが、滑りやすい黒土の急斜面につけられた九十九折りのトレイルを下りていきます。トレイルの路面が谷側に寝ている場所や細い場所があり、道標も少ないため一般ハイカーも通るハイキングコースとしては状態があまり良くないです。
かつらぎ山山頂登り口から長瀬バス停分岐まではコンクリート舗装された林道で特に問題はありません。長瀬バス停分岐からは再び山道となります。通行には問題ないものの多数の倒木が放置されているなど荒れている感じでした。

◆葛城山分岐〜益山寺分岐〜発端丈山
よく整備された歩きやすいトレイルが続きます。多少のアップダウンを交えながら、尾根沿いを進むと、益山寺分岐で林道と交差します。そこから急登を交えながら100m程高度を稼ぐと発端丈山となります。山頂は開けており、駿河湾や富士山、葛城山方向などが展望できます。

◆葛城山分岐〜葛城山背面登山口〜林道峠広場〜城山峠〜城山登山口
この区間も歩きやすいトレイルです。葛城山分岐から200mほどで葛城山背面登山口(表示あり)となり、そこからは尾根沿いにトラバース気味につけられたトレイルを進むと舗装された林道と交差します。交差部周辺には駐車スペースがあり、ここから入山する人も多いようです(到着時点では路駐も含めて10台以上駐まっていました)。
林道に出たら左折して50m程で城山方面へのトレイルヘッドがある(道標あり。ただし駐車スペース脇のため車の陰になっているかも知れません)ので、こちらから再び山道に入ります。軽いアップダウンを伴いながら進むと城山峠となり、城山へのトレイルを分岐します(道標あり)。
城山峠からは九十九折りを交えながら下っていき、最後は城山登山口で県道129号線(韮山伊豆長岡修善寺線)に飛び出します。登山口には案内表示板があり、道路脇の空きスペースに3〜4台程度の駐車が可能なようです。

◆城山峠〜城山
よく整備されており、特に危険なところはありません。ただし、城山の稜線に乗ったあと、いくつか分岐が出てきますが、山頂に向かうには稜線沿い通っている最も太いトレイルを辿る必要があります。分岐した先は全てロッククライミングのルートに通じるもので、立入は転落事故に直結する危険があります(その旨の表示やロープによる封止がない場所もあります)。城山山頂は北〜南東方向にかけ展望があります。

◆城山登山口〜大仁駅
ここは主に車道歩きとなります。県道129号線沿いに進むと、狩野川支流の山田川に架かる橋があるのでこれを渡り、更に国道414号線に合流して狩野川を渡ります。
狩野川にかかる狩野川大橋は片側(南側)にしか歩道がなく、城山方向(北側)から来た場合、道路を渡る必要がありますが、非常に車の通行量が多いので注意が必要です。橋を渡ったあとは、大仁南IC交差点を右折して駅に向かいます。なお、狩野川河川敷ではちょうど河津桜が満開でした。
※なお、城山から狩野川河川敷周辺にかけては、プロ野球選手だったミスターこと長嶋茂雄氏のトレーニングコースにもなっていたとのことで、約6劼痢崙蒜箋霓遊劃硬萍侏坤薀鵐縫鵐哀蹇璽鼻廚設定されています。
その他周辺情報 ◆伊豆パノラマパーク
https://www.panoramapark.co.jp/
◆「読売巨人軍長嶋茂雄ランニングロード」(伊豆の国市HP)
https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/hisyo/shisei/kouhou/kouhou/documents/150501-2.pdf
おはようございます
乗り換えをミスって予定より30分遅れになったalchemyです
天気はイマイチですが昼から好転の予報に期待して、これから往ってきます
2024年02月17日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 7:59
おはようございます
乗り換えをミスって予定より30分遅れになったalchemyです
天気はイマイチですが昼から好転の予報に期待して、これから往ってきます
駿豆線はラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ列車
気合いが入っとる(汗)
2024年02月17日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
2/17 8:02
駿豆線はラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ列車
気合いが入っとる(汗)
伊豆長岡駅に到着したものの乗り換えをミスったのも響いて、バスは3分前に往ってしまいました
仕方がないので歩きます
2024年02月17日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 8:34
伊豆長岡駅に到着したものの乗り換えをミスったのも響いて、バスは3分前に往ってしまいました
仕方がないので歩きます
伊豆パノラマパークに到着
ちょうどロープウェイも営業開始
2024年02月17日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/17 9:01
伊豆パノラマパークに到着
ちょうどロープウェイも営業開始
山頂駅に到着
まだ人影はまばらです
2024年02月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/17 9:17
山頂駅に到着
まだ人影はまばらです
晴れていれば水盤に逆さ富士が映る碧テラス
残念ながら映るのは雲ばかり…orz
2024年02月17日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
2/17 9:15
晴れていれば水盤に逆さ富士が映る碧テラス
残念ながら映るのは雲ばかり…orz
葛城山山頂に到着
展望台から山頂部を見下ろして
2024年02月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/17 9:19
葛城山山頂に到着
展望台から山頂部を見下ろして
北西(富士山と駿河湾)方向を望む
画面中央やや右中景のピークは鷲頭山
晴れていればその向こうに富士山が見えていたはずです
2024年02月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/17 9:19
北西(富士山と駿河湾)方向を望む
画面中央やや右中景のピークは鷲頭山
晴れていればその向こうに富士山が見えていたはずです
南東(天城山)方向を望む
晴れていれば画面中央遠景あたりに見えるはずですが、こちらも残念ながら雲の中
画面左下近景の盛り上がったピークはあとで往く予定の城山
2024年02月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/17 9:23
南東(天城山)方向を望む
晴れていれば画面中央遠景あたりに見えるはずですが、こちらも残念ながら雲の中
画面左下近景の盛り上がったピークはあとで往く予定の城山
かつらぎ山山頂登り口へのトレイルヘッド
ここから下りていきます
2024年02月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 9:26
かつらぎ山山頂登り口へのトレイルヘッド
ここから下りていきます
この区間は倒木がそのままだったり、ちょっと殺伐とした感じでした
2024年02月17日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 9:34
この区間は倒木がそのままだったり、ちょっと殺伐とした感じでした
かつらぎ山山頂登り口に到着
ここからしばらくは舗装された林道
2024年02月17日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/17 9:40
かつらぎ山山頂登り口に到着
ここからしばらくは舗装された林道
葛城山分岐に到着
ここから非常に歩きやすいトレイルが続きます
2024年02月17日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
2/17 9:52
葛城山分岐に到着
ここから非常に歩きやすいトレイルが続きます
発端丈山に到着
山頂は開けていて広場もあって休憩に最適
・・・こんな天気でなければ、ね
2024年02月17日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
2/17 10:19
発端丈山に到着
山頂は開けていて広場もあって休憩に最適
・・・こんな天気でなければ、ね
内浦湾方面を望む
さて城山に向かうべく元来たトレイルを戻ります
2024年02月17日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
2/17 10:19
内浦湾方面を望む
さて城山に向かうべく元来たトレイルを戻ります
城山峠に到着
ここから城山に向かいます
2024年02月17日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/17 11:06
城山峠に到着
ここから城山に向かいます
城山へのトレイル
ちょっと険しそうに見えますが、普通の登山道です
2024年02月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
2/17 11:12
城山へのトレイル
ちょっと険しそうに見えますが、普通の登山道です
城山頂上に到着
2024年02月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
2/17 11:17
城山頂上に到着
北(箱根連山)方向を望む
箱根は辛うじて外輪山が見えていますが駒ヶ岳や神山は雲の中です
2024年02月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/17 11:17
北(箱根連山)方向を望む
箱根は辛うじて外輪山が見えていますが駒ヶ岳や神山は雲の中です
東(方角的には伊東)を望む
山並みの向こうは相模湾です
2024年02月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
2/17 11:18
東(方角的には伊東)を望む
山並みの向こうは相模湾です
城山登山口に到着
ここからは車道歩きです
2024年02月17日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/17 11:45
城山登山口に到着
ここからは車道歩きです
城山を振り返って
ん?山頂上空に影が・・・
2024年02月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
2/17 11:56
城山を振り返って
ん?山頂上空に影が・・・
パラグライダーが舞っていました
2024年02月17日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
2/17 11:52
パラグライダーが舞っていました
狩野川を渡った河川敷にて
桜並木と城山
2024年02月17日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/17 12:00
狩野川を渡った河川敷にて
桜並木と城山
桜並木は満開でした
位置関係の都合で城山を背景に写真を撮ることはできませんでしたが、これを見ることができただけで、今日ここに来た甲斐がありました
2024年02月17日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/17 12:02
桜並木は満開でした
位置関係の都合で城山を背景に写真を撮ることはできませんでしたが、これを見ることができただけで、今日ここに来た甲斐がありました
カワヅザクラ(河津桜)その1
これだけでご飯3杯はイケます
2024年02月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
2/17 12:01
カワヅザクラ(河津桜)その1
これだけでご飯3杯はイケます
カワヅザクラ(河津桜)その2
いっそここで花見にしたい・・・
・・・後半戦があるので後ろ髪を引かれつつ駅に向かいます
2024年02月17日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/17 12:03
カワヅザクラ(河津桜)その2
いっそここで花見にしたい・・・
・・・後半戦があるので後ろ髪を引かれつつ駅に向かいます
大仁駅に到着
さて後半戦の幕山に向かいます
結構時間が押してきた・・・(汗)
2024年02月17日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
2/17 12:11
大仁駅に到着
さて後半戦の幕山に向かいます
結構時間が押してきた・・・(汗)
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(長袖)(1) ソフトシェル(1) サポートタイツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) サコッシュ(1) ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

年末に達磨山に往った折、駿豆線の車窓から見た城山が気になったので、調べてみたら伊豆三山というセットになっていることが判明。
多少寒さが緩んできたものの、相変わらず地元では寒いので暖かいところをノンビリ歩きたいというのもあって計画を策定したのですが、時間と交通費の効率から午前中に伊豆三山、午後は湯河原の幕山という計画を押し込んだので、ロープウェイに乗る時短仕様の計画に。
当日は予報もイマイチでしたが、実際には予報以上にイマイチになってしまい、残念ながら富士山は終始雲の中だったのが残念。とはいえ、最後に狩野川河川敷で満開の河津桜並木を見られたので来た甲斐があったというものです。
今回は後半戦に備えて駆け足の移動になってしまい、昼食も採る時間がないくらいバタバタになってしまいましたが、今度は内浦湾など西伊豆方面にも足を伸ばせたらと思います。
【後半戦】幕山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6472031.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら