記録ID: 6470124
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
与那覇岳(よなはだけ)
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 228m
- 下り
- 232m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/sGoRH8z1MGJpEmhW7 ※登山口脇にある駐車スペースです。一杯の場合。路肩スペースに停めている人も多いです。ここまで道は細いところもありますが、普通車で十分通行可能でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷いやすそうな場所には警告の案内があり、整備されています。傾斜も緩やかで、歩きやすいです。危険箇所は特にないです。 |
写真
まずは「道の駅ゆいゆい国頭」でランチタイム。沖縄そばと刺身パック。刺身はたっぷり入って400円。西友の半額刺身より安いです。
https://www.yuiyui-k.jp/
https://www.yuiyui-k.jp/
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
携帯
時計
|
---|
感想
世界自然遺産やんばるの森の奥地にたたずむ沖縄本島最高峰のお山と言えば聞こえはいいですが、山頂含め眺めの良い場所はなかったです。ですので展望を楽しみたい人には不向きなお山です。でも、やんばるの鬱蒼とした森林歩きは楽しめます。山頂付近は立ち入り制限がかかっているようなのですが、ロープや柵での規制はなく、多くの人が普通に登っていました。世界自然遺産の登録地であり、特別保護地区でもあるため、将来的には自由に登れなくなる可能性があるかもです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する