ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6472760
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

【厳冬期】棒立山/タカマタギ

2024年02月17日(土) ~ 2024年02月18日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
11:04
距離
9.1km
登り
1,041m
下り
1,011m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
0:23
合計
5:33
8:07
302
毛渡橋 駐車スペース
13:09
13:32
8
13:40
棒立山先 幕営適地
2日目
山行
4:58
休憩
0:33
合計
5:31
6:03
42
棒立山先 幕営適地
6:45
7:01
73
8:14
8:31
183
11:34
毛渡橋 駐車スペース
天候 ■2/17(土) 晴れ時々曇り🌤️
最高気温:15.2℃
最低気温:-1.4℃
風速:2〜5m/s程度(樹林帯内なので無風に近い)
■2/18(日) 晴れ時々曇り🌤️
最高気温:13.1℃
最低気温:-0.2℃
風速:2〜5m/s程度(樹林帯内なので無風に近い)

厳冬期のそれとはかけ離れた気温... 半袖で登れるほど。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜東京発 深夜土樽駅着後、仮眠。
※土樽駅はトイレあり、水は沢水の為 飲用不適。
※自動販売機は 何故か冷たい飲みもののみ販売... 
コース状況/
危険箇所等
いつもの厳冬期より1~2m雪は少なかった。
下山時、取付きでは雪がなくなっていた...
その他周辺情報 ■下山後の温泉
【岩の湯】
https://sp.yuzawaonsen.com/?page_id=182
500円 ※ロッカー代100円(返却無し)

■下山後のご褒美
【越後維新 湯沢本店】
025-775-7795
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1705-1
https://tabelog.com/niigata/A1504/A150404/15011885/
いつもお世話になってます。ありがとうございました!
2024年02月17日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 6:20
いつもお世話になってます。ありがとうございました!
初めましてのメンバーも一緒に
2024年02月17日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:19
初めましてのメンバーも一緒に
去年ラッセルした林道も今日はトレースあり
2024年02月17日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:31
去年ラッセルした林道も今日はトレースあり
尾根にとりつくがっちゃん
尾根にとりつくがっちゃん
上越ぽいこんもりした雪がきれい
上越ぽいこんもりした雪がきれい
雪に樹林の縞がきれい
2024年02月17日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:08
雪に樹林の縞がきれい
吹き溜まりは雪がしっかりある
2024年02月17日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:36
吹き溜まりは雪がしっかりある
去年のピーク、JP。今年はラッセルもなくスムーズに通過。
去年のピーク、JP。今年はラッセルもなくスムーズに通過。
一年前の自分を超えたぜ!
2024年02月17日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 11:07
一年前の自分を超えたぜ!
棒立山へ。雪庇に寄ったトレースは避けて進む
2024年02月17日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 11:22
棒立山へ。雪庇に寄ったトレースは避けて進む
高度感出てきた!
2024年02月17日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 11:26
高度感出てきた!
今年こそ棒立山を目指します
2024年02月17日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 11:27
今年こそ棒立山を目指します
武能岳から谷川岳への稜線が見えた
2024年02月17日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 11:52
武能岳から谷川岳への稜線が見えた
2024年02月17日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 12:22
もくもく登る
2024年02月17日 12:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 12:44
もくもく登る
棒立山直下の斜面は少し立っている。トレースはあっても、短いラッセルを楽しめた😊
2024年02月17日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:46
棒立山直下の斜面は少し立っている。トレースはあっても、短いラッセルを楽しめた😊
2024年02月17日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 12:51
2024年02月17日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 12:52
あと少し!
2024年02月17日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:54
あと少し!
高度感があって気持ちいい
2024年02月17日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 12:54
高度感があって気持ちいい
2024年02月17日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 12:56
2024年02月17日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 12:56
稜線がきれい
2024年02月17日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 13:00
2024年02月17日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 13:01
2024年02月17日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 13:02
いよいよ棒立山の山頂へ
2024年02月17日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 13:07
いよいよ棒立山の山頂へ
お疲れさまー✨
2024年02月17日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 13:11
お疲れさまー✨
絶景と孤高のクライマー、きょん
絶景と孤高のクライマー、きょん
タカマタギ、美しい
タカマタギ、美しい
棒立リベンジかないました!
2024年02月17日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/17 13:18
棒立リベンジかないました!
棒立山を越えてコルへ
2024年02月17日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 13:34
棒立山を越えてコルへ
いい笑顔!今日はこの辺りで張りましょう
2024年02月17日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 13:41
いい笑顔!今日はこの辺りで張りましょう
仙ノ倉山にゆっくりと夕暮れが来た
2024年02月17日 17:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 17:10
仙ノ倉山にゆっくりと夕暮れが来た
茂倉岳、谷川岳、万太郎山も染まり始めた
2024年02月17日 17:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 17:10
茂倉岳、谷川岳、万太郎山も染まり始めた
きれいな夕空だった
2024年02月17日 17:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 17:10
きれいな夕空だった
先輩方がいる武能岳とアーベン
先輩方がいる武能岳とアーベン
スタードームのスター感
2024年02月18日 04:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2/18 4:22
スタードームのスター感
2024年02月18日 05:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 5:48
2024年02月18日 05:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 5:49
薄暗いなか、登り始める
薄暗いなか、登り始める
空の色が刻々と変わる
2024年02月18日 06:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 6:03
空の色が刻々と変わる
2024年02月18日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 6:05
2024年02月18日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 6:05
2024年02月18日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 6:11
2024年02月18日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 6:21
2024年02月18日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 6:22
冬空の美しい瞬間
2024年02月18日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 6:23
冬空の美しい瞬間
大展望にワクワクする
2024年02月18日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 6:23
大展望にワクワクする
巻機山や八海山が朝空に映える
2024年02月18日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 6:29
巻機山や八海山が朝空に映える
苗場山もおはよう
2024年02月18日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 6:39
苗場山もおはよう
山頂付近で、ご来光。
さすがのタイムマネジメント!
2024年02月18日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/18 6:44
山頂付近で、ご来光。
さすがのタイムマネジメント!
2024年02月18日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 6:44
最高の朝だ
2024年02月18日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 6:44
最高の朝だ
2024年02月18日 06:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2/18 6:47
日白山への稜線。この日の雪庇は少ないけど、ずっと歩いて行きたくなる眺め
2024年02月18日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 6:48
日白山への稜線。この日の雪庇は少ないけど、ずっと歩いて行きたくなる眺め
タカマタギ、ピーク!
2024年02月18日 06:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 6:52
タカマタギ、ピーク!
日白山への稜線をバックに。
2024年02月18日 06:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 6:52
日白山への稜線をバックに。
帰路
2024年02月18日 07:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 7:14
帰路
急斜面をくだっていく
急斜面をくだっていく
2024年02月18日 08:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2/18 8:38
調子に乗って埋もれるJ
2024年02月18日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/18 8:53
調子に乗って埋もれるJ
カロリー爆弾、維新のつけとん
2024年02月18日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/18 15:03
カロリー爆弾、維新のつけとん

装備

個人装備
【一般厳冬期装備】 一般冬服装備 ハードシェル(上下) ※レイン上下が吉? ゲイター インナー・アウター手袋 オーバー手袋 ゴーグル バラクラバ ネックウォーマー 防寒装備(ダウン上下・象足・フリース・ウール帽子等) 予備装備(アンダー・グローブ類・靴下等) 冬靴 日除け帽子 メインザック(共同装備分の余裕) プラティパス(2ℓ以上) テルモス(計1ℓ) 食器類 ライター 山行計画書(KM) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS(アプリで可) 筆記用具 ファーストエイドキット ダクトテープ 予備靴ひも 常備薬 日焼け止め 曇り止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル(マイクロファイバークロスの様な物が良い) ※テント内の結露や水を拭取る。 ナイフ カメラ カイロ ストック(2) シュラフ(モンベル#3程度か?) シュラフカバー スリーピングマット ビニール袋(数枚(靴入れ・ゴミ袋)) ザック用ビニール袋(各人のザックが入る大きさ) 新聞紙(靴乾燥用)(適量) ビーコン スコップ ゾンデ ツエルト 緊急用バーナーキット(小ガスヘッド・110ccガス・ライター・小コッヘル) テント内銀マット(ペラペラ/1×2m程度) 【登攀装備】 ヘルメット アイゼン ピッケル ワカン 【食料品】 朝食(1) 行動食(2) 夕食(1) 嗜好品(適量) 【その他】 風呂・着替えセット 前泊セット(シュラフ/マット耳栓/目隠し等) 駅寝用ブルーシート(1×2m程度以上)
共同装備
【茂木】 テント(スタードーム(7人用)/会所有) 鍋(1.5ℓ)/バーナーA ブス板A ガス(230ml)A 雪落とし用ブラシA 雪袋A LEDランタン(2) 7mm×10m スノーペグ(14) テントシューズカバーA 【今井】 ガス(230ml)B 雪落とし用ブラシB 雪袋B 【城地】鍋(1.5ℓ程度)/バーナーセットB ガス(230ml)C ブス板B 雪袋? テントシューズカバーB 【野島】 鍋(1.5ℓ程度)/バーナーセットC ブス板C テントシューズカバーC
備考 個食の場合、鍋は大きいもの1つではなく複数用意した方が格段に効率が上がる。

感想

【会個人山行/厳冬期】2/17〜18 棒立山/タカマタギ

昨年、会の同期達と日帰りラッセルで敗退した棒立山。
今年は泊まり装備で絶対にピークを踏むと意気込み 入ったのだが、2月なのに 季節はもう春。雪は少なく、トレースもバッチリ。
ちょっと拍子抜けだったが、最高のお天気の中 気持ち良く棒立山を踏むことができた!
稜線上に大きなテントを張り、仲間と素敵な夜を過ごし、翌朝はタカマタギを踏んで下山。

やっぱり同期っていいもんだな。
またみんなで良い山をやりたいと思った。
そして、今年入るかもしれない人達も楽しんでいてくれたなら嬉しい☺️

去年に続いて、棒立山リベンジの会山行に参加させてもらいました。

踏み抜きはあるもののラッセルはほとんどなく、連日穏やかで春のような日差しと稜線の絶景。
楽しい皆さんとの雪山も、満喫できました。

まだまだ行きたいルートを眺めて、早くも来シーズンが楽しみ。
どうもありがとうございました😊春から会でもよろしくお願いします!

一年越しの棒立リベンジ!
最高の天気(暑過ぎたけど)の中、上越の大絶景を拝みながら、ひさびさの仲間やいつもの仲間、初めましての仲間と一緒にわいわい歩くことができて最強に楽しかった。
2日目にはタカマタギまで行くことができて嬉しすぎた!そしていつかは日白山、東谷山まで繋げて歩いてみたいなと思ったり、向かいに見えた仙ノ倉や万太郎、上越の稜線の数々に行きたいところが無限に増えてしまった🙈
みなさま本当にありがとうございました!



約半年ぶりの登山、去年は途中敗退の棒立山、今年リベンジできるのをとても楽しみな一方、緊張感が体を走っていました。しかし、始まるとともに和気あいあいとした空気感が、緊張感を程よいものにしてくれました。

久しぶりの冬靴は重く、体力も落ちていたので足取りは軽やかではありませんでしたが、ゆっくりと着実に歩き、去年敗退したJPを超え、棒立山山頂まで辿り着くことができました。空の青と白のコントラストが美しく、山々がぐるりとつながっている景色を満喫し、歩いてきたトレースを振り返りました。自分たちで道をつくった道を感じられるところが雪山の魅力の一つだなと思います。左手には日本海、佐渡ヶ島、そして雲海が下に沈んでいるのが見え、確かに登ったんだなと体感し嬉しくなりました。

棒立山を少し超えた稜線でテントを張りました。左右で街の明かりも見えましたが、月や星もよく見えました。7人テントは暖かかったので端でもとてもよく眠れました。

2日目はタカマタギに向かって、ピストンで元の道を戻り、下山しました。気温が高く、雪も溶けていたため、後半ではワカンをつけました。半日でかなり溶けたのか、登りとは異なる景色が広がっていました。剥き出しの落ち葉や小さい虫、木の芽にも出会いました。柔らかく溶けた雪を何度も踏み抜き、ツリーホールから脱出しながら春の足音を感じました。(おわり)

初めて稜線にテントを張って,見渡す限りの雪山と遠くに霞む日本海の美しい景色の中で眠るなんて最高すぎた!
翌日登頂したタカマタギから続く稜線をみてこれをずっと歩きたいって思ったのに,縦走できなかった体力がホント情けなかった。
でもとても参考になるアドバイスをいただいたので,焦らず時間かけて体づくりをして次こそは縦走したい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら