記録ID: 6479234
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御坂 三方分山〜釈迦ヶ岳〜蛾ヶ岳(ピストン)
2024年02月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:26
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,831m
- 下り
- 1,824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 9:23
距離 21.1km
登り 1,831m
下り 1,831m
15:19
ゴール地点
天候 | 曇(日差しはありませんでしたが、暖かい1日でした) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
精進湖湖畔(精進バス停付近)に駐車 |
写真
感想
■AM4:00起床、河口湖畔ですから標高は850Mくらいだろうと予想しますが、全く寒さを感じません。
■晴天での展望、どデカい富士山を期待したが、残念ながら終日曇りでした。
それでも寒さは感じず、ほぼ上着いらずで歩けました。
■釈迦ヶ岳から蛭ヶ岳間の往路6kmは長かったです。
特に「段差のない傾斜地(登り)」で、急登箇所は足場も悪く滑り、アキレス腱からふくろはぎが張りました。
■ピストンの復路も、だいぶ長く感じました。
蛭ヶ岳は、精進湖側からではなく、甲府側四尾連湖からのアプローチが良いかと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する