記録ID: 6480242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
ゆっくり登山・宇連山19
2024年02月18日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:58
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:52
距離 15.1km
登り 1,154m
下り 1,153m
天候 | 小雨🌂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は濡れていて滑りやすい以外は良好です。 |
その他周辺情報 | 愛知県民の森 モリトピア(日帰り入浴11〜15時受付。400円) |
写真
感想
宇連山に登って来ました。😺当初、天気予報のよかった土曜に登山予定でしたが、前日の夜1時に左足のふくらはぎが😭、3時に右足が😭こむら返りして痛いのなんの😭😭でのたうちまわり、朝起きたら足が痛かったので1日延期しました。😅🤣寝ている間、暑くて足を出して冷えたのが原因ではなかろうか?とは思います。😅😹
足が少し痛かったので無理せず、滝尾根のピストンで歩いて来ました。😺滝尾根では2月なのに2回も蜘蛛の巣🕸にブチ当たりました。😅😹やはり暖冬の影響なのでしょうか?😅😹
小雨降る宇連山ですが、今日は新城トレイルに参加される方が10名位いましてお話しを伺うことができました。このコースは落ち葉🍂や小石が多く、特に下山時のスリップや怪我が怖いとのことで、なかなか大変なコースとのことでした。😅
オジサン。久しぶり、宇連山を歩きましたが、チョイと体力が落ちたかなと思いましたので、また近いうちに登って宇連山に鍛えてもらいたいな〜と思いました。🙇🙇😺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
晴れていなくても、やはりいい雰囲気ですね、宇連山👌
しばらく行っていないので、わたしもそろそろ行きたくなりました😌
もっくる新城さんのバジルチキンサンド🥪お買い得でしたね♪
カゴに入ってるスコーンかな?も美味しそうですね🤗
コメントありがとうございます。🙇😺
はい。宇連は何度登ってもいい山だと思います。😺 展望、樹木、花、岩場、テクニカルな登山道、滝、モリトピアなど本当に楽しめますね!😺👍
バジルチキンサンド🥪を教えて戴きありがとうございました。🙇😺ボリュームありましたが美味しく戴きました。🍴😺
ココアチョコスコーン!ばれましたね!😅🤣🤣🤣。しんしろ茶🍵飲みながらのもっくるのスコーン!なかなかぜいたくですね。😺👍
来月、新城トレイルがありますので、当面トレランさんが多いとは思いますが、天気がいい日を狙って宇連山、楽しんで来てくださいね!😺
もしかしたらバッタリ会うかもしれませんね!🙇😺
宇連山に行かれたのですね!
レコにも記載されておられますが、全体的に急な箇所が多くてかなりハードなのと、岩場が雨だとスリッピーになるのが怖い印象ですね(もっとも、良いお山であることには変わりませんが)😅
しかし、山頂の岩でやまんばさまですか!
よく発見しましたね👀今度真似させていただきます👍笑
この時期は新城トレイルの練習でランナーが走らせていただく場面が多く、自分もその一人ですが、ご理解の程誠に感謝いたします🙇
怪我なく無事に完走し、またレコをアップできるよう頑張ります💪
PS.もっくる新城さんの飯テロ、まさかの二段構えですか笑
どっちの写真も美味しそうで、こんな時間なのにお腹空いてきました(とり汁だけは食したことがあります、大変美味でした)😂
昨日、山頂から下山の時に何人かの登山者から掛けられた言葉は『しんどいですね!😅』でした。😅そんな急登の宇連山を駆け抜けるトレランさんには頭が下がる思いですね。🙇🙇しかも皆さん、黙々と真剣さが伝わって来ます。登山の良いところに人との出会いがありますが、黙々と頑張る方を見守るのもいいものですね!😺自分も元気がもらえます。🙇😺
また、岩のくぼみに足を合わせれば、どこでも、やまんばさま👣になりますね!🤣🤣
もっくる新城さんですが、昨日は大変お客さんが多く、レジの列が凄く、食堂まで行くのも大変な位、賑わっていました。いいことです!😺 重箱は上品な鶏とろでしたが、ここのメニューは全体的にワイルドで、がっつり系ですので、体力を使うトレランさんや登山者にはうってつけのメニューが多いですね!😺👍
コメントありがとうございました。🙇😺
私なら逆四つん這いリンボーで貞子のように通過します!!!ぇ?
宇連山は本当に良い場所ですね♡
変化に及んだ道で雨なのに良い雰囲気です🤤
最初の滝なんてマイナスイオンのかほりがぷんぷんします♡
落差32メートルなんて水量が多くなれば大迫力ですね!!!
あっ...今回やまんばさまやり忘れてしまいました😭←地味にショック...笑
宇連山は奥三河でも登山道は整備されていますが、たま〜に倒木があると、自然を感じて嬉しくなりますね!🤣
山の楽しみは登山者それぞれですので、オジサンは倒木を見たら♪Woo!リンボー🚧!!!♪ですね!🤣🤣
奥三河は南アルプスの南に位置しますが、この山は登山道によっては、なかなか手強い山でして歩応えのある人気の山ですね。😺やまんばさま👣はオジサンが責任?もって広めて行ければいいな!と思います。🤣🤣🤣 コメントありがとうございました。🙇😺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する