記録ID: 648153
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳
2015年05月25日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 884m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中の湯コースピストンでしたが、登山ポストは見当たらず。 下堀沢の雪渓は長く、アイゼンがあるほうが楽です。 |
その他周辺情報 | 中の湯温泉(宿泊)はきれいな旅館で温泉もとてもよいです。露天風呂からは霞沢が眼前に、北方向には穂高が望めます。日帰り入浴は午後12時から。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
アイゼン(10本爪)
ピッケル
|
---|---|
備考 | アイゼンは軽でもよかった。ピッケルは不要。 |
感想
ハードシェルにピッケル、10本爪アイゼンを準備しましたが、アイゼン以外は不使用。軽アイゼンでもよかった。(出会った他の単独ハイカーはアイゼンなしでずんずん進んでいました。) 雪渓の転石対応でへルメットは用意したほうが良いです。
登山口周辺はお花畑状態。ニリンソウの群落。紫のヤマエンゴサクやラショウモンカズラ。目立たないが可憐なツルネコノメソウ。サンカヨウやオオカメノキの白も鮮やか。
登山口から1時間くらいは様々な野鳥(ウグイス、コマドリ、ホトトギス、エゾムシクイ、メボソムシクイ、ヒガラ)がにぎやか。
オオシラビソ、ダケカンバの広場は気持ちの良い空間で目の前に焼岳が現れると気分が高揚します。
堀沢の雪渓は火口縁直下まで続き、少々つらかったです。
雪は柔らかいものの、登りでもアイゼン使った方がよかったかも。
この日のガス臭は強くはなかったです。
北峰近くにくると突然上高地が眼下に現れピークを越えた実感がわきます。
山頂には先客が1名。このハイカーと山座同定。
昨年夏に縦走した黒部五郎−鷲羽−水晶−三俣蓮華−折戸−笠ケ岳を懐かしく遠望しました。
この日出あったハイカーは4名。いずれも中の湯コース。月曜なので静かな山行でした。
中の湯温泉へは11:50戻り。宿泊者用松本行きバスの12時にセーフ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する