ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6484093
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州見晴台ワンコハイク(傘杉峠から黒山三滝の関ふれ道復活?)

2024年02月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
8.9km
登り
684m
下り
667m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:13
合計
4:45
9:26
4
9:30
9:30
21
9:51
9:52
22
10:14
10:19
46
11:05
11:05
16
11:21
12:17
12
12:29
12:29
8
12:37
12:37
21
12:58
13:05
39
13:44
13:48
21
14:09
14:09
2
14:11
ゴール地点
天候 雨予報が晴れ 暑い!
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8:45自宅→9:15越生町黒山無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
道標も道もとても良く整備されている。
◎トイレ
町営駐車場向かい全洞院、黒山三滝手前に2か所
◎駐車場
越生町無料駐車場
曇り予報だったけど朝起きたら晴れてる。ならば近くのお山へ、といつもの越生町無料駐車場。
2024年02月20日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
2/20 9:20
曇り予報だったけど朝起きたら晴れてる。ならば近くのお山へ、といつもの越生町無料駐車場。
黒山三滝から関八州見晴台へ登りましょう。
2024年02月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/20 9:29
黒山三滝から関八州見晴台へ登りましょう。
キャンプ場も作ってるらしいけど、ちょっと…な雰囲気。
2024年02月20日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
2/20 9:33
キャンプ場も作ってるらしいけど、ちょっと…な雰囲気。
黒山三滝に到着。
2024年02月20日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/20 9:52
黒山三滝に到着。
手前に男滝、奥に女滝。
2024年02月20日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
2/20 9:52
手前に男滝、奥に女滝。
男滝に近づくと虹〜♪
2024年02月20日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
2/20 9:53
男滝に近づくと虹〜♪
しばらく舗装路歩き。
2024年02月20日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/20 10:02
しばらく舗装路歩き。
「お父さん頑張れ〜」
2024年02月20日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
2/20 10:14
「お父さん頑張れ〜」
日照水で水を補給して登山道へ。
2024年02月20日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/20 10:13
日照水で水を補給して登山道へ。
沢沿いに黙々と登る。
2024年02月20日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/20 10:26
沢沿いに黙々と登る。
日向に出ると途端に暑い。今年の夏はどうなるのか心配。
2024年02月20日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/20 10:40
日向に出ると途端に暑い。今年の夏はどうなるのか心配。
こんな所に「うめりん26号」 Nimaさんが探しに来るから待っててね。
2024年02月20日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/20 10:44
こんな所に「うめりん26号」 Nimaさんが探しに来るから待っててね。
何だか新しい道標があったので進んでみると花立松ノ峠を通らないショートカットだった。
2024年02月20日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/20 10:56
何だか新しい道標があったので進んでみると花立松ノ峠を通らないショートカットだった。
今日は暑いので日陰が嬉しい。
2024年02月20日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/20 11:08
今日は暑いので日陰が嬉しい。
山頂見えて来た。
2024年02月20日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
2/20 11:19
山頂見えて来た。
越生10名山関八州見晴台771m、頂きましたワン。
2024年02月20日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
2/20 11:22
越生10名山関八州見晴台771m、頂きましたワン。
埼玉県の山頂標と奥武蔵トレイルの山頂標も忘れずに。
2024年02月20日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
2/20 11:22
埼玉県の山頂標と奥武蔵トレイルの山頂標も忘れずに。
桜の木に囲まれた高山不動尊奥の院。何度も登ってるのに桜の季節に登って無いのは何故?
2024年02月20日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
2/20 11:26
桜の木に囲まれた高山不動尊奥の院。何度も登ってるのに桜の季節に登って無いのは何故?
晴れたけど気温が高く富士山や丹沢はモヤって見えず。長沢背稜は何とか見えた。
2024年02月20日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
2/20 11:22
晴れたけど気温が高く富士山や丹沢はモヤって見えず。長沢背稜は何とか見えた。
日照水を沸かしましょう。100均で買ったスタビライザーでコンロの安定感よし。
2024年02月20日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
2/20 11:31
日照水を沸かしましょう。100均で買ったスタビライザーでコンロの安定感よし。
まりはいつものワンコソーセージランチ。
2024年02月20日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
20
2/20 11:32
まりはいつものワンコソーセージランチ。
人間もいつものコンビニランチ。
2024年02月20日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
2/20 11:36
人間もいつものコンビニランチ。
日照水で淹れたコーヒーは美味し。
2024年02月20日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/20 11:57
日照水で淹れたコーヒーは美味し。
おやつは越生町で買って来たマフィン。あれ?まりのオヤツは?と探すが無い。
2024年02月20日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
2/20 12:00
おやつは越生町で買って来たマフィン。あれ?まりのオヤツは?と探すが無い。
とりあえず顔振峠へ向かおう、と歩いていると…。
2024年02月20日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/20 12:24
とりあえず顔振峠へ向かおう、と歩いていると…。
まりのオヤツが落ちてた。途中、行動食を出した時に落としたみたい。まり、良かったねー。
2024年02月20日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
2/20 12:27
まりのオヤツが落ちてた。途中、行動食を出した時に落としたみたい。まり、良かったねー。
花立松ノ峠から顔振峠まで2.9km、ガンバロー。
2024年02月20日 12:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/20 12:37
花立松ノ峠から顔振峠まで2.9km、ガンバロー。
奥武蔵グリーンラインと並行しながら登山道を行く。
2024年02月20日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/20 12:55
奥武蔵グリーンラインと並行しながら登山道を行く。
傘杉峠に到着。ここで今まであった通行止めのバリケードが無いのに気づく。
2024年02月20日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/20 12:58
傘杉峠に到着。ここで今まであった通行止めのバリケードが無いのに気づく。
峠の山頂標の裏に中途半端に畳まれてる。
2024年02月20日 13:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/20 13:01
峠の山頂標の裏に中途半端に畳まれてる。
そして歩行注意の看板に替わってる。台風19号の後に土砂崩れでずっと通行止めだったけど通れるならここから黒山三滝に下りてみよう。
2024年02月20日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/20 13:04
そして歩行注意の看板に替わってる。台風19号の後に土砂崩れでずっと通行止めだったけど通れるならここから黒山三滝に下りてみよう。
この辺りは何とも無いけど人もあまり通って無さそう。
2024年02月20日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
2/20 13:07
この辺りは何とも無いけど人もあまり通って無さそう。
「武蔵おごせハイキングコース」の案内。穏やかな名前の割に結構危険な鎖場もある。
2024年02月20日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
2/20 13:07
「武蔵おごせハイキングコース」の案内。穏やかな名前の割に結構危険な鎖場もある。
うめりん27号、ここに居たか。Nimaさんが来るから、待っててね〜。
2024年02月20日 13:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/20 13:08
うめりん27号、ここに居たか。Nimaさんが来るから、待っててね〜。
これが何年も通行止めになった元凶か。確かに酷い土砂崩れだ。
2024年02月20日 13:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/20 13:14
これが何年も通行止めになった元凶か。確かに酷い土砂崩れだ。
新しい階段が出来て通れる様になってる。修復作業、ありがとうございます。
2024年02月20日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
2/20 13:16
新しい階段が出来て通れる様になってる。修復作業、ありがとうございます。
超短い鎖。でもこれがすごく有難い微妙な段差だった。
2024年02月20日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
2/20 13:27
超短い鎖。でもこれがすごく有難い微妙な段差だった。
渡渉も何ヶ所か。
2024年02月20日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
2/20 13:28
渡渉も何ヶ所か。
黒山三滝から傘杉峠を通って吾野駅まで関東ふれあいの道なので復活は嬉しい。
2024年02月20日 13:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/20 13:35
黒山三滝から傘杉峠を通って吾野駅まで関東ふれあいの道なので復活は嬉しい。
この道標もプレートは新しい。越生町、ここでも頑張ってるなぁと思っていたら…。
2024年02月20日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/20 13:37
この道標もプレートは新しい。越生町、ここでも頑張ってるなぁと思っていたら…。
三滝までもうすぐと言う所で「通行止め」のロープ?(写真はロープを越えて振り返った状態)
2024年02月20日 13:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/20 13:39
三滝までもうすぐと言う所で「通行止め」のロープ?(写真はロープを越えて振り返った状態)
そのすぐ先には傘杉峠にもあった「通行注意」の新しい看板。なので通行は出来る様になったけど「通行止め」のロープをまだ外していないのだと思う。※越生町観光課に問い合わせ中。
2024年02月20日 13:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/20 13:41
そのすぐ先には傘杉峠にもあった「通行注意」の新しい看板。なので通行は出来る様になったけど「通行止め」のロープをまだ外していないのだと思う。※越生町観光課に問い合わせ中。
左は黒山三滝の男滝・女滝、右は天狗滝。右へ。
2024年02月20日 13:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/20 13:42
左は黒山三滝の男滝・女滝、右は天狗滝。右へ。
天狗滝、なかなか見えない。
2024年02月20日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/20 13:44
天狗滝、なかなか見えない。
やっと見えた。水がとても少ない。いつもなら下まで流れてるのが見えるのに。
2024年02月20日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/20 13:48
やっと見えた。水がとても少ない。いつもなら下まで流れてるのが見えるのに。
滝はいいからもう帰ろ。
2024年02月20日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
2/20 13:50
滝はいいからもう帰ろ。
急な思い付きで登ったけど久々に傘杉峠の関ふれ道を歩けて良かったね。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2024年02月20日 13:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
2/20 13:53
急な思い付きで登ったけど久々に傘杉峠の関ふれ道を歩けて良かったね。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
駐車場までの帰り道、根っこ食堂が開いてお客さんも居るのをこの10年位で初めて見た(^^;
2024年02月20日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
2/20 14:03
駐車場までの帰り道、根っこ食堂が開いてお客さんも居るのをこの10年位で初めて見た(^^;

感想

関八州見晴台へワンコハイクに行き、その後に傘杉峠から黒山三滝へ関東ふれあいの道で下りました。

曇り予報が晴れだったのでサッと登れる近くの山へ。越生のお山はありがたい。でも気温が高くとても暑かったです。山頂からの景色も湿度が高いせいか霞んでいました。それでも晴れて登れただけでも良かったです。
そして傘杉峠に着くと台風19号の影響でずっと「通行止め」になっていた関東ふれあいの道がバリケードが外されて通れる様になっていたので、顔振峠への予定を変更してそちらを通る事にしました。土砂崩れ跡は確かに酷かったですが、新しい階段も設置されていました。ところが黒山三滝の手前で「通行止め」のロープが張られたままでした。新しい「通行注意」看板がすぐ近くに設置されていたので、通れる筈ですが、念のため越生町観光課にメールで問い合わせています(レコに回答を載せようと思っていましたが今日21日時点では回答無し)。また追記したいと思います。

急に思い立ったハイキングでしたが、台風以前に1度だけ歩いた傘杉峠から黒山三滝の関東ふれあいの道を久しぶりに歩けて良かったです。

2月28日追記:越生町役場からメールでの返信が無かった為、電話で問い合わせた所、崩落場所から黒山三滝までの間が大雪等もあり最終確認取れていないので「まだ通行止め」との事。ただ近々パトロールが終わり次第、解除出来ると思うので、HPでお知らせしますとの事でした。まぁお役所的な返答でしたが山の整備も頑張って頂いているし「越生町、応援しています」と伝えておきました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら