ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 648822
全員に公開
ハイキング
北陸

快晴の荒島岳 (中出コース)

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:34
距離
12.4km
登り
1,353m
下り
1,353m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:22
合計
4:33
距離 12.4km 登り 1,353m 下り 1,355m
6:21
6:22
83
7:45
7:48
17
8:05
17
8:22
17
8:39
12
8:51
9:03
9
9:12
13
9:25
12
9:37
12
9:49
9:50
53
10:45
10:50
0
10:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広い駐車場があります。40台ほど停めれそうです。
また、さらに奥の登山口のところにも10台ほど停めれます。
駐車場にはきれいなトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
もちがかべまでは、特に危険なところはありません。
途中で20mほどぬかるんでいるところがありました。
もちがかべは、すごい急登ですが、くさり場のあたりは、足元がすべらないので
ある意味体力だけです。ただ岩場はきちんと3点確保で通過しましょう。
前荒島の手前の急登りは、小さな石でザレていて、気を付けないとすぐズルっと行きます。ここはホントに気を付けないといけないと思いました。
駐車場には、わかりやすい案内板があります。
頂上までの標高差は1200m程度です。
2015年05月30日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:14
駐車場には、わかりやすい案内板があります。
頂上までの標高差は1200m程度です。
朝6時の段階では、ガラガラでした。40台ほど駐車できます。
2015年05月30日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:14
朝6時の段階では、ガラガラでした。40台ほど駐車できます。
駐車場には、きれいなトイレがあります。
2015年05月30日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:14
駐車場には、きれいなトイレがあります。
駐車場までの道はこんな感じ。
2015年05月30日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:14
駐車場までの道はこんな感じ。
駐車場から、まずは林道をすすみます。
2015年05月30日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:15
駐車場から、まずは林道をすすみます。
しばらく行くと登山口があります。ここの標高は400m。
2015年05月30日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:20
しばらく行くと登山口があります。ここの標高は400m。
登山口のところにも、10台ほど停めれそうな駐車場があります。
2015年05月30日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:20
登山口のところにも、10台ほど停めれそうな駐車場があります。
登山口からもしばらくは未舗装の林道です。
2015年05月30日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:20
登山口からもしばらくは未舗装の林道です。
ここから本格的な登山道になります。
2015年05月30日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:36
ここから本格的な登山道になります。
いっきに道幅が狭くなります。
2015年05月30日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 6:36
いっきに道幅が狭くなります。
登山道の最初はこんな感じ。
2015年05月30日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:00
登山道の最初はこんな感じ。
おおばこ展望台。展望は一切ありませんが・・・
2015年05月30日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:12
おおばこ展望台。展望は一切ありませんが・・・
適度に案内板があります。
2015年05月30日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:19
適度に案内板があります。
このあたりからブナ林です。
2015年05月30日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:25
このあたりからブナ林です。
ブナ林に日が差して、とてもきれい。
2015年05月30日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 7:28
ブナ林に日が差して、とてもきれい。
途中20mほどぬかるんでました。
2015年05月30日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:33
途中20mほどぬかるんでました。
展望が開けてきました。
2015年05月30日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 7:42
展望が開けてきました。
分岐を左にいって、小荒島岳に寄り道です。
2015年05月30日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:45
分岐を左にいって、小荒島岳に寄り道です。
分岐から1分ほどで小荒島岳に到着。
2015年05月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:47
分岐から1分ほどで小荒島岳に到着。
荒島岳が目の前です。迫力あります。
2015年05月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/30 7:47
荒島岳が目の前です。迫力あります。
白山も見えます。
2015年05月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/30 7:47
白山も見えます。
山並みがきれい。
2015年05月30日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 7:48
山並みがきれい。
さて、あそこの頂上を目指そう!
2015年05月30日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/30 7:48
さて、あそこの頂上を目指そう!
勝原(かどはら)コースとの合流点。
このあと、3〜40mほど下ります。もったいない・・
2015年05月30日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:04
勝原(かどはら)コースとの合流点。
このあと、3〜40mほど下ります。もったいない・・
差開コースとの合流点。
2015年05月30日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:05
差開コースとの合流点。
急登も現れます。
2015年05月30日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:07
急登も現れます。
木の根っこ階段。
2015年05月30日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:08
木の根っこ階段。
なんだろー
2015年05月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:11
なんだろー
新緑が美しい。
2015年05月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:11
新緑が美しい。
いよいよ、もちがかべが始まります。
2015年05月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:12
いよいよ、もちがかべが始まります。
残り1.3km。
2015年05月30日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:15
残り1.3km。
ここは3点支持で登ろう。
2015年05月30日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 8:15
ここは3点支持で登ろう。
頂上が見えてきました。
2015年05月30日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:18
頂上が見えてきました。
雪渓も残っています。
2015年05月30日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:18
雪渓も残っています。
前荒島岳。ここの手前がザレていて、スリップしやすいです。
要注意。
2015年05月30日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:34
前荒島岳。ここの手前がザレていて、スリップしやすいです。
要注意。
最後のひと登り。
2015年05月30日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 8:34
最後のひと登り。
このあたり、コイワカガミがたくさん咲いていました。
2015年05月30日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:41
このあたり、コイワカガミがたくさん咲いていました。
山頂に到着。
2015年05月30日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 8:49
山頂に到着。
今日の、登頂を御礼しました。
2015年05月30日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:49
今日の、登頂を御礼しました。
いっぱい山を見ることが出来るんだなー。
2015年05月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 8:50
いっぱい山を見ることが出来るんだなー。
三角点タッチ。
2015年05月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/30 8:50
三角点タッチ。
白山をズームで。
2015年05月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/30 8:50
白山をズームで。
稜線がきれいです。
2015年05月30日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 8:51
稜線がきれいです。
今日のお昼御飯です。
2015年05月30日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 8:55
今日のお昼御飯です。
白山をバックに。
2015年05月30日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/30 9:19
白山をバックに。
白山のアップ。
2015年05月30日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/30 9:25
白山のアップ。
なんだろー
2015年05月30日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 9:25
なんだろー
下り始めは、真正面に白山を望みながら、下ります。
2015年05月30日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 9:29
下り始めは、真正面に白山を望みながら、下ります。
なんだろー
2015年05月30日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 10:14
なんだろー
下山しました。この時間は、駐車場は満車でした。
(登山口の駐車場は空いてました)
2015年05月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 11:08
下山しました。この時間は、駐車場は満車でした。
(登山口の駐車場は空いてました)
トイレの横には、天然水の水場があります。
水量豊富で、とてもおいしいです。
2015年05月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 11:08
トイレの横には、天然水の水場があります。
水量豊富で、とてもおいしいです。
くつも洗えます。
2015年05月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/30 11:08
くつも洗えます。
足湯ならぬ足水。
2015年05月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/30 11:18
足湯ならぬ足水。
冷たくて、気持ちいー。疲れがとれる。
2015年05月30日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/30 11:19
冷たくて、気持ちいー。疲れがとれる。

感想

2週間前の伊吹山に続き、荒島岳に登ってきました。
前日に移動して、中出登山口の駐車場で車中泊。朝5時過ぎに起きて、朝食など準備をしますが、駐車場はガラガラです。人気ないのかな?良い天気なのに。
最初は、林道を行きますが、本格的な登山道に入ってからは急登と、穏やかな道とが交互します。小荒島からは、荒島岳の勇姿が見えます。
さすが百名山。実に堂々とした山容です。
うわさの、もちが壁からの急登は、最初はくさりや、ロープが張られていますが、足元のグリップがしっかりしているので、危険は感じません。しかし、前荒島の手前あたりでは、小さな石で登山道がザレていて、とても滑りやすく、ここは気を遣いました。
山頂からは、白山がきれいに見えて、展望バツグンです。だんだんと人も増えてきて賑やかになってきました。
下山すると駐車場も満車。ここは、みんなスタートが遅いのかな。
天気も最高でしたが、大半が樹林帯の歩きなので、風がなく暑い暑い。
これからの季節は、キビシそうです。
駐車場にある、足水でほってった足を冷やして、スッキリして帰りました。
のぼりごたえタップリの山でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら