ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 649135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

北アの展望台、四阿山&根子岳をノンビリめに周回(菅平牧場〜四阿山〜根子岳〜菅平牧場)

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
12.8km
登り
1,008m
下り
1,007m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:18
合計
5:13
6:44
6:44
56
7:40
7:40
36
8:16
8:16
30
8:46
8:47
13
9:00
9:08
14
9:22
9:23
33
9:56
10:00
35
10:35
10:38
56
11:34
11:35
18
11:53
菅平牧場登山口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
前日の夜に移動。
上田菅平ICから約25k、35分。ローソン、セブンの順に一軒ずつ。24時間営業の西友もあり、実はこれが便利なのかも。
01:00頃に到着し、その時点で先着は6台。朝、6時頃に起きたタイミングでは最上段の駐車場はいっぱい。

帰りには、第6まで(だったと思う)ある下段の駐車場はもちろん、駐車場以外の道脇への駐車も多数。第1駐車場も車を停める箇所以外への無理な駐車もあり、車を出しづらい状態。停めるにしても、もう少し周りの迷惑を考えて停めてほしい・・・

■帰り
帰りに入山料として大人一人分の200円を払います。

今日の2座目、草津白根山へ。白根火山ロープウェイ山麓駅まで50kmで1時間ちょっと。
もっとも、草津白根山は山頂コースは残雪のため入山禁止でした・・・

草津からは R292 → R145 → R406 → R17 経由で本庄児玉ICへ。高崎近くから本庄までは混雑しており、草津から本庄児玉ICまで2時間20分くらい。
コース状況/
危険箇所等
■菅平牧場〜四阿山
終始、歩きやすい道です。ダケカンバの新緑はきれいでしたが、花はかなり少ない印象。

■四阿山〜根子岳
四阿山からの下りが、元々、木の根が多いうえに昨晩の雨でぬれており、かなり滑る状態でした。
残雪も数か所、いずれも数メートルですし、アイゼンを装着するほどではなし。ただし、下り斜面ということもあり、気を付けないと滑ると思います。私は滑りはしませんでしたが、派手に踏み抜きました。
景色を楽しむのであれば、四阿山→根子岳の方がよいと思いますが、歩きやすいのは根子岳→四阿山だと思います。

この区間、多少のやぶ漕ぎもあり。
そして、なによりも虫が多い!!!虫よけは必携です。無対策だったので、えらい目にあいました。耳をブヨか何かに刺されて、痛痒くてしょうがありません。

■根子岳〜菅平牧場
上部はガレ場を下っていきますが、見晴らしはよく北アを眺めながらのは下山は最高です!
花はまだ、牧場近くの下の方が中心。
朝、起きると北アの絶景が!!!これは槍・穂高方面。
これを見たくてやって来たので、いきなりテンションアップです!!!
2015年05月30日 05:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 5:57
朝、起きると北アの絶景が!!!これは槍・穂高方面。
これを見たくてやって来たので、いきなりテンションアップです!!!
鹿島槍、五竜、白馬方面。
で、、、
今日は望遠レンズを忘れてきたことに気づく・・・
痛すぎる・・・
2015年05月30日 05:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
5/30 5:57
鹿島槍、五竜、白馬方面。
で、、、
今日は望遠レンズを忘れてきたことに気づく・・・
痛すぎる・・・
登り始めるとダケカンバの植生。
最近、東京近辺の山が多かったため新鮮。
2015年05月30日 07:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:04
登り始めるとダケカンバの植生。
最近、東京近辺の山が多かったため新鮮。
山桜。初夏というか、まだ春なのかな?
2015年05月30日 07:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:05
山桜。初夏というか、まだ春なのかな?
いい天気です!!!
2015年05月30日 07:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:16
いい天気です!!!
株によってはツツジも満開。
2015年05月30日 07:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:35
株によってはツツジも満開。
小四阿手前から、浅間山が顔をのぞかせています。
この日は噴煙もはっきりと。
2015年05月30日 07:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:37
小四阿手前から、浅間山が顔をのぞかせています。
この日は噴煙もはっきりと。
これから登る四阿山方面。
2015年05月30日 07:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:43
これから登る四阿山方面。
根子岳も。
こちらは意外と荒々しい顔を。
2015年05月30日 07:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:51
根子岳も。
こちらは意外と荒々しい顔を。
四阿山までに出会った、数少ない花。
2015年05月30日 08:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/30 8:00
四阿山までに出会った、数少ない花。
中四阿山からの四阿山。
2015年05月30日 08:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:12
中四阿山からの四阿山。
こちらも荒々しい一面も。
2015年05月30日 08:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:21
こちらも荒々しい一面も。
四阿山・根子岳分岐の手前まで来ると、山頂もはっきりと。
山頂近くだけは意外と急。
2015年05月30日 08:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:41
四阿山・根子岳分岐の手前まで来ると、山頂もはっきりと。
山頂近くだけは意外と急。
なんの実?それともツボミ?
2015年05月30日 08:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:47
なんの実?それともツボミ?
富士山も!!!
見えて、うっすらと写ってはいるのですが・・・
望遠レンズを忘れたのが痛い・・・
2015年05月30日 08:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:52
富士山も!!!
見えて、うっすらと写ってはいるのですが・・・
望遠レンズを忘れたのが痛い・・・
山頂の別世界へ続く道。
これこそStairway to Heaven!!!
2015年05月30日 08:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
5/30 8:58
山頂の別世界へ続く道。
これこそStairway to Heaven!!!
山頂手前で出会った花。
2015年05月30日 09:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:03
山頂手前で出会った花。
山頂!!!
先着は10名ほど。
2015年05月30日 09:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/30 9:04
山頂!!!
先着は10名ほど。
山頂にはタンポポが。
風でタネが運ばれてきたのか、人が運んできたのか???
2015年05月30日 09:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:05
山頂にはタンポポが。
風でタネが運ばれてきたのか、人が運んできたのか???
山頂からの浅間。
2015年05月30日 09:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/30 9:05
山頂からの浅間。
八ヶ岳方面。9時ですでに雲が多くなってきています。
2015年05月30日 09:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:06
八ヶ岳方面。9時ですでに雲が多くなってきています。
志賀高原、草津方面。
岩菅山、横手山、草津白根山。
2015年05月30日 09:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/30 9:07
志賀高原、草津方面。
岩菅山、横手山、草津白根山。
頸城三山に戸隠、高妻方面。
2015年05月30日 09:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:07
頸城三山に戸隠、高妻方面。
北アは、山頂から少し下ったところの方がきれいに見えます。
2015年05月30日 09:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:14
北アは、山頂から少し下ったところの方がきれいに見えます。
根子岳とバックに頸城三山、白馬三山。
下から見ていると、四阿山と根子岳でそんなに標高差あるように見えませんでしたが、意外と見下ろす感じ。
2015年05月30日 09:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/30 9:26
根子岳とバックに頸城三山、白馬三山。
下から見ていると、四阿山と根子岳でそんなに標高差あるように見えませんでしたが、意外と見下ろす感じ。
四阿山からの下りでは、数か所、残雪も。
2015年05月30日 09:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:43
四阿山からの下りでは、数か所、残雪も。
これ、登山道です。人の少ない時期だからか、多少のやぶ漕ぎもあります。
2015年05月30日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:54
これ、登山道です。人の少ない時期だからか、多少のやぶ漕ぎもあります。
きれいな笹斜面ですが、残念ながら雲ってしまっていました。
少し、粘ったのですが、晴れそうにないので先に進みます。
2015年05月30日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 9:58
きれいな笹斜面ですが、残念ながら雲ってしまっていました。
少し、粘ったのですが、晴れそうにないので先に進みます。
振り返って四阿山。
2015年05月30日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:13
振り返って四阿山。
晴れた!!!
でも、晴れたのは上部の方だけで、振り返ると雲っているのですが。
2015年05月30日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
5/30 10:13
晴れた!!!
でも、晴れたのは上部の方だけで、振り返ると雲っているのですが。
根子岳の山頂近くは岩が中心。
それほどの岩場でもないですし、普段ならなんてことないのですが、今日はこれくらいの岩場でも苦労します。理由は感想欄で・・・
2015年05月30日 10:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 10:29
根子岳の山頂近くは岩が中心。
それほどの岩場でもないですし、普段ならなんてことないのですが、今日はこれくらいの岩場でも苦労します。理由は感想欄で・・・
根子岳の山頂!!!
2015年05月30日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
5/30 10:38
根子岳の山頂!!!
北ア南部。
乗鞍〜焼岳〜穂高〜槍〜常念くらいまで?
2015年05月30日 10:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 10:40
北ア南部。
乗鞍〜焼岳〜穂高〜槍〜常念くらいまで?
北ア北部。
鹿島槍〜五竜〜唐松〜白馬三山。
すっかり雲が多くなっています。
2015年05月30日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/30 10:41
北ア北部。
鹿島槍〜五竜〜唐松〜白馬三山。
すっかり雲が多くなっています。
雲は多いのですが、こちらから見える北アオールスターズ。
2015年05月30日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:48
雲は多いのですが、こちらから見える北アオールスターズ。
下山していくと、花も多くなってくる。
2015年05月30日 11:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:10
下山していくと、花も多くなってくる。
ダケカンバの新緑と青空の組み合わせが、なんとも気持ちよい。
2015年05月30日 11:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:13
ダケカンバの新緑と青空の組み合わせが、なんとも気持ちよい。
ツツジ。
根子岳から下山する途中は、比較的多く咲いています。
2015年05月30日 11:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
5/30 11:20
ツツジ。
根子岳から下山する途中は、比較的多く咲いています。
2015年05月30日 11:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:25
色鮮やかなツツジ。
2015年05月30日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:38
色鮮やかなツツジ。
振り返って根子岳。
2015年05月30日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:40
振り返って根子岳。
2015年05月30日 11:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:41
昼前なのに、すっかり雲の中ですな・・・
2015年05月30日 11:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:42
昼前なのに、すっかり雲の中ですな・・・
2015年05月30日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:50
2015年05月30日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 11:50
2015年05月30日 11:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:51
2015年05月30日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:54
戻ってくるのを、牛が出迎えてくれました!!!
2015年05月30日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 11:57
戻ってくるのを、牛が出迎えてくれました!!!
移動中、R292から見た四阿山全景。
ゆったりしたというか、たおやかなというか、まあ、そんな感じの表現が似合う山です。
2015年05月30日 12:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
5/30 12:36
移動中、R292から見た四阿山全景。
ゆったりしたというか、たおやかなというか、まあ、そんな感じの表現が似合う山です。
オマケ。
草津白根山は入山禁止でした・・・
2015年05月30日 14:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 14:17
オマケ。
草津白根山は入山禁止でした・・・
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40L) ザックカバー 非常食 ハイドレーション レインウェア 防寒着 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル

感想

先週の日曜日、サッカーをしていて右手薬指を剥離骨折。。。
かなり前から、今週末は四阿山〜根子岳を予定しており、行くか中止か(ちょっとだけ)悩みましたが、日中は天気も良さそうな予報でしたし、そんなに危険個所もない山ですし、ケガの影響もないだろうということで決行!!!

前夜に登山口入りし、車中泊。
道中は雨も降っていましたが、登山口の駐車場では月明かりの北アシルエットに満天の星!!!
今期、前夜入りの車中泊は初めてですが、改めて、山での夜の素晴らしさを感じます。月明かりを頼りに、途中のコンピにで買ったビールとウィスキーを飲んでから就寝です。

朝、5時前に明るくて目が覚めるも、時計を見てそのまま二度寝。6時頃に目覚めて活動開始すると、目の前には北アの絶景が!
思わず、カメラを持って車中に出ます。
が、その後に天国から地獄。北アの絶景が第一目的だったのに、望遠レンズを持ってくるのを忘れたのに気が付く・・・
取りに帰るわけにもいかず、この日の写真は通常レンズ確定(また来るもんね〜!)。

気を取り直し(というか、諦めるしかない)、登山開始。
7時前スタートであれば、12時前後には下山できるだろうとの読みで、昼メシは下山後として、荷物は軽めに。
最初に向かうのを四阿山にするか、根子岳にするか迷いましたが、理由もなくなんとなく四阿山からのコースに。

登り始めはゆったりとした坂が続きますが、必要以上に汗をかき、水が足らない懸念が出てくるわ、ペースが上がらずわで、途中撤退も頭をよぎります。
が、1時間ちょっと経過して、中四阿を超えるあたりから急に元気に。あー、なるほど、単に寝る前に飲んだ酒が抜けてなかっただけなのね。。。
山を登るときのコンディションって、大事ですよね(と、毎年、思うのですが、学習能力はないため一向に改善せず)。

中四阿からは思いのほかさっくりと四阿山山頂に到着。
すでに周囲の山に雲はかかり始めていましたが、それでも360度近い絶景を堪能です。これだけでも、来てよかった・・・
とはいえ、雲が出てきているため、根子岳からの北アも早めに拝みたいので早めに四阿山を後にします。

四阿山から根子岳に向かう途中、苦しんだのは滑る木の根と虫・・・
木の根は気をつけて、ゆっくり下れればよいのですが、虫だけはいかんともしがたい。
うっかり、なにも対策をせずに行ってしまったため、露出している部分はだいぶ刺されました。特に右耳がひどく、左の倍くらいに腫れてしまっています・・・
後から刺された後の晴れ方を見ていると、ブヨだったのですかね。虫対策は、しっかりとしていくことをお勧めします!!!
(って、これからの季節、どこの山でもそうですね・・・)

根子岳までの笹のきれいな稜線を登ると、山頂直下はちょっとした岩場。普段ならなんてことはないのですが、ここでちょっと苦労。
右手薬指をケガしていると、実質的に薬指と小指にをこに力が入りません。さすがに親指・人差し指・中指の3本だと、岩をしっかりつかめません。登りづらいったらありゃしないので、ゆっくりと登っていきます。
ケガをしたときには無理をしてはいけませんね(って、お前が言うな・・・)。

根子岳山頂で、一通りの景色を堪能した後に下山開始。下山路は雲がかかってきているとはいえ北アの絶景を眺めながら。
下山時の時間帯にも、多くの人に遭遇。
最初は昼前から!?と思いましたが、まあ、周回してもそんなに時間を要しないでしょうし、遅い出発でも問題ないのでしょうね。

下山後、予想通りに早かったのと、物足りなかったので、なかなか単体では行く気にならない草津白根山での二座目の登頂へ。
途中、こちらで昼食を取りました。舞茸天ぷら&ざるそばを頼みましたが、特に天ぷらがうまかったです。
http://www7.ocn.ne.jp/~souan/index.html

が、、、
残雪のため山頂への道は入山禁止でした。軽アイゼンも持っているし、残雪も慣れているしで、個人的にはいいじゃん!と思いはしましたが、大きく「入山禁止」と出ていて、ロープも張っている以上、そのまま行くのもね・・・
また、周りを見てみると、スニーカー履きの人も多く、山頂コースもハイキングコースと考えると入山禁止とするのもわからんでもない気が。
諦めてそのまま撤収しました。

あえていうなれば、山麓駅のロープウェイ乗り場で、「残雪注意」というアナウンスはあったものの、入山禁止のアナウンスはありませんでした。
山麓駅からアナウンスは出してくれればなあ、とは思った次第。

とはいえ、思っていたより天気にも恵まれ、トータルで見たら大満足な一日でした。
さあ、山は春から初夏、次はどこに行くか・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら