ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 649825
全員に公開
山滑走
大雪山

ニセイカウシュッペ山

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
19.3km
登り
1,736m
下り
1,721m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

スタート 5:25 → 9:50 1533m地点 → 12:05 山頂 12:35 → 15:25 ゴール
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道歩きでスタート
2014年04月26日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 5:37
林道歩きでスタート
稜線に出ると表大雪の眺めがよい
2014年04月26日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 8:28
稜線に出ると表大雪の眺めがよい
ニセイカ,大槍が見え始めた
2014年04月26日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 9:08
ニセイカ,大槍が見え始めた
1371地点からニセイカ〜大槍
2014年04月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/26 9:19
1371地点からニセイカ〜大槍
1533地点からトラバース気味に沢底へ滑り込んだ
2014年04月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 10:00
1533地点からトラバース気味に沢底へ滑り込んだ
沢底をニセイカへ登り上げる
2014年04月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/26 10:30
沢底をニセイカへ登り上げる
山頂からアンギラス,後ろに武利・武華・屏風岳
2014年04月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:09
山頂からアンギラス,後ろに武利・武華・屏風岳
天塩岳
2014年04月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:09
天塩岳
チトカニウシ山
2014年04月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:09
チトカニウシ山
有明山〜白滝天狗岳
2014年04月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:09
有明山〜白滝天狗岳
表大雪の山々
2014年04月26日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:10
表大雪の山々
山頂から沢へと滑降開始
2014年04月26日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:13
山頂から沢へと滑降開始
沢筋に滑り降りた
2014年04月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/26 12:40
沢筋に滑り降りた
かなり下ってきて振り返る
2014年04月26日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/26 12:51
かなり下ってきて振り返る
今日のトラックログ (赤:行き,青:帰り)
今日のトラックログ (赤:行き,青:帰り)
撮影機器:

感想

今日明日も北海道には高気圧が覆い,全道的に天気が良い。ロングコースに挑戦するチャンスである。

5時25分,スタート。天気は快晴,無風。登山口となる清川の林道入り口からスキーを担いて林道をたどる。すぐに雪が出てきてシール歩行に。所々,林道の雪は消えかけているがなんとかスキーで歩くことができた。最近,気温の高い日が続いており,このコースもシールで歩けるのはこの週末あたりで限界だろう。

6時5分,標高600mくらいの地点で沢をスノーブリッジで渡り尾根に取り付いた。林道(あるいは作業道)のようなものがあり,それを利用させてもらう。
6時30分,尾根に乗った。この辺は木が濃いので周辺の眺望はない。消えかけたスキートレースが残っている。

7時10分,1100mポコを南から巻いて912地点。この辺りは非常に木が混んでいて,しかも急斜面なのでトラバースに難儀した(帰りにも難儀した)。1061地点くらいから少しずつ木の密度が少なくなり,歩きやすくなる。斜度も緩んできた。

9時20分,1371地点。いよいよニセイカに続く尾根に乗り,周囲の眺望も広がる。南には表大雪の山々がまだ真っ白く見え,尾根の先,東側にはニセイカ山頂や大槍が,そしてその間に茅刈別第三支川の大きな谷地形が深く長く伸びている。日差しがきびしくまったく風がない。気温は15〜20度にも上がっている。ここまで4時間かかっており,先が思いやられる。雪はすっかり緩んでシャワシャワのザラメ状態。シールの効きはよい。

9時50分,1533地点。大槍から続く南陵に小槍も見える。ここは絶景のビューポイント。このまま稜線上を進むと結構な起伏があり,1742や大槍のトラバースが大変そうである。ここから谷にトラバース気味に滑降してできるだけ先に進み,あとは谷からニセイカに上りあげることにした(Yasuhiro氏のコースに準ずる)。
目指した1742の少し手前くらいの地点まで降り,ここからシールを付け直して沢を登りあげる。割と近くに見えるニセイカだが,実は結構な距離・標高差があり,なかなか近づかない。それでも一歩ずつ歩を進め

12時5分,ついにニセイカウシュッペ山の山頂に立った。出発から6時間40分の長丁場であった。山頂には微風が吹いていて暑い身体に気持ちよい。遠くの眺望も良く,南には表大雪,東にはアンギラスから続く比麻良山・平山,その奥には屏風岳,さらには武華山〜武利岳,北東にはチトカニウシ山,そして有明山や白滝天狗岳,北には天塩岳,渚滑岳も見える。

12時35分,山頂から滑降開始。帰りのルートは谷を下って1371の先くらいから尾根に上りあげ,後は登路をたどるという予定。上部は広い大斜面だが雪が緩みすぎて重い。下っていくと沢が大きな口を開けている所があり,その脇の急傾斜トラバースが恐怖だった。本当はもっと下まで谷を下るつもりだったのだが,沢の開口にビビッてしまい,1533と1371の中間地点くらいで終了とした(13時)。

13時15分,三度シールを着けて斜面を120mほど登り
13時35分,稜線上に上りあげた。一休みしていると人の声が聞こえる。見れば稜線の下方から登ってくる人影あり。若い男性二人で,後ですれ違った時に聞いたのだが,今日はここで天泊として,明日,ニセイカに登るつもりだと。

13時50分,稜線上を滑降開始。雪が重くてあまりスキーの滑りが良くない。体力の消耗も大きく,ヘロヘロだ。

14時50分,ようやく沢の渡渉地点。スキーを対岸に投げて倒木に乗って渡った。あとは緩い下り傾斜の林道を滑り降りるだけの予定だったのだが,緩みすぎた雪はあまり滑らず
15時25分,ようやく駐車地点に到着。10時間にわたる長い行動を終えた。

今日も暑い中,長時間行動で完全燃焼(〜燃え尽きた‼)。

 行動時間: 10時間 (登り 6時間40分,下り 2時間50分)
 移動距離: 20
 累積標高: 1770m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら