ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6499286
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

玉置山 太古の世界へと吸い込まれて行くパワースポット

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
m78ultra その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:25
距離
2.8km
登り
251m
下り
230m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:06
休憩
0:13
合計
1:19
距離 2.8km 登り 251m 下り 249m
15:09
26
15:35
15:42
6
15:48
15:54
7
16:01
5
16:06
6
16:12
16
16:28
玉置山駐車場
天候 晴れ☀️のち曇り☁️
⚫︎早朝は冷えたものの、日中は10°Cを越す陽気
⚫︎前日から冷え込み奈良県でも標高の高いところは雪が降った模様
⚫︎参道に積雪はないが道端には雪が残っていた
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚙玉置神社駐車場
⚫︎駐車場にトイレがある
⚫︎小さな売店や自販機も設置されている
🚗アクセス
⚫︎国道168号平谷の猿飼橋を渡り、隘路を九十九折に連続するヘアピンカーブを上ること20分、10km程道のり
⚫︎玉置神社駐車場へは他に折立集落や国道425号から上る道もあるが、安全を優先するなら猿飼橋からもルートがベター
⚫︎とはいえ、道幅は1.5車線程で凍結しているとこともあり 運転には注意が必要
⚫︎因みに、国道168号から玉置神社への道はチェーン装着車のみ通行可と表示されている
コース状況/
危険箇所等
▼本殿までの参道は特に危険箇所なし
▼積雪がある時は下り階段は要注意
▼本殿から玉置山山頂へは本殿右側のお稲荷さんの横を抜けて行く
▼しばらく行くと、宝冠の森方面との分岐に差し掛かる
▼標識があるので、左上の玉石社・山頂方面に階段状の坂道を上がる
▼坂道は観光気分で登ると辛い目にあう
▼山頂から南側の展望は抜群、宝冠の森や熊野灘が遠く見渡すことができる
▼下山は来た道と反対側に抜けると鉄塔横を通り駐車場へ降りる尾根道(大峯奥駈道)がある
▼今日は来た道を戻り本殿手前から右上の駐車場方面から戻る
その他周辺情報 ⛩ 玉置神社
⚫︎日本最古の神社
⚫︎聖地・熊野三山の奥の宮
⚫︎玉置山の頂上近く、標高1000m付近に鎮座
⚫︎第十代崇神天皇の時代に王城火防鎮護と悪神退散のために創建
⛩️玉石社 HPより
⚫︎古代、神武東征以前から熊野磐座信仰の一つとして崇められてきた玉石は玉置神社本殿と玉置山頂上の中程に鎮座
⚫︎社殿がなくご神体の玉石に礼拝する古代の信仰様式を残す
⚫︎玉置神社の基となったのが、この玉石社と伝えられ、玉石に宝珠や神宝を鎮めて祈願したと伝わっている
⚫︎大峯修験道では、玉石社を聖地と崇め、本殿に先んじて礼拝するのが習わしとなっている
🚶玉置山周辺散策コース
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/images/blog/1526966912/1526966912_4.pdf
🍚ドライブイン長谷川
 山菜釜めし定食1,320円 繁忙期はワンメニュー
http://totsukawa.info/joho/kobbetu_page/hasegawa.html
🚉道の駅 十津川郷
⚫︎日本一大きな村十津川村の中心にある道の駅
⚫︎日曜には朝市が開かれ十津川産のとれたて新鮮野菜や、めはりずしやさんま寿司、つきたてのお餅やだんご、漬け物など手づくりの品が並んでいる
⚫︎特に串こんにゃくはうまい ゆず煉 1本150円
⚫︎湯泉地温泉の足湯もある(無料)
ハイ‼️おはようございます😃
オット もう3時を回っていました
2024年02月24日 15:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:09
ハイ‼️おはようございます😃
オット もう3時を回っていました
駐車場から玉置神社への参道
2024年02月24日 15:11撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:11
駐車場から玉置神社への参道
岩に張り付く苔
2024年02月24日 15:21撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 15:21
岩に張り付く苔
その中に光る苔
2024年02月24日 15:20撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:20
その中に光る苔
ヒカリゴケか❓
2024年02月24日 15:21撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:21
ヒカリゴケか❓
分岐の鳥居を下って行きます
2024年02月24日 15:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:22
分岐の鳥居を下って行きます
見上げると千手観音のような大木
2024年02月24日 15:25撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:25
見上げると千手観音のような大木
樹齢3000年と言われる神代(じんだい)杉
2024年02月24日 15:29撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:29
樹齢3000年と言われる神代(じんだい)杉
本殿の下に着きました
2024年02月24日 15:33撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:33
本殿の下に着きました
階段を上がると本殿
2024年02月24日 15:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 15:35
階段を上がると本殿
本殿へお参りした後、玉石社へ
2024年02月24日 15:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:51
本殿へお参りした後、玉石社へ
玉石社
2024年02月24日 15:52撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:52
玉石社
社殿がなくご神体の玉石に礼拝する古代の信仰様式を残す
2024年02月24日 15:52撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 15:52
社殿がなくご神体の玉石に礼拝する古代の信仰様式を残す
荘厳な雰囲気な森
2024年02月24日 15:53撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:53
荘厳な雰囲気な森
玉石社から更に上がると玉置山 山頂
2024年02月24日 16:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:00
玉石社から更に上がると玉置山 山頂
霊峰玉置山 標高1,076m
玉置山は大峯奥駈道10番目の靡(なびき)
大峯奥駈道の極めて重要な聖地として世界遺産に登録
2024年02月24日 16:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 16:00
霊峰玉置山 標高1,076m
玉置山は大峯奥駈道10番目の靡(なびき)
大峯奥駈道の極めて重要な聖地として世界遺産に登録
すぐそばに三角点
2024年02月24日 16:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:00
すぐそばに三角点
南側だけ展望がある
東側に宝完の森が
天気が良ければ熊野灘も見渡せる
2024年02月24日 16:01撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:01
南側だけ展望がある
東側に宝完の森が
天気が良ければ熊野灘も見渡せる
参道に雪はありませんが、岩壁に滴り落ちる水が氷柱になっている
2024年02月24日 16:16撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:16
参道に雪はありませんが、岩壁に滴り落ちる水が氷柱になっている
駐車場に戻り、北側にある展望台へ
2024年02月24日 17:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 17:14
駐車場に戻り、北側にある展望台へ
もう少しで陽が沈みます
2024年02月24日 17:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 17:14
もう少しで陽が沈みます
十津川の深い谷を見下ろします
大峰らしい風景
2024年02月24日 17:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/24 17:14
十津川の深い谷を見下ろします
大峰らしい風景
スピリチャルな山域 玉置山
いろんなことがあります‼️
またまた、呼ばれました
2024年02月24日 17:18撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 17:18
スピリチャルな山域 玉置山
いろんなことがあります‼️
またまた、呼ばれました
玉置神社に行く前に、十津川の「秘密の花園」へ今年も寄って来ました
セリバオウレン
2024年02月24日 14:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 14:07
玉置神社に行く前に、十津川の「秘密の花園」へ今年も寄って来ました
セリバオウレン
セリバオウレンは雪解けの頃に咲き出す、春の訪れを告げる植物ですが、夏場以降も年間を通して葉をつけているので、いわゆる「スプリング・エフェメラル」(早春植物)ではないようです
2024年02月24日 14:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 14:08
セリバオウレンは雪解けの頃に咲き出す、春の訪れを告げる植物ですが、夏場以降も年間を通して葉をつけているので、いわゆる「スプリング・エフェメラル」(早春植物)ではないようです
バイカオウレン
2024年02月24日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 14:09
バイカオウレン
花期を過ぎていますが、
2024年02月24日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 14:11
花期を過ぎていますが、
これはこれで趣きがある
2024年02月24日 14:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 14:10
これはこれで趣きがある
暖冬で例年より一週間程花期が早い
2024年02月24日 14:12撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 14:12
暖冬で例年より一週間程花期が早い
全体的に終わっていますが、一部群生しているところもあったので📸
2024年02月24日 14:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 14:13
全体的に終わっていますが、一部群生しているところもあったので📸
つぼみも一部残っています
今回は花が目的ではなかったので
またの機会を楽しみにします
2024年02月24日 14:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 14:13
つぼみも一部残っています
今回は花が目的ではなかったので
またの機会を楽しみにします

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

▪️呼ばれるときだけ辿り着けると言われている玉置神社
▪️またまた 呼ばれたので行ってきました⁉️
▪️今回は社殿に参拝して、玉石社から山頂へ、  
▪️しばらく展望を楽しみ、来た道を引き返す
▪️玉置神社の境内は樹齢3000年の御神木が叢生する太古の世界へと吸い込まれて行くパワースポットとして有名
▪️この日もいっしょに行った女房と玉石社で分かれ山頂へ行って駐車場に帰ると、まだ女房が戻っていない
▪️しばらくすると電話がかかって来た
▪️帰る途中で迷走して本殿へ戻って来て帰る道がわからないので迎えに来て欲しいと(単に方向音痴だけ⁉️)
▪️玉置神社で撮った写真だけが色が変色(ホワイトバランスの設定が間違っているだけ⁉️)
▪️重なる珍事だが、無事帰宅できて何より
▪️今日は出発が遅かったので、まずは長谷川で腹ごしらえして「秘密の花園へ」、それから玉置山へ
▪️帰る頃には、すっかり日も暮れ暗闇の十津川郷をひたすら走るのみとなってしまいました
▪️バイカオウレン、セリバオウレン白い妖精たち🧚‍♀️はこの暖冬で例年より早く飛び立っていまっていたのは残念でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら