ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6506359
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

身延山(うれしい雪山でした)

2024年02月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
サカナヤ その他1人
GPS
04:58
距離
8.6km
登り
781m
下り
781m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:58
合計
4:58
10:50
11:00
52
11:52
45
12:45
12:58
8
13:06
13:32
13
13:45
30
14:15
14:24
33
14:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場利用
300円/最初の1時間 
その後 100円/30分となります。
ちなみに私達の料金は1300円でした。

門前通りに無料駐車場もありますが、登山前に相当体力を持っていかれる三門から地獄の階段を登る事になります。
コース状況/
危険箇所等
本堂裏からの東コースをピストンしましたが三光堂から雪がちらほら、法明坊からはフカフカの完全な雪道になります。
凍結はなかったので、チェーンスパイクを持参しましたが使用しませんでした。

今日、3月1日は積雪模様ですので状況は大きく変わっていると思います。
毎年参拝には来ているけど、登山で来るのは2年ぶりの身延山。
2024年02月28日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 9:48
毎年参拝には来ているけど、登山で来るのは2年ぶりの身延山。
最初から心が折れちゃう三門からの地獄の階段はヤダから、登山の時は間違いなく一番上の駐車場を利用します。
2024年02月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
2/28 9:50
最初から心が折れちゃう三門からの地獄の階段はヤダから、登山の時は間違いなく一番上の駐車場を利用します。
この斜行エレベーターで本堂まで上がっちゃうのです。
(ここでの体力温存は大きいのですよ)
2024年02月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
2/28 9:52
この斜行エレベーターで本堂まで上がっちゃうのです。
(ここでの体力温存は大きいのですよ)
今日は快晴、七面山も良く見えてます。
2024年02月28日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
2/28 9:56
今日は快晴、七面山も良く見えてます。
団体さんも登るのかと思ったら、中国系の観光客で皆さんロープウェイへ。
2024年02月28日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/28 9:58
団体さんも登るのかと思ったら、中国系の観光客で皆さんロープウェイへ。
本堂裏が登山口になります。
2024年02月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 9:59
本堂裏が登山口になります。
東コースを歩きます。
三光堂まできつい舗装路登りになりますよ。
2024年02月28日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/28 10:00
東コースを歩きます。
三光堂まできつい舗装路登りになりますよ。
まずはお稲荷さん。相方はすべてお参りしていきます。
2024年02月28日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 10:16
まずはお稲荷さん。相方はすべてお参りしていきます。
次は十六堂。
私は無駄に体力は使いたくないので寄り道は無しです。
2024年02月28日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 10:21
次は十六堂。
私は無駄に体力は使いたくないので寄り道は無しです。
大光坊 到着。
舗装路はここで終わりです。
2024年02月28日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 10:50
大光坊 到着。
舗装路はここで終わりです。
ここには広い休憩所とトイレもあるようです。
2024年02月28日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 10:52
ここには広い休憩所とトイレもあるようです。
いい香りがすると思ったら満開の梅。
2024年02月28日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/28 10:54
いい香りがすると思ったら満開の梅。
今日、本当は梅林の湯河原幕山に行こうと思っていたけど、これでOK!
2024年02月28日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/28 10:54
今日、本当は梅林の湯河原幕山に行こうと思っていたけど、これでOK!
いつでも輝いている、お釈迦様。
2024年02月28日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
2/28 10:55
いつでも輝いている、お釈迦様。
ここが三光堂。
2024年02月28日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 10:56
ここが三光堂。
おっ! 今日、初めての富士山。
2024年02月28日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/28 11:21
おっ! 今日、初めての富士山。
手前の毛無山。
この山はキツイですよ。
2024年02月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
2/28 11:19
手前の毛無山。
この山はキツイですよ。
富士川といつもお世話になってる中部横断道。
2024年02月28日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
2/28 11:20
富士川といつもお世話になってる中部横断道。
この辺りからちょっと雪道。
2024年02月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/28 11:24
この辺りからちょっと雪道。
法明坊 到着。
ここからモコモコ雪が一気に深くなりました。
2024年02月28日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 11:52
法明坊 到着。
ここからモコモコ雪が一気に深くなりました。
溶けてくツララがきれい!
2024年02月28日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 11:54
溶けてくツララがきれい!
がっつり雪道。
いつものことだけど「雪がうれしい静岡市民」なんです。
2024年02月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 11:59
がっつり雪道。
いつものことだけど「雪がうれしい静岡市民」なんです。
久遠寺と門前町が見えてます。
2024年02月28日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
2/28 12:25
久遠寺と門前町が見えてます。
奥の院 到着!
ここまでくれば、ほぼ山頂です。
2024年02月28日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 12:32
奥の院 到着!
ここまでくれば、ほぼ山頂です。
奥の院手前、南側展望台からの富士山。
身延山ではここからの富士山が一番だと私的に思っています。

2024年02月28日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
2/28 12:32
奥の院手前、南側展望台からの富士山。
身延山ではここからの富士山が一番だと私的に思っています。

日蓮上人が植樹したらしい大杉。
2024年02月28日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 12:35
日蓮上人が植樹したらしい大杉。
思親閣 到着。
ここで最後の参拝を。
2024年02月28日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
2/28 12:37
思親閣 到着。
ここで最後の参拝を。
思親閣左奥に山頂に続く道があります。
2024年02月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 12:40
思親閣左奥に山頂に続く道があります。
身延山 登頂!
北側展望台になります。
2024年02月28日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
2/28 12:43
身延山 登頂!
北側展望台になります。
なんかポーズをと思ったら、オッパッピーになっちゃてました。
残念すぎです・・・
2024年02月28日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
2/28 12:43
なんかポーズをと思ったら、オッパッピーになっちゃてました。
残念すぎです・・・
山頂の積雪量はたっぷり。
観光客はここまで来れないから新雪状態。
2024年02月28日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
2/28 12:46
山頂の積雪量はたっぷり。
観光客はここまで来れないから新雪状態。
展望を紹介しますね。
ちょっと隠れちゃってるけど兄弟分の七面山。
2024年02月28日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
2/28 12:46
展望を紹介しますね。
ちょっと隠れちゃってるけど兄弟分の七面山。
かなり難易度が高く、絶対に行くことはない笊ヶ岳。
2024年02月28日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/28 12:46
かなり難易度が高く、絶対に行くことはない笊ヶ岳。
荒川三山の悪沢岳。
2024年02月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
2/28 12:47
荒川三山の悪沢岳。
塩見岳。 南アルプスは積雪量が半端ない。
2024年02月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/28 12:47
塩見岳。 南アルプスは積雪量が半端ない。
標高N02・No3の白峰三山。
2024年02月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/28 12:47
標高N02・No3の白峰三山。
北岳アップ!
2024年02月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
2/28 12:47
北岳アップ!
お隣の富士見山と奥に櫛形山。
2024年02月28日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/28 12:57
お隣の富士見山と奥に櫛形山。
大好きな八ヶ岳もバッチリ!
2024年02月28日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
2/28 12:48
大好きな八ヶ岳もバッチリ!
金峰山・北奥千丈岳など奥秩父の山達。
2024年02月28日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
2/28 12:49
金峰山・北奥千丈岳など奥秩父の山達。
登山以外にも10回以上この展望台に来ているけど、今日は最高な眺め。 
うれしいー!
2024年02月28日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/28 12:56
登山以外にも10回以上この展望台に来ているけど、今日は最高な眺め。 
うれしいー!
北側展望台は寒いので、南側展望台に場所を移してコーヒータイムです。
2024年02月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/28 13:07
北側展望台は寒いので、南側展望台に場所を移してコーヒータイムです。
やっぱりここからの富士山は最高!
2024年02月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/28 13:06
やっぱりここからの富士山は最高!
駿河湾越しに伊豆の山が見えます。
2024年02月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
2/28 13:06
駿河湾越しに伊豆の山が見えます。
最後に富士山アップで下山します。
2024年02月28日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/28 13:23
最後に富士山アップで下山します。
サクサクと雪道の下山はらくちんですね。
2024年02月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/28 13:40
サクサクと雪道の下山はらくちんですね。
三光堂まで下りました。
ロープウェイで降りようかと、ちょっと思ったりして。
2024年02月28日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/28 14:22
三光堂まで下りました。
ロープウェイで降りようかと、ちょっと思ったりして。
今にも咲きそうなミツマタが一輪。
2024年02月28日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/28 14:21
今にも咲きそうなミツマタが一輪。
三光堂は日当たりが良いのか桜も咲いていました。
2024年02月28日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
2/28 14:24
三光堂は日当たりが良いのか桜も咲いていました。
登山口 到着。
舗装路の下りは、けっこうヒザにきました・・・。
2024年02月28日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/28 14:57
登山口 到着。
舗装路の下りは、けっこうヒザにきました・・・。
最後は久遠寺本堂をお参りして、今日の登山は終了です。
2024年02月28日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/28 15:03
最後は久遠寺本堂をお参りして、今日の登山は終了です。
お疲れ様でした!
2024年02月28日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
2/28 15:15
お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 タオル ストック カメラ

感想

2年ぶり3回目となる身延山を登ってきました。

日曜日に積雪があっただろうと思うけど、それ以降のレコはなくちょっと心配。
そして今年2度目の山歩きで標高差800m近くの登りはハードかなと思いましたが頑張って歩いてきました。

頑張ったご褒美か、過去観光を含めて10回以上山頂に立ちましたが、これほどの展望は見たことのないくらい素晴らしいものでした。
そして雪になじみのない私達には嬉しい雪山。

今日、身延山を登って本当に良かったとしみじみ思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら