ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650645
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

暴風の安達太良

2015年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
760m
下り
760m

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:15
合計
5:37
4:15
90
5:45
35
6:20
47
7:07
7:17
34
7:51
36
8:27
8:32
23
8:55
57
9:52
0
9:52
ゴール地点
天候 小雨、霧、曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場駐車場
コース状況/
危険箇所等
ポスト:スキー場駐車場から登山道側に行くとポストあり。
危険箇所:岩稜体(低木しかないところ)全般。
     薬師岳〜安達太良…表登山道合流後、雪渓通過箇所あり。
     峰の辻分岐以降、強烈な風で倒されること、倒されかかることたびたび。
     くろがね小屋直前まで状況変わらず。以降は問題なし。
その他周辺情報 安達太良の鉄山下を源泉とするくろがね小屋を狙っていたが10時まで掃除ということで断念。麓の岳温泉も同じ源泉を引いているということなので岳の湯を利用。350円はやっぱり安いと思う。
前日、西大顛から見る安達太良。
名誉のために。
いい時はちゃんと秀峰だよとアピール。
2015年05月30日 10:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:28
前日、西大顛から見る安達太良。
名誉のために。
いい時はちゃんと秀峰だよとアピール。
前夜 イルミネーションを狙った人々。
ゴンドラが動かず退散する人々
2015年05月30日 19:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 19:44
前夜 イルミネーションを狙った人々。
ゴンドラが動かず退散する人々
コース上はこんな感じ
2015年05月30日 19:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 19:47
コース上はこんな感じ
朝の登山口 奥はゴンドラトップ
2015年05月31日 04:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 4:12
朝の登山口 奥はゴンドラトップ
これらがイルミネーションされます
2015年05月31日 04:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 4:12
これらがイルミネーションされます
光のシャワー1
2015年05月31日 05:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:20
光のシャワー1
五葉松平
2015年05月31日 05:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:30
五葉松平
光のシャワー2
2015年05月31日 05:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:39
光のシャワー2
福島方面に光のシャワーが。
これ綺麗でした
2015年05月31日 05:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 5:41
福島方面に光のシャワーが。
これ綺麗でした
光のシャワー
縦で
2015年05月31日 05:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:41
光のシャワー
縦で
光のシャワー�
2015年05月31日 05:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:42
光のシャワー�
薬師岳 ロープウェイ山頂駅そばです
2015年05月31日 05:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 5:45
薬師岳 ロープウェイ山頂駅そばです
この上の空がほんとの空です
→ど快晴の時に出直してこいということでしょうか?
2015年05月31日 05:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:46
この上の空がほんとの空です
→ど快晴の時に出直してこいということでしょうか?
ゴンドラ山頂との分岐。やや晴れ間も見えます
2015年05月31日 05:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 5:46
ゴンドラ山頂との分岐。やや晴れ間も見えます
7枚の白い子
天気が悪い日はこういうのに限る
2015年05月31日 06:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 6:17
7枚の白い子
天気が悪い日はこういうのに限る
表登山道との分岐
2015年05月31日 06:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:19
表登山道との分岐
きれいなお花
2015年05月31日 06:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:32
きれいなお花
えらく整備されていると思う
2015年05月31日 06:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:37
えらく整備されていると思う
イワカガミがきれい
2015年05月31日 06:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:40
イワカガミがきれい
一部雪渓あり。大したことはありません。
2015年05月31日 06:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:43
一部雪渓あり。大したことはありません。
ここからきつくなります
2015年05月31日 06:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:47
ここからきつくなります
こんな感じ
2015年05月31日 06:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 6:47
こんな感じ
植物 その3
2015年05月31日 06:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 6:48
植物 その3
峰の辻との分岐
帰りはここからそれていきます
ここから山頂が試練だったりします。その後もですが。
2015年05月31日 07:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:00
峰の辻との分岐
帰りはここからそれていきます
ここから山頂が試練だったりします。その後もですが。
稜線を鉄山に行く分岐
暴風のなかでは論外です。
2015年05月31日 07:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:05
稜線を鉄山に行く分岐
暴風のなかでは論外です。
ついに到着。
安達太良山頂。
奥が「乳首」…恥ずかしいので変名して欲しい…
2015年05月31日 07:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 7:05
ついに到着。
安達太良山頂。
奥が「乳首」…恥ずかしいので変名して欲しい…
柱の根元のやつ 風でめちゃんこ荒れ狂っております。ここの岩との間で風避けにして一休み。
暴風ぶりを動画にしようと試みたがなかなか難しい。
2015年05月31日 07:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:07
柱の根元のやつ 風でめちゃんこ荒れ狂っております。ここの岩との間で風避けにして一休み。
暴風ぶりを動画にしようと試みたがなかなか難しい。
防寒と防水などの休憩 約10分
出立します。なんか色々飛ばされたような…。
2015年05月31日 07:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:17
防寒と防水などの休憩 約10分
出立します。なんか色々飛ばされたような…。
峰の辻(くろがね小屋方面)への分岐まで降りました
2015年05月31日 07:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:23
峰の辻(くろがね小屋方面)への分岐まで降りました
降りてくると雪渓の縁に出ます。ここで沢を越えます。
2015年05月31日 07:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:44
降りてくると雪渓の縁に出ます。ここで沢を越えます。
峰の辻:雪渓越えて登り返したところ
くろがね小屋を経由するのとしないのとがあります。
2015年05月31日 07:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 7:51
峰の辻:雪渓越えて登り返したところ
くろがね小屋を経由するのとしないのとがあります。
くろがね小屋 やっとついた…。
とにかく直前まで突風との戦いだったのできつかったです。
この先は森の中、道もよく、正味ここで無事生還といった心境。
2015年05月31日 08:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 8:27
くろがね小屋 やっとついた…。
とにかく直前まで突風との戦いだったのできつかったです。
この先は森の中、道もよく、正味ここで無事生還といった心境。
道の中にこんな温泉引き湯装置が
2015年05月31日 08:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 8:37
道の中にこんな温泉引き湯装置が
勢至平 もう一息
2015年05月31日 08:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 8:56
勢至平 もう一息
下山道(旧道)のビューポイントからゲレンデトップ
2015年05月31日 09:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 9:17
下山道(旧道)のビューポイントからゲレンデトップ
無事下山。
ロープウェイあてにしてきた人たちが。悩み中でした。
2015年05月31日 09:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/31 9:53
無事下山。
ロープウェイあてにしてきた人たちが。悩み中でした。
本宮からのあだたら
2015年05月31日 11:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/31 11:07
本宮からのあだたら

感想

安達太良の強風は聞いていたが、強風の域を超え台風中継状態。
普通に歩いていて後ろにすっ飛ばされる経験はしたことがなく、貴重な体験になった思います。
この状態では中止という選択肢もあったかもしれないが、ナイフリッジや岩稜登り中の突風でない分ましであり、いい経験できたと考えています。
行きはロープウェイ山頂駅付近の薬師岳を経由するルートであったため、風に苦しんだのは最後の少しのみです。
しかしここからくろがね小屋付近まで風を防ぐものがなく、周りの木々の音から風に備えて中腰になったり、もっと屈んでじっと風が止むのをやり過ごすといった状況です。
安達太良山頂到着後はくろがね小屋の湯を楽しみというか希望にもって、そちら経由で突風に耐えて下山したので、入れなかったのは残念というか、何しに遠回りしたんだろうという思いに駆られかかりましたが、一方でここに近づくまで誰にも合わずいささか心細かったのでそれはそれで良かったのかも知れません。ここまで来ると登山者に会いはじめます。
小屋の奥にあるであろう源泉と、それを引くための施設群、それを維持するために整備した林道、麓の岳温泉とを見て、温泉の維持管理の大変さを実感できましたのでそれをもってよしとします。
いいお勉強はできたかと思うし、ちゃんと悪天候なりにやりきったこと。そして、代わりに同じ湯の岳の湯(元々狙っていた)にちょうど良く入れたこと。
今回の福島遠征を無事終了できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

大師匠!
どんだけ飛び回ってますねん!!
2015/6/2 19:36
Re: 大師匠!
お元気してますか?足の調子はそろそろですか?

自分でもあほかと思わなくもないですが、近い各アルプスはまだ早そうなので…。
今、無理なく行けそうなところにとりつかれたように駈けずりまわってます。
今回の福島、磐梯周辺は、来月に2週で東北と尾瀬裏の遠征を予定しているのでだいぶイメージが湧いてよかったと思います。西吾妻はやや早かったですが何とかなりました。
山形・宮城以北はさすがに前日入りは不可という確信を得ました。
尾瀬裏に関してはそれまでのダメージ次第で、厳しめなら観光に切り替えたり、埼玉の実家で静養に切り替えたり、臨機応変にしようと思います。

日程を引いてみると、北海道を除く百を年内に踏める見込みです。とはいえ計算上の話であり、怪我なきこと、荒天なきことが前提となるのでどこまで行けるのかは未知数です。近場を残す分には来年に回せばいいわけですしね。
なお、活火山の動向が厳しさを増す方向であることを考えると行けるうちにさっさと行ってしまうという考えもなきにしもあらず。行けないなら行けないでそれこそ自然の成せる業と受け入れるよりないのですが。

体壊さない程度に留意します。
2015/6/2 21:53
二百名山一筆書きに
映るようお願いします(笑
2015/6/3 8:56
Re: 二百名山一筆書きに
一応、日程見てみました。200名山は一番近所の愛鷹山を始め、お隣の山梨にも多々あり、行けなくもないんでしょうけど、人が成す度ですので予定は未定、本当に可能性があったら考えてみるといった感じですかね。なにせうちBS映りませんし。よっぽどでなければ映っても放送はされないと思いますねぇ。
200の最難関 南アの鋸と妙義をどう征服するのか。妙義を縦走路でアタックするならかなりの難関のはずですので、そこにどう挑むのかが興味があります。
彼の挑戦は実に立派だと思うし、あったという人、NHKの取材陣にあったという人など色んな裏話を聞くこともありましたが…。
2015/6/3 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら