ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6508067
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

湯河原 城山  六方の滝には行けず…

2024年03月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
22.6km
登り
555m
下り
1,212m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:37
合計
5:16
10:05
10:29
17
10:46
10:50
74
12:03
12:03
26
12:29
12:29
32
13:01
13:01
7
13:08
13:08
13
13:21
13:31
9
13:40
13:40
42
14:22
ゴール地点
天候 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
三島から箱根町港までバスです
2024年03月01日 08:58撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 8:58
三島から箱根町港までバスです
ここから湯河原へ向かいます
2024年03月01日 09:06撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/1 9:06
ここから湯河原へ向かいます
天気予報だと曇りだったのですが

小雨が降ってます
午後からは晴れる事を信じて進みます
2024年03月01日 09:38撮影 by  CPH2353, OPPO
5
3/1 9:38
天気予報だと曇りだったのですが

小雨が降ってます
午後からは晴れる事を信じて進みます
1時間ほどで大観山展望台へ
2024年03月01日 10:04撮影 by  CPH2353, OPPO
5
3/1 10:04
1時間ほどで大観山展望台へ
今日もロードしか歩いていないな〜

ちなみに本日の最高地点
2024年03月01日 10:05撮影 by  CPH2353, OPPO
10
3/1 10:05
今日もロードしか歩いていないな〜

ちなみに本日の最高地点
うん、何も見えません
2024年03月01日 10:06撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/1 10:06
うん、何も見えません
とりあえず何か食べようかなと思ったらこれ見つけました
2024年03月01日 10:07撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/1 10:07
とりあえず何か食べようかなと思ったらこれ見つけました
味噌にしてみました(^^)
2024年03月01日 10:21撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/1 10:21
味噌にしてみました(^^)
大観山から少し湯河原方面に下ってこちらから登山道へ
2024年03月01日 10:46撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 10:46
大観山から少し湯河原方面に下ってこちらから登山道へ
計画ではここから六方の滝へ

しかしレコからはかなり大変なヤブ道との事…
5
計画ではここから六方の滝へ

しかしレコからはかなり大変なヤブ道との事…
朽ちかけている木道橋
使わずに奥の方から回りました
2024年03月01日 10:53撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/1 10:53
朽ちかけている木道橋
使わずに奥の方から回りました
この辺りは問題ない
2024年03月01日 10:54撮影 by  CPH2353, OPPO
5
3/1 10:54
この辺りは問題ない
土肥の大杉跡 なんですね
読めぬ石碑と看板のみ

ネットで調べたら源頼朝が石橋の合戦で敗れこの辺りに逃げて来たとの事です
2024年03月01日 10:56撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/1 10:56
土肥の大杉跡 なんですね
読めぬ石碑と看板のみ

ネットで調べたら源頼朝が石橋の合戦で敗れこの辺りに逃げて来たとの事です
では先に進んで見ましょう
2024年03月01日 10:58撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 10:58
では先に進んで見ましょう
段々と通りにくくなってきます
道も不明瞭
2024年03月01日 10:59撮影 by  CPH2353, OPPO
5
3/1 10:59
段々と通りにくくなってきます
道も不明瞭
これでも序の口だったんだよね
2024年03月01日 11:00撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/1 11:00
これでも序の口だったんだよね
やっとの事で少し広い所に出ましたが

ここ辺りから右手へ
2024年03月01日 11:18撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/1 11:18
やっとの事で少し広い所に出ましたが

ここ辺りから右手へ
うーん 大変だ
2024年03月01日 11:20撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/1 11:20
うーん 大変だ
え〜と どうやら方向は間違っていないが……

ここから先が笹薮が凄くて自分の技量ではどうやっても進めず…
2024年03月01日 11:22撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/1 11:22
え〜と どうやら方向は間違っていないが……

ここから先が笹薮が凄くて自分の技量ではどうやっても進めず…
無念の撤退

源頼朝と同じ気持ちか…
2024年03月01日 11:34撮影 by  CPH2353, OPPO
11
3/1 11:34
無念の撤退

源頼朝と同じ気持ちか…
帰りも来た道戻っているつもりが行きに通っていない林道に出た

帰れそうなのでそのまま歩きました
2024年03月01日 11:47撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 11:47
帰りも来た道戻っているつもりが行きに通っていない林道に出た

帰れそうなのでそのまま歩きました
やっと戻ってきました

さてどうしますかね
2024年03月01日 12:03撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 12:03
やっと戻ってきました

さてどうしますかね
午後になり雨は上がりました
とりあえず湯河原方面へロードで下ります
2024年03月01日 12:08撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/1 12:08
午後になり雨は上がりました
とりあえず湯河原方面へロードで下ります
天照山方面も良いかなと思ったがとりあえずは神奈川の山の城山向かうことにしました
2024年03月01日 12:29撮影 by  CPH2353, OPPO
5
3/1 12:29
天照山方面も良いかなと思ったがとりあえずは神奈川の山の城山向かうことにしました
県道から城山ルートへ

快適過ぎるルート
2024年03月01日 13:07撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 13:07
県道から城山ルートへ

快適過ぎるルート
全然登らずに山頂到着
2024年03月01日 13:20撮影 by  CPH2353, OPPO
13
3/1 13:20
全然登らずに山頂到着
初島と大島 良い景色

ちょうど親子的な位置取り
2024年03月01日 13:21撮影 by  CPH2353, OPPO
11
3/1 13:21
初島と大島 良い景色

ちょうど親子的な位置取り
軽食食べながらこの後どうするか考える

幕山も良いが……温泉遠くなるしな〜
2024年03月01日 13:20撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/1 13:20
軽食食べながらこの後どうするか考える

幕山も良いが……温泉遠くなるしな〜
という事で湯河原温泉方面へ降りる事にしました(笹薮でやられた体が温泉を欲していた)

幕山と南郷山はまたの機会ですね
2024年03月01日 13:31撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 13:31
という事で湯河原温泉方面へ降りる事にしました(笹薮でやられた体が温泉を欲していた)

幕山と南郷山はまたの機会ですね
全然登っていないので軽くランでおりました
ここからも走って降ります
2024年03月01日 13:40撮影 by  CPH2353, OPPO
5
3/1 13:40
全然登っていないので軽くランでおりました
ここからも走って降ります
途中ここを左手へ
2024年03月01日 13:52撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 13:52
途中ここを左手へ
ショートカット成功
めっちゃ短縮
2024年03月01日 13:55撮影 by  CPH2353, OPPO
6
3/1 13:55
ショートカット成功
めっちゃ短縮
湯河原温泉近くの公園
2024年03月01日 14:15撮影 by  CPH2353, OPPO
4
3/1 14:15
湯河原温泉近くの公園
そして温泉へ

町田とかに有る湯河原温泉の本元です

平日は食堂が無かったのは残念
2024年03月01日 14:20撮影 by  CPH2353, OPPO
9
3/1 14:20
そして温泉へ

町田とかに有る湯河原温泉の本元です

平日は食堂が無かったのは残念
帰りはバスで湯河原駅へ
2024年03月01日 15:28撮影 by  CPH2353, OPPO
7
3/1 15:28
帰りはバスで湯河原駅へ
湯河原でスイカで入ってしまったので熱海で降りて駅前で食事とりました
2024年03月01日 15:51撮影 by  CPH2353, OPPO
8
3/1 15:51
湯河原でスイカで入ってしまったので熱海で降りて駅前で食事とりました
つけ麺で本日終了
(海老つけ麺美味しかった)
2024年03月01日 16:02撮影 by  CPH2353, OPPO
12
3/1 16:02
つけ麺で本日終了
(海老つけ麺美味しかった)

感想

本日の計画

/斉狎遒了魁‥魏聾兇3つの山を登る
柱状節理が素晴らしい六方の滝を見る
E魏聾恐浩瑤某擦

以上を目的としてルート設定
箱根から降りつつ湯河原への予定でした

天気予報は曇りだったのですが小雨続き、午後には晴れる予定なので決行。

そしてやっとロードから登山道
土肥の大杉から六方の滝へ向かうことにしました。
レコから予習はしたのですがかなりの笹薮との事。

この季節なら突破できると思っていたのですが…

途中どうやっても進めないレベルの笹薮
少しずつ進もうとしたが一歩に時間がかかる
回り道も探してみたが笹薮だらけ
無念の撤退です。

ロードに戻り、とりあえず湯河原方面へ

城山へ向かったのですが標高上がらないままに到着。

その後幕山方面も考えたのですが笹薮で濡れた(凹んだ)体が温泉へ向かう様に言っているようなので湯河原温泉方面に降りる事にしました。

…で温泉入ってつけ麺食べて帰りました。


ちなみに今回防寒テムレス着用したのですが非常に良かったです。
笹を掴んだり振り払ったりするのに濡れないので有用でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

笹薮は確かにちょっと嫌ですね〜💦

榛名の方がこんな感じでしたが不安になりますし何しろこの条件だと濡れます(›´ω`‹ )
夏にはダニの恐怖もありますし😩
しかし熊笹って一年中生えてるんですね(笑)

そんな中癒しの絶景と癒しの温泉には入れて何よりでした🙏
この状況では一層気持ちよかったことと思います(*´ω`*)
2024/3/2 0:13
いいねいいね
1
湯河原の笹薮は強かった…

ここの笹薮はいばらMIXでしたのでまさにに茨の道。

あの標識見た時はルートは合っていた安心はあったのですがその先は急坂かつ背丈以上の激笹薮。
降りられませんでした。

当然びしょ濡れでした😭

という事で途中から温泉に入りたいモードになってしまった次第です✨
2024/3/2 1:45
いいねいいね
1
雨の中お疲れ様でした。

六方の滝は残念でしたが、あそこは晴れてた方が柱状節理に流れる水が太陽光が反射して綺麗ですよ…多分。
自分が行った時は曇りだったような?

防寒テムレス使ったんですね。
この子は安いし出来る子です。自分も何年も自宅で肥やし状態だったんですが、先日は大活躍中でした。
ただクソ程嵩張ってダセェのが難点(笑)
2024/3/2 0:31
いいねいいね
1
笹薮は厳しかったです。

季節的には通れるかなと思っていたのですがこの地域は枯れないのですね…

六方の滝、幕山方面から再チャレンジします。晴れた日ですね。

皆さんのレコで気になった防寒テムレス取り寄せて今回始めて使いました。
(モスグリーン色で青よりはダサく無かったかな?)

濡れた笹薮超えでは必需品、イバラも対処できる超優れものでした。
(これ無かったらもっと手前で撤退していたかも)

写真撮る時やルート確認時は一瞬腹を引っ込めてザックのウエストベルト内側に挟んで対応しました。

冬山登山ではまた使うとは思うのですがはめない時の携帯方法は今後の課題ですね〜
2024/3/2 2:04
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
こんばんは

城山、幕山、南郷山、どうやって線つなぐか悩んでいたのですが、
目から鱗です・・・参考にさせて頂きます

藪は避けて正解だったのでは?
特に濡れてる藪はちょっと無理かと・・・
手袋、濡れるとマジでヤバい事になるので
スペア持ったりしてますが、テムレスは持ってはいるものの
なかなか持って行く気になりません
雨の日は山登らない、が結局最強ですww

お疲れさまでした
2024/3/2 19:46
いいねいいね
1
580さんこんばんは

赤線繋ぎとして箱根から繋がりますが城山までロードなんですよね。

それを避ける為に廃道ルートを計画したのですが笹薮突破できず。
※通過した方の過去レコ参照しましたが突破できた方々は逆ルートの登りなんですよね
下っての生い茂った笹薮は足元不安定過ぎて無理でした😭

雨だったので濡れてもいいやって向かったのですが…

で今回、幕山には向かわなかったのですが城山→幕山の登山口へはしとどの窟を通過しないルート(楽ルートには無い)が山頂のハイキングマップ看板にはあったのですが(写真は撮らなかったです…)
直接幕山の駐車場付近に降りられる感じなのでこのルート活用するとピストンしないで回れる感じです。

当日幕山へ向かうのであればこのルートを使ったと思います。
行ってはいないのでご参考に……
2024/3/2 21:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら