記録ID: 6511491
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山(小鹿野) 節分草と蠟梅・福寿草
2024年03月02日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 556m
- 下り
- 542m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 4:18
距離 8.5km
登り 556m
下り 559m
12:22
道の駅「両神温泉薬師の湯」
天候 | 晴れ☀️ 風は冷たかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
★三峰口からのバスは自分を含めて乗客2名のみ(どちらもハイキング目的) ★節分草園の案内にはアクセスについて「薬師の湯バス停」や「小森バス停から歩いて・・・」と書かれているものが多いが、手前の野沢バス停の方が近そうなので、そちらから歩いて行った。 【復路】道の駅両神薬師の湯13:15−(バス、500円)→14:04西武秩父14:39ー(飯能乗換)→16:24池袋 ★帰りのバスは地元の方を含めて約10名(全員着席できる程度) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【つつじ新道】しばらく樹林帯を登って尾根に取り付き、山居分岐を過ぎたところからクサリ場が出てくる。最初のクサリ場は急こう配で足がかりも限られるので手ごわかったが、その他はそれほどでもない。ただ、下りでは使いたくないルートだ。 【薬師堂コース】山頂直下はしばらくクサリ場が続き、北東向き斜面のため少し雪が残っていた。手すりやクサリが設置されているので、チェーンスパイクを使うほどではなかったが慎重に下りた。そこを過ぎれば快適なハイキングコース。 |
その他周辺情報 | 道の駅両神温泉薬師の湯 http://www.kanko-ogano.jp/spa/ ・四阿屋山の登山基地+バスターミナルと、至って便利な立地 ・両神山に登った時と同様に、今回も寄らずにまっすぐ帰った |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンスパイクを念のため持参したが使わずに済んだ
|
---|
感想
ヤマケイオンラインで節分草や福寿草の記事を見かけたので、土曜日だけ空いた今週末に行ってみることにした。前日の低気圧通過で冬型気圧配置が強まり、冷たい風が吹いて気温が低かったものの、晴れわたり天気に恵まれた。
つつじ新道を登る方はあまり多くないようだが、薬師堂コースは団体さんを含めて結構な人出だった。
今回初めて見ることができたセツブンソウやフクジュソウがたくさん咲いていて大満足だったが、花粉にやられて昨晩は鼻づまりで熟睡できなかった(;_;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する