記録ID: 6514686
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
【信州ふるさと120】坊主岳 ツルピッカーン⭐︎への急斜面
2024年03月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 917m
- 下り
- 936m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⭐︎積雪期の登山道状況は日々変化しますのでご参考に程度にお願いします⭐︎ ⚫︎取付きから凍結した積雪あり。本日は気温も低く、山頂までしっかりと硬くなったトレースもあり、大変登りやすい状況でした。登り下り含めて、オールチェンスパのみで通しています。 ⚫︎総じて急登です。途中、中弛みのように少し斜度が緩くなるエリアがありますが、スタート時と山頂直下の登り上げ、それぞれ300-400mの登りはなかなかきついです。雪の状況によっては、滑落や転落により大怪我をする可能性もありますので急登では慎重な足運びを。 ⚫︎斜度の緩くなる中間部から笹の張り出しが出て来ます。雪の量や季節によっては鬱陶しい笹だと思いますが、藪漕ぎと言うほどの酷さではありません。 |
その他周辺情報 | 本日2座目の信州ふるさと120の峠山は、車で5-10分程度の移動時間でした↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6518304.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ピッケル
ヘルメット
|
---|
感想
数日前、木曽地方には大雪警報が。北信はほとんど積もることもなく、全く期待外れで終わった積雪だったのですが、南はどうだったのだろうか?
そんな時に南の未踏の信州百名山を登ろう!と、相棒からの連絡が。アクセスもかなり遠いので、気合を入れて早起きして向かったのですが、何せ気分屋さんのB型コンビ。決めていた山とは別の山は無いかという話題になり、急遽、車の中で変更した行先は坊主岳。決まったのは、登山口に向かうわずか15分前でした 笑。
北信の車道の雪はほぼ消え失せて路肩にも残っていないのですが、木曽谷に入るとそこそこ降ったんだなと思われる量の雪がまだ残っています。
雪が多い方が笹が寝て歩き易いという坊主岳に関する予備知識は持っていたので、雪の存在はウェルカムでした。
案の定、登山口から昨日の物と思われるトレースがバッチリ。寒さでよく締まっており、終始チェンスパのみで登り降りすることが出来ました。
が、、、まぁ急登です(^◇^;) 距離片道2.5キロ程度なのに標高およそ1000m近くを上げているという、なんとも里山らしい急斜面でした。
車道まで下山すると、まだ10時。。。『ちょっと物足りないよね?』と意見の一致した相棒とご近所の山を調べると、すぐ隣に同じくふるさと120の峠山が。早速向かおう!となり、やめときゃ良いのに、本日2座目へ向かうことになりましたσ(^_^;) つづく。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
南信遠征お疲れ様でした🤗
坊主岳の激急登を登ってなお「物足りないよね」ってどんだけ体力あるんですか👀⁉️
いやー、そんな体力は全く無いのですが、とにかく歩き易い雪道だったんですよ。冷え込んでいたから全く沈まず、オールチェンスパで行って来れちゃうほど条件が良かったんです〜♪
下山してもまだ10時って、せっかく出て来たのになんか帰るのもったいなくて😅 お陰で峠山のモナカでヘロヘロになりました〜。
お疲れ様でした。って疲れなかったんか〜い!!
私なんかこの山ヘトヘトだったよ。
でもあの頂上からの景色を見たら疲れ吹っ飛んだの覚えてる。
しかも経ヶ岳へここから行ってみたいって思ったのも同じだ〜
男坂女坂にりって付いてたの知らなかったです。11だと思ってた(笑)
何のことかも気にしてなかったよ。なるほどっ。
ユリの咲く頃にも来てねって整備の方が言ってたんだけど、ユリも見たいけどその「り」がもう1度見たくなりました(*^_^*)
もう1座行くってすごい体力ですな。
まぁ、その後の峠山で一気にヘロヘロが増したけどね😅
男ざかり女ざかりって、気がついて書いた人面白すぎる〜って思ってね。最初はruhasamanさんも女坂でしょーとか言ってたのに、『り』が付いちゃってるのをみたら。そりゃ男盛りだよ!と意気揚々と登っていかれましたわ🤣 まぁ、どっちもあんまり変わらない斜面だったみたいだけど〜。
次登るときは、女盛り登ってから経ヶ岳つなぎかな〜? 一緒に藪漕ぎしましょ♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する