東京マラソン2024の受付会場です。
今年もここに帰ってきました。
今年は昨年の自己記録を更新すべく練習に励んでいたのだが、年始にコロナをくらって、かつ左足首の故障。
1月〜2月は高強度の練習がほとんど出来ないまま、本番を迎えることとなってしまいまいた。(^^;
12
2/29 18:34
東京マラソン2024の受付会場です。
今年もここに帰ってきました。
今年は昨年の自己記録を更新すべく練習に励んでいたのだが、年始にコロナをくらって、かつ左足首の故障。
1月〜2月は高強度の練習がほとんど出来ないまま、本番を迎えることとなってしまいまいた。(^^;
でも、ここに帰って来ると気分が高まります。
こちらでアスリートビブスの受付を行います。
6
2/29 18:35
でも、ここに帰って来ると気分が高まります。
こちらでアスリートビブスの受付を行います。
受付完了。
昨年は、当日マラソン会場に入るのもスマホで抗原検査結果を提示要とか色々大変だったが、今年はリストバントの提示で会場に入れます。事前の抗原検査もないので要約例年通りに戻った感じです。
10
2/29 18:43
受付完了。
昨年は、当日マラソン会場に入るのもスマホで抗原検査結果を提示要とか色々大変だったが、今年はリストバントの提示で会場に入れます。事前の抗原検査もないので要約例年通りに戻った感じです。
受付会場も盛り上がってます。(^^)
6
2/29 18:52
受付会場も盛り上がってます。(^^)
で、マラソン大会当日。
新宿都庁はランナーで溢れかえってます。
6
3/3 7:57
で、マラソン大会当日。
新宿都庁はランナーで溢れかえってます。
手荷物をあずけて。
6
3/3 8:14
手荷物をあずけて。
今年はCブロックから入場です。
7
3/3 8:18
今年はCブロックから入場です。
まだ時間が早くランナーの整列前だったので、空きスベースでウォーニングアップなど。
今日は朝から快晴で風もなく、絶好のランニング日和!
ただ、コロナくらって以来、日常生活には支障がないものの、どうも体がすっきりしないというか、倦怠感がぬけきらずに練習してても体が重い感じ。
このままでは完走も難しいかと思っていたのだが、2月中旬になってから倦怠感も弱まり、レースペースと比べてゆっくりだが長距離練習もできたので、完走は問題なさそうだ。
ただし練習の疲れが残っている感もあり、とは言え練習しないと体も戻らないのでこの辺りが難しいところ。
12
3/3 8:20
まだ時間が早くランナーの整列前だったので、空きスベースでウォーニングアップなど。
今日は朝から快晴で風もなく、絶好のランニング日和!
ただ、コロナくらって以来、日常生活には支障がないものの、どうも体がすっきりしないというか、倦怠感がぬけきらずに練習してても体が重い感じ。
このままでは完走も難しいかと思っていたのだが、2月中旬になってから倦怠感も弱まり、レースペースと比べてゆっくりだが長距離練習もできたので、完走は問題なさそうだ。
ただし練習の疲れが残っている感もあり、とは言え練習しないと体も戻らないのでこの辺りが難しいところ。
ウォーニングアップを終えてスタートブロックに並びます。
が、昨年のDブロックと異なり、また時間が早かったのか、結構前の方です。周りは自分より早いランナーばっかりで、かつ調子も良くはないので最初は抜かれまくるかと思われます。(^^;
7
3/3 8:23
ウォーニングアップを終えてスタートブロックに並びます。
が、昨年のDブロックと異なり、また時間が早かったのか、結構前の方です。周りは自分より早いランナーばっかりで、かつ調子も良くはないので最初は抜かれまくるかと思われます。(^^;
号砲一発。不安要素はあるが1年間の練習成果を信じてスタートします。(^^)
15
3/3 9:10
号砲一発。不安要素はあるが1年間の練習成果を信じてスタートします。(^^)
スタート直後は混雑してるので、周りと接触しないよう、流れに乗って走ります。
7
3/3 9:12
スタート直後は混雑してるので、周りと接触しないよう、流れに乗って走ります。
新宿大ガードあたりまで来るとランナーもばらけて自分の想定ペースで走れるようになりました。
9
3/3 9:19
新宿大ガードあたりまで来るとランナーもばらけて自分の想定ペースで走れるようになりました。
新宿を過ぎると飯田橋に向かって下ります。
この辺りで体を慣らしてペースをつかみたいところ。
7
3/3 9:27
新宿を過ぎると飯田橋に向かって下ります。
この辺りで体を慣らしてペースをつかみたいところ。
毎年恒例の防衛庁の応援演奏です。
12
3/3 9:34
毎年恒例の防衛庁の応援演奏です。
スタート位置が前の方だったので抜かれまくってたのが、水道橋を過ぎたあたりで要約周りと同期して走れるようになりました。
8
3/3 9:43
スタート位置が前の方だったので抜かれまくってたのが、水道橋を過ぎたあたりで要約周りと同期して走れるようになりました。
水道橋を過ぎると神田のスキー用品店街。
前はよくスキー板を買いに行ってたのですが、最近はご無沙汰。
ランニング初めて依頼、冬はランニング中心なのでめっきりスキーには行かなくなってしまった。
9
3/3 9:55
水道橋を過ぎると神田のスキー用品店街。
前はよくスキー板を買いに行ってたのですが、最近はご無沙汰。
ランニング初めて依頼、冬はランニング中心なのでめっきりスキーには行かなくなってしまった。
神田を過ぎると秋葉原の電気街。
東京マラソンは東京の名所観光地を巡るので走っていて飽きないというか楽しいです。
10
3/3 10:00
神田を過ぎると秋葉原の電気街。
東京マラソンは東京の名所観光地を巡るので走っていて飽きないというか楽しいです。
ここでサブ3.5のペーサーとスライド。
今年調子がよけばサブ3.5(3時間30分切)を狙おうかと思ってたのだが、今の調子では全然無理なので、無理に追うことはしません。
まぁ来年以降の目標ということで。
今回は先ずは完走、できれば3時間40分位で走りたいなーとこの時は思ってました。
8
3/3 10:40
ここでサブ3.5のペーサーとスライド。
今年調子がよけばサブ3.5(3時間30分切)を狙おうかと思ってたのだが、今の調子では全然無理なので、無理に追うことはしません。
まぁ来年以降の目標ということで。
今回は先ずは完走、できれば3時間40分位で走りたいなーとこの時は思ってました。
まもなく、トップのキプラガト選手とスライド。
東京オリンピックで金メダルのキプチョゲ選手の写真を撮りたくて構えていたのだが、調子がわるく後方に下がっていたようだ。
2024年03月03日 18:35撮影
17
3/3 18:35
まもなく、トップのキプラガト選手とスライド。
東京オリンピックで金メダルのキプチョゲ選手の写真を撮りたくて構えていたのだが、調子がわるく後方に下がっていたようだ。
次に、優勝したキプルト選手。
二人とも地面から浮いているように走ってます。流石に世界最高峰の選手の走りは違いますね。(^^)
2024年03月03日 22:21撮影
14
3/3 22:21
次に、優勝したキプルト選手。
二人とも地面から浮いているように走ってます。流石に世界最高峰の選手の走りは違いますね。(^^)
こちら応援いただいた方に写真撮ってもらった自分の走り。
地べたを這いずり回るような感じでここまで違うかと。
足のバネが根本的に違うのでしょうね。今後の練習の課題にしたいかと思います。(^^;
2024年03月03日 18:02撮影
15
3/3 18:02
こちら応援いただいた方に写真撮ってもらった自分の走り。
地べたを這いずり回るような感じでここまで違うかと。
足のバネが根本的に違うのでしょうね。今後の練習の課題にしたいかと思います。(^^;
雷門につきました。
11
3/3 10:45
雷門につきました。
雷門を過ぎるとスカイツリーが見えてきます。
11
3/3 10:45
雷門を過ぎるとスカイツリーが見えてきます。
今日は青空にスカイツリーが映えます。
16
3/3 10:54
今日は青空にスカイツリーが映えます。
雷門を過ぎると間もなくHALF地点。
2月中旬の長距離走の疲れが取れてないのか、既に足が重くなってきました。
6
3/3 11:00
雷門を過ぎると間もなくHALF地点。
2月中旬の長距離走の疲れが取れてないのか、既に足が重くなってきました。
3時間40分で走るにはHALFを1時間50分を切って走る必要があるのだが、時計では1時間49分。殆ど貯金がない状況なので、この時点でちょっと無理だなあという感じ。
長距離走の練習の時より1km当たり5秒位早く走っているので足が重たくなるのも止む無しか。
ここからどれだけ粘れるかですねー。
9
3/3 11:00
3時間40分で走るにはHALFを1時間50分を切って走る必要があるのだが、時計では1時間49分。殆ど貯金がない状況なので、この時点でちょっと無理だなあという感じ。
長距離走の練習の時より1km当たり5秒位早く走っているので足が重たくなるのも止む無しか。
ここからどれだけ粘れるかですねー。
この辺りは日本橋とか、とにかく橋が多いのだが足が重くなると、橋が結構な坂に見えてくる。
また、素晴らしい良い天気なのだがその分暑くて20km〜30kmの間で結構消耗した感じです。
7
3/3 11:23
この辺りは日本橋とか、とにかく橋が多いのだが足が重くなると、橋が結構な坂に見えてくる。
また、素晴らしい良い天気なのだがその分暑くて20km〜30kmの間で結構消耗した感じです。
30kmに到達しました!
30kmを過ぎると自分だけでなく、周りのランナーも疲労感が出てきているのがわかります。ここからどれだけ粘れるか。
7
3/3 11:47
30kmに到達しました!
30kmを過ぎると自分だけでなく、周りのランナーも疲労感が出てきているのがわかります。ここからどれだけ粘れるか。
銀ブラならぬ銀ラン。
10
3/3 12:03
銀ブラならぬ銀ラン。
銀座を過ぎると、皇居が見えてきます。
ここから田町の折り返しまで走って皇居に帰ってきます。
この辺りは練習でも走っている場所なので、距離感もつかめているので、何とか完走できそうです。
が、30m〜35kmで粘り切れずにペースを落としてしまい、このままでは全然3時間40分では走れない。足が重いが残り約7kmここからペースアップすることにしました。
9
3/3 12:08
銀座を過ぎると、皇居が見えてきます。
ここから田町の折り返しまで走って皇居に帰ってきます。
この辺りは練習でも走っている場所なので、距離感もつかめているので、何とか完走できそうです。
が、30m〜35kmで粘り切れずにペースを落としてしまい、このままでは全然3時間40分では走れない。足が重いが残り約7kmここからペースアップすることにしました。
青空に東京タワーが映えます。
絶好のラン日和でもあり、観光日和でもあります。
が、それどころではなく、必死になってペースアップを図りますが、頑張っても頑張ってもペースがほんのちょっとしか上がらない。30km以降でもう少し粘れば良かったか。
11
3/3 12:18
青空に東京タワーが映えます。
絶好のラン日和でもあり、観光日和でもあります。
が、それどころではなく、必死になってペースアップを図りますが、頑張っても頑張ってもペースがほんのちょっとしか上がらない。30km以降でもう少し粘れば良かったか。
必死こいて走ってるところを、応援きていただいている方に写真とってもらいました。(^^)
2024年03月03日 18:07撮影
22
3/3 18:07
必死こいて走ってるところを、応援きていただいている方に写真とってもらいました。(^^)
ピースサインで応えていますが、必死こいてるので顔が引きつってます。(^^;
2024年03月03日 18:06撮影
19
3/3 18:06
ピースサインで応えていますが、必死こいてるので顔が引きつってます。(^^;
東京タワーを過ぎると田町に向かってまっしぐら。
しかし、改めて写真みると良い天気ですねー。
7
3/3 12:21
東京タワーを過ぎると田町に向かってまっしぐら。
しかし、改めて写真みると良い天気ですねー。
田町の折り返しです。
このが最後の折り返しです。
7
3/3 12:28
田町の折り返しです。
このが最後の折り返しです。
40km通過。もう少しだがペースも上がらん。
6
3/3 12:41
40km通過。もう少しだがペースも上がらん。
41km通過。少しペーが上がったがもう残りが少ない。
3時間40分台は無理だが41分台を目指し、最後の力を振り絞ります。この先を左に曲がるとゴールに続く東京マラソン名物の石畳。
6
3/3 12:46
41km通過。少しペーが上がったがもう残りが少ない。
3時間40分台は無理だが41分台を目指し、最後の力を振り絞ります。この先を左に曲がるとゴールに続く東京マラソン名物の石畳。
この石畳1km近くもあって兎に角疲れた足にこたえるのだよね。
早く終点見えないかな。
9
3/3 12:48
この石畳1km近くもあって兎に角疲れた足にこたえるのだよね。
早く終点見えないかな。
やった。42kmの看板が見えた。要約終点に到達しました。
2024年03月03日 18:44撮影
9
3/3 18:44
やった。42kmの看板が見えた。要約終点に到達しました。
ここを左に曲がると。
7
ここを左に曲がると。
ゴールGATEが見えました。あと100m!
13
ゴールGATEが見えました。あと100m!
ゴールしました。皆さん歓喜と安堵の笑顔です。
13
3/3 12:53
ゴールしました。皆さん歓喜と安堵の笑顔です。
それにしても国際色豊かですね。流石世界6大メジャー大会。
11
3/3 12:56
それにしても国際色豊かですね。流石世界6大メジャー大会。
写真とってもらいました。
27
3/3 12:54
写真とってもらいました。
がっつポーズでもう一枚。
タイムは、3時間41分台で目標に1分届かなかった。
が、体調が万全では無い中で完走できたし、最後にペースアップも出来たのでまぁ良しとしよう。
天候に恵まれ素晴らしいレースコンディションでした。
完走できたのはこれが大きかったと思います。
19
3/3 12:54
がっつポーズでもう一枚。
タイムは、3時間41分台で目標に1分届かなかった。
が、体調が万全では無い中で完走できたし、最後にペースアップも出来たのでまぁ良しとしよう。
天候に恵まれ素晴らしいレースコンディションでした。
完走できたのはこれが大きかったと思います。
ゴールの余韻に浸りつつ、完走メダルを頂きます。
7
3/3 13:18
ゴールの余韻に浸りつつ、完走メダルを頂きます。
写真とってもらいました。
19
3/3 13:19
写真とってもらいました。
続いて、あれこれの試供品と完走タオルというか、タオルポンチョを頂きます。
11
3/3 13:28
続いて、あれこれの試供品と完走タオルというか、タオルポンチョを頂きます。
この日の東京駅周辺はこのタオルポンチョを着てる人で溢れかえっていて、何だか面白い。
14
3/3 13:29
この日の東京駅周辺はこのタオルポンチョを着てる人で溢れかえっていて、何だか面白い。
公式記録はこちら。
30km〜35kmを落としてしまったのが悔やまれる結果でした。
年代別順位が306/3071はまぁまぁの記録かも。
14
公式記録はこちら。
30km〜35kmを落としてしまったのが悔やまれる結果でした。
年代別順位が306/3071はまぁまぁの記録かも。
打ち上げ会場にて。
走ってる途中は何でこんなに大変なことやってるのかと自問自答したりもしましたが、いざ走り終えてみると、不思議とまた次に向けて練習を再開したいと思う自分が居ます。
若干悔いが残るレースではありましたが、他にはエントリーしていなので今年のレースはこれで終いかな。
来年も走れる体力を維持できるよう、これからのグリーンシーズンは山行とその合間のランを楽しみたいと思います。(^^)
25
3/3 14:49
打ち上げ会場にて。
走ってる途中は何でこんなに大変なことやってるのかと自問自答したりもしましたが、いざ走り終えてみると、不思議とまた次に向けて練習を再開したいと思う自分が居ます。
若干悔いが残るレースではありましたが、他にはエントリーしていなので今年のレースはこれで終いかな。
来年も走れる体力を維持できるよう、これからのグリーンシーズンは山行とその合間のランを楽しみたいと思います。(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する