記録ID: 6525595
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張
ハッタオマナイ ひたすら稜線を行く
2024年03月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:29
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:25
距離 13.1km
登り 1,027m
下り 1,027m
天候 | 晴れ 終盤曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寒くて雪は安定 帰りは緩んでズボる 古いトレースや氷結した固い所を探して歩く アニマルトレースは固い所を選んでるけど、なんでわかるんだろう 全編ワカン アイゼン・ピッケル不要 帰りはP980と主府久はショートカット(トレースつけましたが雪の状態によるのでおススメはしません) |
その他周辺情報 | 朝、由仁あたりで幻想的な気嵐が見られた 車のヘッドランプでダイヤモンドダストが見えたのは初めて |
写真
感想
天気予報が全晴れ・微風だったので、先日白老岳まで行けなかった分の即決リベンジ山行です。日高山脈の展望ルートですが主稜線は遠く、西側の知らない山が大きく見えました。
たまたま駐車スペースに同時に着いたソロの方(ヤマッパーadottiさんでした)と終始一緒になり、久しぶりの山は道連れ、でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する