ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6537394
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

モクモクの噴煙とモフモフの雪歩き、1度で2度美味しい黒斑山は優秀だね〜!

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
9.7km
登り
680m
下り
678m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:57
合計
4:44
9:05
14
9:19
9:20
13
9:33
9:36
25
10:01
10:05
9
10:14
10:18
13
10:31
10:36
21
10:57
10:57
10
11:07
11:07
21
11:28
11:35
18
11:53
11:53
5
11:58
11:58
28
12:26
12:53
8
13:01
13:01
5
13:06
13:11
16
13:27
13:28
12
13:40
13:40
9
13:49
天候 歩き始めは曇っていたが、槍ヶ鞘からは晴れてきた〜!
天気予報を信じて良かった!
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ホテルに駐車。
朝方はチェリーパークラインも凍結している可能性もあるので、スタッドレスタイヤは履いておきましょう。
コース状況/
危険箇所等
全部 雪道、踏み跡明瞭、道迷いの心配なし!
ただ、朝5時30分から登り始めた方とお話した時は吹雪だったため、表コースはトレースがなかったそうです。
黒斑山〜蛇骨岳のトラバースは細心の注意を払って歩いて下さい。
その他周辺情報 高峰高原ホテルの温泉でまったりと。
小諸市のコンビニから黒斑山方面。
・・・、マジか。
2024年03月10日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 7:38
小諸市のコンビニから黒斑山方面。
・・・、マジか。
同じく八ヶ岳方面。
これを見て「どっちに行く?」って言ったら八ヶ岳を選択するだろうが、今日は黒斑山の気分。
だから、黒斑山に賭けちゃる!
2024年03月10日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 7:39
同じく八ヶ岳方面。
これを見て「どっちに行く?」って言ったら八ヶ岳を選択するだろうが、今日は黒斑山の気分。
だから、黒斑山に賭けちゃる!
ビジターセンターの駐車場が満車だったので、高峰高原ホテルの駐車場に駐車。
かわいい相棒たち、今日もよろしくね。
2024年03月10日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 8:44
ビジターセンターの駐車場が満車だったので、高峰高原ホテルの駐車場に駐車。
かわいい相棒たち、今日もよろしくね。
ビジターセンターでスッキリする。
2024年03月10日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 8:59
ビジターセンターでスッキリする。
ここでアイゼンを装着。
準備も整ったので出発しましょう。
2024年03月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 9:01
ここでアイゼンを装着。
準備も整ったので出発しましょう。
当然の如く、表コースを選択。
2024年03月10日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 9:07
当然の如く、表コースを選択。
モフモフの雪歩き。
2024年03月10日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 9:40
モフモフの雪歩き。
おいっ、マジか・・・。
天気が良ければ、避難シェルター手前から浅間山を見ることができるのですが・・・。
2024年03月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 10:04
おいっ、マジか・・・。
天気が良ければ、避難シェルター手前から浅間山を見ることができるのですが・・・。
かまくら(避難シェルターです!)
2024年03月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 10:05
かまくら(避難シェルターです!)
槍ヶ鞘に到着。
5分前と比べるとガスが薄くなってきた!
これならトーミの頭で最高の景色に会えそうだな!
2024年03月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 10:09
槍ヶ鞘に到着。
5分前と比べるとガスが薄くなってきた!
これならトーミの頭で最高の景色に会えそうだな!
とりあえずトーミの頭に向かおう。
2024年03月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 10:09
とりあえずトーミの頭に向かおう。
このトーミの頭への登りで雪の上を歩くのは、いつ以来だろう。
2024年03月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 10:15
このトーミの頭への登りで雪の上を歩くのは、いつ以来だろう。
トーミの頭に到着。
すぐに黒斑山に向かいました。
2024年03月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 10:19
トーミの頭に到着。
すぐに黒斑山に向かいました。
黒斑山に到着。
2024年03月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/10 10:33
黒斑山に到着。
山頂をアップで。
今日も元気良くモクモクしているね。
ここにいた登山者の皆さん、これが見たかったのよね。
2024年03月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 10:33
山頂をアップで。
今日も元気良くモクモクしているね。
ここにいた登山者の皆さん、これが見たかったのよね。
今日の最低限の目的は果たした。
けど・・・、
2024年03月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 10:33
今日の最低限の目的は果たした。
けど・・・、
天気も回復したし、風もないからもう少し先まで行ってみよう!
2024年03月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 10:37
天気も回復したし、風もないからもう少し先まで行ってみよう!
トレースがあるので安心して歩くことができます。
2024年03月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 10:46
トレースがあるので安心して歩くことができます。
モンスターってほどではないか。
今年はこれ以上は成長はしないかな。
2024年03月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/10 10:46
モンスターってほどではないか。
今年はこれ以上は成長はしないかな。
アイゼンを引っ掛けないように全集中!
この辺りのトラバースはチョット緊張。
2024年03月10日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 10:58
アイゼンを引っ掛けないように全集中!
この辺りのトラバースはチョット緊張。
蛇骨岳に到着。
ここでモルゲンを見るために今朝5時30分から登ってきた強者登山者さんとお話をしました。
吹雪きで表コースはトレースもなく、モルゲンどころではなかったけど、ここで粘って待ち浅間山が見えたのがせめてもの救いだったみたいです。
2024年03月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 11:08
蛇骨岳に到着。
ここでモルゲンを見るために今朝5時30分から登ってきた強者登山者さんとお話をしました。
吹雪きで表コースはトレースもなく、モルゲンどころではなかったけど、ここで粘って待ち浅間山が見えたのがせめてもの救いだったみたいです。
蛇骨岳からの浅間山。
チョット雲が掛かってきちゃったね。
2024年03月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 11:08
蛇骨岳からの浅間山。
チョット雲が掛かってきちゃったね。
剣ヶ峰。
2024年03月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 11:08
剣ヶ峰。
これが今回の代表写真。
ここまで来ると、釜山も良く見えるようになります。
いつか火口に近づける日が来るかな?
2024年03月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/10 11:10
これが今回の代表写真。
ここまで来ると、釜山も良く見えるようになります。
いつか火口に近づける日が来るかな?
おっ!
霞んでいて写真ではわかりにくいが、遠くに富士山が顔を出しています。
2024年03月10日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 11:12
おっ!
霞んでいて写真ではわかりにくいが、遠くに富士山が顔を出しています。
富士山をズームで狙ったら、富士山が左に寄ってしまった!
被写体が霞んでいてデジカメのフレーム内に上手く収まっているのかわからないままヤマ勘で撮影したらこんなもんです。
2024年03月10日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 11:12
富士山をズームで狙ったら、富士山が左に寄ってしまった!
被写体が霞んでいてデジカメのフレーム内に上手く収まっているのかわからないままヤマ勘で撮影したらこんなもんです。
もう少し先の仙人岳まで行ってみよう。
2024年03月10日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 11:19
もう少し先の仙人岳まで行ってみよう。
仙人岳にはあまり登山者が入ってないから、モフモフの雪が楽しめます。
2024年03月10日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 11:24
仙人岳にはあまり登山者が入ってないから、モフモフの雪が楽しめます。
仙人岳に到着。
2024年03月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 11:27
仙人岳に到着。
ここまで来ると、浅間山の山容も違った雰囲気になります。
チョット雲が残念。
2024年03月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 11:27
ここまで来ると、浅間山の山容も違った雰囲気になります。
チョット雲が残念。
鋸岳まで続くトレースは、蛇骨岳でお話した5時30分から登られた方が付けてくれたものです。
しかし、今日はここまでにしたいと思います。
苦労してトレースを付けて頂いたのにすみません。
2024年03月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 11:28
鋸岳まで続くトレースは、蛇骨岳でお話した5時30分から登られた方が付けてくれたものです。
しかし、今日はここまでにしたいと思います。
苦労してトレースを付けて頂いたのにすみません。
黒斑山から歩いてきた稜線
2024年03月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/10 11:29
黒斑山から歩いてきた稜線
黒斑山から歩いてきた稜線
2024年03月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 11:29
黒斑山から歩いてきた稜線
四阿山方面は荒れているみたい。
ここに着いた時から風も出てきて寒いからボチボチ戻ろう。
2024年03月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 11:29
四阿山方面は荒れているみたい。
ここに着いた時から風も出てきて寒いからボチボチ戻ろう。
蛇骨岳への稜線。
2024年03月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 11:37
蛇骨岳への稜線。
腹へった!
黒斑山の先にある防災無線の下でお昼休憩。
山旅のお供に味噌ラーメン!
2024年03月10日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/10 12:39
腹へった!
黒斑山の先にある防災無線の下でお昼休憩。
山旅のお供に味噌ラーメン!
ガトーショコラを眺めながら締めのデザートは山プリン。
2024年03月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/10 12:45
ガトーショコラを眺めながら締めのデザートは山プリン。
下山も表コースで下山します。
曇って景色が見られなかったり、強風の時だったら中コースを選択したと思いますが、今日の天気なら表コース一択です。
2024年03月10日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 13:24
下山も表コースで下山します。
曇って景色が見られなかったり、強風の時だったら中コースを選択したと思いますが、今日の天気なら表コース一択です。
表コースは景色が見られるので楽しいです。
2024年03月10日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 13:29
表コースは景色が見られるので楽しいです。
車坂山の登り返し。
ここは結構 急なんだよね。
2年前は病み上がりで息も絶え絶えで登りましたが、今は違うもんね!(今日は寒かったせいか手術跡が引きつった変な感じだった)
2024年03月10日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 13:37
車坂山の登り返し。
ここは結構 急なんだよね。
2年前は病み上がりで息も絶え絶えで登りましたが、今は違うもんね!(今日は寒かったせいか手術跡が引きつった変な感じだった)
車坂山の看板。
これを登り切ればゴールをしたも同然!
2024年03月10日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 13:41
車坂山の看板。
これを登り切ればゴールをしたも同然!
ラストスパート!
2024年03月10日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/10 13:43
ラストスパート!
今日も無事に戻ってきました。
お疲れ様でした。
楽しかったわ〜!
2024年03月10日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/10 13:51
今日も無事に戻ってきました。
お疲れ様でした。
楽しかったわ〜!
撮影機器:

感想

今週末の土・日は休みなので、どこか行こうかなと計画していましたが、土曜日はスッキリと晴れそうにはなさそうなのであっさり白旗。
日曜日は晴れるとの天気予報でしたので黒斑山に決定!

ここ数日、山には多くの雪が積もったみたいなので、久しぶりに豊富な雪の中での山行となりました。

当日、歩き始めこそ曇り空で 時折 小雪も軽く舞ってたりもしましたが、槍ヶ鞘に到着した頃には、お目当ての噴煙を上げる浅間山が姿を見せてくれるまでに天気も回復してくれました。

黒斑山に到着した頃は、ほとんどガスも消えてしっかりと綺麗な浅間山を見ることができましたので、本日の最低限の目的は果たせました。

この日は天気も良く、風もなかったのでもう少し先まで足を延ばしてみようかなと思い、仙人岳まで目指すことに。

黒斑山〜蛇骨岳までは多くの登山者が歩いたのでしっかりとトレースもありましたが、トラバースするところはアイゼンを引っ掛けてないように細心の注意を払いながら歩きました。

蛇骨岳に到着した時に、一人の強者登山者さんとお話をさせて頂きました。
モルゲンを狙って5時30分から山に入ったとのことでしたが、吹雪の上、表コースはトレースもなく中コースで登ってきたとのことでした。
吹雪でモルゲンも拝めなかったことから、蛇骨岳周辺で3時間ほど粘った末、ようやく噴煙を上げる浅間山を見ることができたので「これが見られただけでも満足しないといけないね」と話されました。
また、その方は鋸岳まで足を伸ばしたとのことで「鋸岳まではトレースつけておいたよ」と言われましたので、多くの登山者は蛇骨岳までの中、仙人岳までは行こうとトレースを使わせて頂きました。
ありがとうございました。

仙人岳まで行きましたが、鋸岳まで行くのは自信もないし、風が強くなってきたので本日はここまで。
これだけでも大満足の山行となりました。
やっぱり晴天の中で歩く登山は最高ですね。

さて、次はどこのお山に行こうかな?


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら