記録ID: 6622206
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2024年04月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 632m
- 下り
- 623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:05
距離 8.2km
登り 660m
下り 675m
13:53
天候 | 暑過ぎる程の快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暑過ぎてスタートからズボリまくる 帰る頃には雪が緩みうんざりするほど |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルの温泉♨️ |
写真
感想
3月の降雪が予想以上に残っていた為に
腐れ雪に足をとられて思う様に進む事が出来ずに
鋸岳までの予定が仙人岳までの山行に・・
鋸岳まで行けなかったのは心残りですが
白雲を纏った浅間山や辺り一面に広がる
雲海を見渡せたのがとても嬉しかったですね♪
体力的には大変でしたが春先の雪山を知る
いい経験になりました。
追記
終盤ですが、雪纏う浅間山の姿を求めて
遠方からの登山者も多かったです(^_^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する