嶺岡浅間・高鶴山・烏場山・金毘羅山
- GPS
- 11:47
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:46
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り→和田浦駅から電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。整備あり。崩落箇所迂回路あり。 |
その他周辺情報 | 高鶴山荘に一泊 |
写真
感想
山ヒルが出ないうちに、雪のない千葉の低山にまたまた行ってきました。(≧∀≦)
木更津駅から亀田病院行きのバスに乗り、主基バス停で下車。しばらく畑を眺めながらの車道歩きを経て、白滝不動尊へ。
そこらからすぐ近くにある白絹の滝を眺めてから白滝不動尊本殿へ。そして本殿の左脇の木造の廃墟?の間を通り登山口へ。いきなり急登から始まり、嶺岡浅間山山頂に。
一旦下り棚田を見ながら車道歩きをして、高鶴山を目指します。
畑のせきから山道に入り、貯水池に沿ってトラバース気味に細い山道を慎重に気をつけながら三段の滝の方へ。
三段の滝は、近くまで行けなかったので、下で写真を撮らなかったので、写真は、ありません。
高鶴山は、整備もされていて、崩落箇所は、迂回路もあり、歩きやすかったです。
高鶴山山頂は、山と太平洋が見え、綺麗な眺望でした。(´-ω-`)
下山をして、車道歩きをし、宿泊先の高鶴山荘に向かいました。高鶴山荘は、外に野良猫がたくさんいました。餌をやっているうちに、外に居着いてしまったそう。🐈
温泉も食事も良い感じでした。一泊をして次の日は、また棚田を見ながら車道歩きをし、烏場山登山口へ。
早速、杉の花粉の元のオレンジ色の落枝がたくさん登山道でお出迎え。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
歩いて踏んだり、ポールで突いてしまうと、花粉が煙のように舞います。(╥_╥)
よくみると山の斜面も紅葉では、なくて花粉の木でオレンジ色でした。Σ(゚д゚|||)
それでも登って行くと第三展望台では、富士山が見えました。(≧∀≦)
その先の見晴台でも、キラキラに輝く太平洋を見ることができました。(ฅ>ω<ฅ)♡
烏場山山頂からも富士山と海を眺めることができました。
黒滝は、通行止めでしたので、ぐるっと遠回り気味にはなその広場奥から登山道に。
最後の見晴台は、白波がたつ海まで見えて最高の眺望でした。
抱湖園方面へ向かい下山。抱湖園は、河津桜が終わったようなので、よりませんでした。
和田浦駅近くの道の駅WAOまで行き、そちらでお土産を買い、🍺と小腹を満たしてから、和田浦駅から帰路へ。
今回は、見晴台で少し人と少しすれ違っただけで登山客は、誰もいませんでした。
静かすぎる山行でした。
なんか、目が痒くて、本日は、土偶の様な瞼に。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
と思ったらまたまたお泊まり羨ましい🥺
房総の山はどこもいい風景ですね👏
のどかな風景、海、どこまでも続く稜線の感じが良いです(*´ω`*)
ただヒルに注意でもう怖くて行けません😂
既に現れている所もあるそうで…
むむ…う山肌を見て分かる結構杉だらけ…
これは薬飲んでも効かなそうだ😱
しかし渋いお山ですねわま(笑)
どうやって探してるんですか???
いつもコメントありがとうございます。🙇♀️
ははは…一日じゃ、無理ですよー。アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃 1日では、22キロ位になると足が痛くなります。(╥_╥)
房総は、長閑すぎて人も車も通りましぇん。笑
やはり山から見える海…最高ですね。(≧∀≦)
今回で、また冬まで千葉は、お休みです。ヤツラに会いたくないし。笑
あんなに杉だらけだとは、思いませんでした。アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
まだ今日も目が腫れて土偶みたいです。(╥_╥)
今回は、山友と同行でしたので、ルートは、あちらの方が。笑
地域別の山のガイド本のルートを繋ぎ合わせて独自のコースにしたみたいです。(´-ω-`)
流石に人も車もこない渋いルートをひたすらソロで歩くには、心が折れますからね。アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
まあ近場ならやりますが。笑
こちらのコースを参考に烏場山を歩きました。とても良い縦走コースで癒されました。ありがとうございました。🙏
コメントありがとうございます。🙇♀️
烏場山は、私もお気に入りです。(≧∀≦)
お役に立てて良かったです。(≧∀≦)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する