記録ID: 6545112
全員に公開
ハイキング
関東
試される♪大小アルプス(大坊山/大小山)@足利市
2024年03月11日(月) [日帰り]
itochan
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 538m
- 下り
- 543m
コースタイム
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*県道20→128号線より、県道67号線へ。毛野公民館の交差点を右折→突き当りを右折→人生相談案内の看板を左折→大山祇神社の石柱、灯篭、ハイキングコースの案内確認しながら山を登って行く→大坊山の案内を左折すれば到着(要地図参照) |
コース状況/ 危険箇所等 |
*大山祇神社駐車場を探すのが一番苦労するかも *低山の縦走コースだけに小さなアップダウンが多くある *露岩が多く、登山靴、手袋は必携 *急坂にはロープが設置されている *道標は整備されているが分岐が多く、ルート確認は必須 *大坊山の先に山頂番屋がある(現在、閉鎖中) *やまゆり学園→大山祇神社駐車場は車道歩き |
その他周辺情報 | *大山祇神社:久安年間(約850年前)に当山の神社を大坊山山頂に建立した。昭和10年に社殿が完成したが、昭和40年に落雷で全焼してしまった。昭和44年、大坊山の中腹に社殿と参道が完成した。 *大小山(だいしょうやま):栃木県足利市に位置する標高282mの山で。国土地理院の地形図では北側に位置する妙義山(313m)の場所に大小山の記載があり、二座を総称して大小山とされる場合もある。低山ながら岩場や奇岩が多く、適度なスリルを味わいながらのハイキングが可能。山頂直下の岩壁にはステンレスで出来た「大」「小」の文字板が設置されており、山麓から見た際のランドマークとなっている。南東麓の阿夫利神社から大小山・妙義山を登頂する周回コースや、越床峠を挟んで西側にそびえる大坊山をめざす縦走コースが一般的。山頂は樹林帯で小さな看板があるのみ、妙義山の方が展望は良い。 〈過去レコ〉 2019年5月 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1826225.html 2018年12月 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1682459.html |
写真
感想
5年ぶり3度目なのに新鮮な山歩きだった。大小アルプスと呼ばれるだけあって低山なのにアップダウン💦の連続。露岩帯も多く集中力と精神力が試される。
山頂番屋が閉鎖中だったのは残念💦
多くのハイカーに挨拶しながらの情報交換で、ルート間違いに気が付いたのはありがたかった👏
しっかりした登山靴と手袋、できればストックもあった方がいいかも知れない。ルート上には、あちこちにテーブルセットがあって、休憩☕🍙には困らない。
低山なのに360度の展望が得られるので、是非晴れの日☀に歩いて欲しい!
とても魅力的な山域なので、また歩きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する