ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

地上の楽園か 日帰り上高地→焼岳→中の湯

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:43
距離
14.4km
登り
1,078m
下り
1,238m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:58
合計
7:44
距離 14.4km 登り 1,078m 下り 1,257m
5:30
19
スタート地点
5:49
5:50
7
5:57
5:58
13
6:11
6:12
3
6:59
45
7:44
7:49
12
8:01
8:02
3
8:05
8:11
3
8:14
8:16
6
8:22
8:41
5
8:46
8:47
44
9:31
10:47
42
11:29
19
11:48
38
12:26
12:28
7
12:35
32
13:07
13:10
4
13:14
ゴール地点
 移動距離: 14.4 km
累積標高(上り):1061m
累積標高(下り):1228m
EK度数※:31.1
※詳細はmurrenさんの山ノートにて:
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:新宿22:30発→上高地5:30着
帰り:中の湯13:20発→平湯13:35着
   平湯16:00発→新宿21:30着(渋滞で1時間遅延)
高速バスはネット予約もできてキャンセルも30分前までできるので便利。
コース状況/
危険箇所等
上高地〜焼岳小屋直前の20mのはしごが傷んでおり若干不安だった。
それ以外は残雪も少なく、アイゼンも不要。
ただし火山性の岩や浮石が多い山なので、特に山頂付近は注意が必要。
その他周辺情報 平湯バスターミナル(高速場所乗車所)はドライブインになっており、日帰り温泉・食事スペースあり。
5:30上高地バスターミナル。ここからスタートします。
2015年06月07日 05:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 5:30
5:30上高地バスターミナル。ここからスタートします。
梓川沿いにいると、早速案内板の上に猿が。
2015年06月07日 05:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 5:31
梓川沿いにいると、早速案内板の上に猿が。
猿の親子と河童橋。焼岳とは逆方向ですが、河童橋に寄り道します。
2015年06月07日 05:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 5:38
猿の親子と河童橋。焼岳とは逆方向ですが、河童橋に寄り道します。
河童橋と穂高連峰。
2015年06月07日 05:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 5:44
河童橋と穂高連峰。
河童橋からの眺め。若干雲が多いものの、当初の予報(雨)からすれば良好!
2015年06月07日 05:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 5:48
河童橋からの眺め。若干雲が多いものの、当初の予報(雨)からすれば良好!
河童橋から本日の目的地焼岳。
2015年06月07日 05:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 5:50
河童橋から本日の目的地焼岳。
梓川沿いの遊歩道を進む。
2015年06月07日 06:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 6:04
梓川沿いの遊歩道を進む。
田代橋。
2015年06月07日 06:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 6:10
田代橋。
田代橋を超えたところに、西穂高への登山口と登山ポストがあります。
2015年06月07日 06:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 6:13
田代橋を超えたところに、西穂高への登山口と登山ポストがあります。
遊歩道の奥に焼岳。
2015年06月07日 06:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 6:23
遊歩道の奥に焼岳。
上高地の湿地帯と霞沢岳。
2015年06月07日 06:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 6:26
上高地の湿地帯と霞沢岳。
焼岳登山口。
2015年06月07日 06:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 6:27
焼岳登山口。
新緑の登山道に入ります。
2015年06月07日 06:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 6:28
新緑の登山道に入ります。
ラショウモンカズラ
2015年06月07日 06:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 6:32
ラショウモンカズラ
残雪の下には空洞があるため通行は注意。
2015年06月07日 07:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 7:11
残雪の下には空洞があるため通行は注意。
いつの間にか空も晴れ、焼岳が顔を出します。
2015年06月07日 07:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 7:19
いつの間にか空も晴れ、焼岳が顔を出します。
新緑が美しい。
2015年06月07日 07:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 7:20
新緑が美しい。
上高地から登ってきて1番目の展望地ですが、簡易橋はガタつきもありなかなかのスリルです。
2015年06月07日 07:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 7:28
上高地から登ってきて1番目の展望地ですが、簡易橋はガタつきもありなかなかのスリルです。
1番目のハシゴ。しっかりしてます。
2015年06月07日 07:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 7:29
1番目のハシゴ。しっかりしてます。
樹木が低くなってきて開けてきます。
2015年06月07日 07:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 7:39
樹木が低くなってきて開けてきます。
一番危険を感じたハシゴ。一番したのハシゴのようにいきなり足が抜けてしまうんじゃないかと不安でした。
2015年06月07日 07:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 7:46
一番危険を感じたハシゴ。一番したのハシゴのようにいきなり足が抜けてしまうんじゃないかと不安でした。
イワカガミの群生。
2015年06月07日 07:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 7:49
イワカガミの群生。
大正の大爆発のあとでしょうか。
2015年06月07日 07:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 7:50
大正の大爆発のあとでしょうか。
笹原の中をつづらおりに登り、稜線まで出ます。
2015年06月07日 07:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 7:58
笹原の中をつづらおりに登り、稜線まで出ます。
焼岳小屋。
2015年06月07日 08:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 8:07
焼岳小屋。
展望台(手前)と焼岳(奥)。ガスったり晴れたりの繰り返し。
2015年06月07日 08:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:16
展望台(手前)と焼岳(奥)。ガスったり晴れたりの繰り返し。
イワカガミ。後ろには笠ヶ岳があるのですが、雲がかかっていてうまく取れませんでした。
2015年06月07日 08:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 8:20
イワカガミ。後ろには笠ヶ岳があるのですが、雲がかかっていてうまく取れませんでした。
展望台からの焼岳。
2015年06月07日 08:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:22
展望台からの焼岳。
笠ヶ岳方面。空の青さが気持ちいい。
2015年06月07日 08:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 8:24
笠ヶ岳方面。空の青さが気持ちいい。
展望台からの大正池方面。
2015年06月07日 08:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:25
展望台からの大正池方面。
雲が晴れた時の焼岳。かっちょいいです。
2015年06月07日 08:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 8:45
雲が晴れた時の焼岳。かっちょいいです。
最後の急峻から振り返ると、上高地を一望。
2015年06月07日 08:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:54
最後の急峻から振り返ると、上高地を一望。
崖に生えるイワカガミ。
2015年06月07日 09:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 9:07
崖に生えるイワカガミ。
時折ガスが。
2015年06月07日 09:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:19
時折ガスが。
徐々に高度を増していき、箱庭のような景色に立ち止まるたびにうっとり。
2015年06月07日 09:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 9:24
徐々に高度を増していき、箱庭のような景色に立ち止まるたびにうっとり。
残雪がありますが、ほとんど巻いて通れます。
2015年06月07日 09:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:29
残雪がありますが、ほとんど巻いて通れます。
北峰直下。硫黄を含むガスが噴出。
2015年06月07日 09:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 9:38
北峰直下。硫黄を含むガスが噴出。
焼岳(北峰)山頂着!素晴らしい展望です。上高地を上から見るとこんなにも美しいことを初めて知りました。
2015年06月07日 10:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 10:15
焼岳(北峰)山頂着!素晴らしい展望です。上高地を上から見るとこんなにも美しいことを初めて知りました。
ただのカップ麺が一番ウマくなる瞬間。
2015年06月07日 09:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 9:56
ただのカップ麺が一番ウマくなる瞬間。
広角レンズにて。
2015年06月07日 09:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 9:56
広角レンズにて。
火口湖の正賀池も美しい。
2015年06月07日 10:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 10:17
火口湖の正賀池も美しい。
南峰。
2015年06月07日 10:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 10:17
南峰。
大正池。湖畔に米粒のような人が見えます。
2015年06月07日 10:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 10:22
大正池。湖畔に米粒のような人が見えます。
上高地。
2015年06月07日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 10:23
上高地。
穂高連峰。3000m近い山は雲がかかってました。
2015年06月07日 10:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:25
穂高連峰。3000m近い山は雲がかかってました。
笠ヶ岳。
2015年06月07日 10:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 10:41
笠ヶ岳。
名残惜しいですが下山します。新中の湯ルート側は若干の雪渓有りですが、アイゼンいらないレベルでした。
2015年06月07日 11:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:10
名残惜しいですが下山します。新中の湯ルート側は若干の雪渓有りですが、アイゼンいらないレベルでした。
気持ちの良い下り。
2015年06月07日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:13
気持ちの良い下り。
ありがとう焼岳。
2015年06月07日 11:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 11:21
ありがとう焼岳。
ド根性。
2015年06月07日 11:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 11:23
ド根性。
だいぶ下って木が大きくなってきました。
2015年06月07日 11:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:33
だいぶ下って木が大きくなってきました。
雪解けによるぬかるみ有り。
2015年06月07日 11:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 11:46
雪解けによるぬかるみ有り。
焼岳登山口。
2015年06月07日 12:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 12:26
焼岳登山口。
中の湯温泉までの遊歩道。
2015年06月07日 12:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 12:32
中の湯温泉までの遊歩道。
ラショウモンカズラ。
2015年06月07日 12:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 12:33
ラショウモンカズラ。
中の湯温泉入り口。
2015年06月07日 12:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 12:38
中の湯温泉入り口。
旧安房峠道路を下って中の湯バス停まで向かいます。登山口から結構距離があり時間がかかりました。中の湯温泉から直登ルートがあるはずですが、見つけられませんでした。
2015年06月07日 12:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 12:56
旧安房峠道路を下って中の湯バス停まで向かいます。登山口から結構距離があり時間がかかりました。中の湯温泉から直登ルートがあるはずですが、見つけられませんでした。
下まで降りたところに直登ルートの入り口発見。荒廃してそうだが、歩けるのか・・・?
2015年06月07日 13:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 13:12
下まで降りたところに直登ルートの入り口発見。荒廃してそうだが、歩けるのか・・・?
中の湯バス停着。1時間に2〜3本のバスがあるようです。
2015年06月07日 13:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/7 13:14
中の湯バス停着。1時間に2〜3本のバスがあるようです。
平湯着。ドライブイン兼日帰り温泉兼高速バスターミナルになっているので便利。
2015年06月07日 13:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/7 13:24
平湯着。ドライブイン兼日帰り温泉兼高速バスターミナルになっているので便利。
温泉に入り、飛騨牛カレーとビールをいただく。1500円という値段と飛騨牛の小ささには驚いたが、うまさは格別。お疲れ様でした。
2015年06月07日 14:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 14:51
温泉に入り、飛騨牛カレーとビールをいただく。1500円という値段と飛騨牛の小ささには驚いたが、うまさは格別。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
飲料(水 500ml) 昼食(1食分) 行動食(トレイルバー 2本) 非常食(ショッツ6袋) ファーストエイドキット(一式) エマージェンシーブランケット(汎用品) 予備電池(Panasonic QE-QL201・カメラ予備) レインウェア(モンベル ストームクルーザー上下) ライトシェル(Columbia OMNI-SHELD) バックパック(karrimor ridgeSL30) シューズ(GARMONT NEBRASKA GTX) 防寒具(Salomon AdvancedSkin Warm) スポーツタイツ(ワコール CW-X フリースタイル 上下) シャツ・ズボン(汎用品) カメラ(Olympus EM-1) 交換レンズ(3本) 携帯電話(iPhone6)

感想

仕事が忙しくなかなか山に行けていなかったが、高速バスを予約し日帰りで焼岳に。天候も良くすばらしい展望が拝めリフレッシュできました。
久々に体を動かしたので体力的に心配だったが、コースタイム的には予定よりも早く降りることができ、その後の温泉・食事も満喫できた。
日帰りだと移動は高速バスなので少し疲れるが、連休が取れないことを理由に山に行けないのはもっとつらいので、この調子でガンガン上高地に進出したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら