記録ID: 6556867
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
東京里山100選 コンプリート!
2024年03月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,576m
- 下り
- 2,574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:21
距離 24.4km
登り 2,578m
下り 2,577m
12:24
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が所々残っていますがおおむね良好。 |
写真
撮影機器:
感想
マニアックすぎる、東京里山100選の最後のお山、西山を取りに奥多摩を周遊です。
本仁田山からの北斜面には雪がまだモフモフに積っていました。
このくらいなら、靴スキーで大丈夫。
奥多摩駅からの登り返しは鋸山までは快適登山ですが、大岳山へ進むと所々雪が残っていて滑って転ばないように慎重に進みます。
最後は城山(ジョウヤマ)に登って、東京里山100選コンプリートです。
快晴の下、20度越えのポカポカ陽気で、快適なお山遊びとなりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f47ea839bbd45647817b30b91bf15a512.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
東京幸山100選 コンプリートおめでとうございます!
マニアックな山行、大好きです。それにしても距離といい、累積標高といい、そして驚異的なペースといい、とんでもないですね。この時間なら午後にもうひと仕事できそうですね。それでは、 godohan
コメントありがとうございます。
近場のお山でもいやらしいところが選定されているのが結構あって、中途半端に取り残しているのが結構あります。
うまくコース選定して登り切りたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する