記録ID: 6565402
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
武尊山(川場スキー場)
2024年03月16日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 508m
- 下り
- 495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:24
距離 5.0km
登り 508m
下り 510m
13:37
ゴール地点
天候 | 快晴|常に暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・時間:1:00〜18:30 ・料金:立体 \1500、野外 \500 ※スキー場への道中の料金所でお金を払うので手元にお金を用意しておいた方がよいです。 ※払うときに立体前提で聞かれるので安い方がよいなら野外といわないと\1500取られます。 ・台数:立体 900台、野外 400台 ※9時到着時に立体はガラガラです。野外は近場がほとんど埋まっていました。 ・その他: https://www.kawaba.co.jp/access/#:~:text=割・周遊パス-,駐車場について,-PARKING 【川場スキー場】 ■登山窓口の行き方 1.駐車場からエレベータで7Fに上がります。 2.案内板の通りゲレンデ方向へ向かいます。 3.スキー入場用の窓口と登山者用の窓口があります。 ■登山手続き ・登山者窓口で登山届の提出とココヘリの確認/レンタルを行います。 ・下記サイトの「登山届」用紙を事前に記入しておくとスムーズに手続き出来ます。 ・ココヘリを持っている場合はIDの確認を受付で行い、持っていない場合は「ココヘリ事前申込」をして、¥1100でレンタルします。(この場合「登山届」用紙は不要です) ・リフト利用料は¥2500 + リフト券¥500です。リフト券が紛失、破損していなければ¥500は返ってきます。 ◎事前準備まとめ →ココヘリ持参:「登山届」用紙 →ココヘリなし:「事前予約用紙」「ココヘリ事前申込」 https://www.kawaba.co.jp/activity/mountain-climbing/ ■スキー場内のリフト(登山者が利用するリフト) 1.施設を出たら、左側のリフトのB(桜川エクスプレス)に乗ります。 2.Bを降りたら少し下り、左側のリフトのD(クリスタルエクスプレス)に乗ります。 3.リフトを降りるとスキー場最上部に着きますので、そこからスタートです。 ■リフト利用の注意 ※アイゼンは外しての乗車がルールです。尖がっているものは必ずしまいましょう。 ※リフトの移動時にスキー場を少し歩きますので、スキーヤーには迷惑をかけないように端を歩き邪魔にならないようにしましょう。 ※先人の登山者のおかげでリフトを使えているので、今後の登山者のためにも恥じないように使わせていただきましょう。 ■スキー場案内図 https://www.kawaba.co.jp/gelande/#:~:text=パーク状況-,リフト運行状況,-LIFT |
コース状況/ 危険箇所等 |
剣ヶ峰山は20mほど左右が切れ落ちてナイフリッジになっているので、慎重に進みました。 |
その他周辺情報 | 【かわば田園温泉 楽楽の湯】 駐車場は15台程度で人数が多いと名簿に名前を書いて待つ必要があるようです。 私が行ったときはたまたますぐに入ることができました。 浴場は室内と野外で2つあり、体を洗う場所は5人あります。 あまり大きくないので混雑したらいっぱいになてしまいます。 中にはちょっとした食事も可能です。 https://www.rakurakunoyu.com/ 【道の駅 川場田園プラザ】 いろいろありすぎてちょっと寄っただけでは回り切れませんでした。 https://denenplaza.co.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
この日はとにかく北西からの風が強かったです。
稜線ももろ風が横切る方向なので常に風に吹かれていました。
バラクラバをずっとつけていましたが、すごく暖かいですね。
ないと凍傷にならそうですが、着けていない人も半分くらいいました。強いですね。
登り降りが多いので気持ちをハイテンションに保ちながら登りました。
帰りの剣ヶ峰は登らずトラバースしましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する